• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本および東南アジア諸国にみられる若年性心臓突然死の実態とその原因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24406025
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 法医学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

藤田 眞幸  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (00211524)

研究分担者 中嶋 克行  群馬大学大学院, 保健学研究科, 客員教授 (10444051)
岡島 史和  群馬大学, 生体調節研究所, 教授 (30142748)
大澤 資樹  東海大学, 医学部, 教授 (90213686)
研究協力者 中野 隆光  群馬大学, 医学部, 非常勤講師
BRUGADA Ramon  スペイン・ジローナ大学, 心臓血管系疾患遺伝子研究所, 教授
SIRISUP Nantana  タイ・チュラロンコン大学, 医学部, 准教授
CHUTIVONGSE Panuwat  タイ・チュラロンコン大学, 医学部, 医師
IASLAM Mohammed N.  マレーシア・国立マラ工科大学, 医学部, 教授
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2014年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2013年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2012年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワードポックリ病 / Lai-Tai / 突然死 / 東南アジア / 不整脈 / Brugada症候群 / 冠動脈攣縮 / 脂質代謝
研究成果の概要

ポックリ病症候群は、健康な青壮年男性が夜間就寝中に突然死亡する原因不明の病態であるが、日本や東南アジアに多発するとされてきた。現地の医師と共同で調査を進めた結果、タイでLai-Taiと呼ばれる突然死は、日本と同様の解剖所見を呈し、背景的には、経済状態、衛生状態が悪く、重労働の肉体労働者が占めるなど、日本の戦後の状況に似ていると考慮された。不整脈による突然死をきたすBrugada症候群などに関係するSC5NA遺伝子について解析したところ、我々の日本国内の症例において、いくつかの遺伝子変異がみつかり、今後、その機能につき解析予定である。また、現在、タイの事例においても遺伝子解析を進めている。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Apolipoprotein B-48: a unique marker of chylomicron metabolism2014

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Nagamine T, Fujita MQ, Ai M, Tanaka A, Schaefer E
    • 雑誌名

      Adv Clin Chem

      巻: 64 ページ: 117-177

    • DOI

      10.1016/b978-0-12-800263-6.00003-3

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasma adiponectin is a more specific marker of fatty liver than a marker of metabolic syndrome in Japanese men.2014

    • 著者名/発表者名
      Yatsuzuka S, Shimomura Y, Akuzawa M, Ando Y, Kobayashi I, Nakano T, Tokita Y, Nagamine T, Ono H, Tanaka A, Schaefer E, Nakajima K
    • 雑誌名

      Ann Clin Biochem

      巻: 5 号: 1 ページ: 68-79

    • DOI

      10.1177/0004563213487892

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antibodies to human angiopoietin-like protein 3: a patent evaluation of WO20121741782014

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Kobayashi J
    • 雑誌名

      Expert Opin Ther Pat

      巻: 24 号: 1 ページ: 113-119

    • DOI

      10.1517/13543776.2013.842555

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Do Insulin Resistance Conditions Further Impair the Lipid and Inflammatory Profile in End-Stage Renal Disease Patients on Hemodialysis?2014

    • 著者名/発表者名
      Cacciagiu L, Gonzalez AI, Elbert A, De'marziani G, Machida T, Murakami M, Lopez GI, Wikinski R, Nakajima K, Schreier L.
    • 雑誌名

      Metab Syndr Relat Disord

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Apolipoprotein B-48: A Unique Marker of Chylomicron Metabolism.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Nagamine T, Fujita MQ, Tanaka A, Schaefer E
    • 雑誌名

      Adv Clin Chem

      巻: 64 ページ: 117-177

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] A new enzyme-linked immunosorbent assay system for human hepatic triglyceride lipase2013

    • 著者名/発表者名
      Miyashita K, Kobayashi J, Imamura S, Kinoshita N, Stanhope KL, Havel PJ, Nakajima K, Machida T, Sumino H, Nara M, Murakami M
    • 雑誌名

      Clin Chim Acta

      巻: 424 ページ: 201-206

    • DOI

      10.1016/j.cca.2013.06.016

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of four different equations for calculating LDL-C with eight different direct HDL-C assays.2013

    • 著者名/発表者名
      Oliveira MJ, van Deventer HE, Bachmann LM, Warnick GR, Nakajima K, Nakamura M, Sakurabayashi I, Kimberly MM, Shamburek RD, Korzun WJ, Myers GL, Miller WG, Remaley AT
    • 雑誌名

      Clin Chim Acta

      巻: 423 ページ: 135-140

    • DOI

      10.1016/j.cca.2013.04.009

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The characteristics of remnant lipoproteins in the fasting and postprandial plasma2012

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K
    • 雑誌名

      Clin Chim Acta

      巻: 413 号: 13-14 ページ: 1077-1086

    • DOI

      10.1016/j.cca.2012.02.026

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative reactivity of remnant-like lipoprotein particles (RLP) and low-density lipoprotein (LDL) to LDL receptor and VLDL receptor: effect of a high-dose statin on VLDL receptor expression2012

    • 著者名/発表者名
      Imagawa M
    • 雑誌名

      Clin Chim Acta

      巻: 413 号: 3-4 ページ: 441-447

    • DOI

      10.1016/j.cca.2011.10.033

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] More than 80% of circulating lipoprotein lipase in serum (pre-heparin) is bound to remnant lipoproteins.2014

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Nakajima , Kazuya Miyashita , Shigeyuki Imamura , Junji Kobayashi , Takashi Shirakawa, Shinichi Yatsuzuka, Younosuke Shimomura, Tetsuo Machida , Hiroyuki Sumino , Masami Murakami.
    • 学会等名
      The 46 th Annual Scientific Meeting of the Japanese Atherosclerosis Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] タイにおけるポックリ病症候群(Lai-Tai)の病理病態学的特徴2012

    • 著者名/発表者名
      Chutivongse, Panuwat, et al.
    • 学会等名
      第96次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2012-06-08
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Recent Advances in Cardiovascular Risk F actors2012

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K & Fujita MQ
    • 出版者
      Intech
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-04-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi