• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多様なセンサからデータを取得するゼロ電力すれ違い通信システムの実現

研究課題

研究課題/領域番号 24500095
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

三次 仁  慶應義塾大学, 環境情報学部, 准教授 (40383921)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードRFID / すれ違い通信 / 高速通信 / 情報システム / データスキーマ / 多元接続方式 / 電子タグ / センサー / 省電力 / 情報アーキテクチャ
研究成果の概要

気象観測や構造物の故障診断をターゲットに、センサの情報をすれ違いざまに取得するシステムの実現に向け研究開発を行った。基本構想は、センサ側で必要となる通信に必要な電力を読み取り装置から供給するパッシブ無線システムを適用し、センサ中の通信サブシステムとセンシングサブシステムが不揮発性メモリを共有することにある。多少の読み漏らしを許容する仮想タグ方式、安定に電力を供給するためのアンテナ指向制御、高速・非同期な情報通信を簡単なデバイスで実現するマルチサブキャリア通信方式、様々な種類のRFタグとインターネットでそうしたセンサ情報を収集している情報システムを柔軟・効率的に結びつける情報システムを開発した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (13件) (うち招待講演 4件) 産業財産権 (1件)

  • [学会発表] Multiple Subcarrier Communications for Batteryless Health Check of Civil Structures2014

    • 著者名/発表者名
      Jin Mitsugi
    • 学会等名
      APCC2014
    • 発表場所
      Pattaya, Thailand
    • 年月日
      2014-10-01 – 2014-10-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自立給電型ワイヤレスセンサにおける複数サブキャリア周波数の割り当て手法の実装2014

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 祐貴、川喜田 佑介、 三次 仁、市川 晴久
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Advancement of Automatic Identification Technology2014

    • 著者名/発表者名
      Jin Mitsugi
    • 学会等名
      IEEE ICOICT
    • 発表場所
      Bandun, Indonesia
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Feasibility Study on Simultaneous Data Collection from Multiple Sensor RF Tags with Multiple Subcarriers2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Igarashi, Yuki Sato, Yuusuke Kawakita, Jin Mitsugi, Haruhisa Ichikawa
    • 学会等名
      IEEE RFID
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2014-04-08 – 2014-04-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A Feasibility Study on Simultaneous Data Collection from Multiple Sensor RF Tags with Multiple Subcarriers2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Igarashi, Yuki Sato, Yuusuke Kawakita, Jin Mitsugi, Haruhisa Ichikawa
    • 学会等名
      IEEE RFID 2014
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Regional purchase orders dissemination and shipments aggregation of agricultural products products with interworking EPC networkk and EDI systems2013

    • 著者名/発表者名
      Jin Mitsugi, et.al.
    • 学会等名
      IEEE RFID-TA 2013
    • 発表場所
      Johor Bahru, Malaysia
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] A network architecture for fast retrieval of user memory data from sensor RF tags2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Igarashi, Keita Miyazaki, Yuki Sato, Jin Mitsugi
    • 学会等名
      IEEE RFID 2013
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] A Network Architecture for Fast Retrieval of User Memory Data from Sensor RF Tags2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Igarashi, Keita Miyazaki, Yuki Sato, Jin Mitsugi
    • 学会等名
      IEEE RFID 2013
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 家電のライフサイクル情報マネジメントシステム2012

    • 著者名/発表者名
      三次仁、中村修、村井純
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会企画講演
    • 発表場所
      富山大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] モノのインターネットを実現するID over Web ネットワーク2012

    • 著者名/発表者名
      三次仁
    • 学会等名
      電子情報通信学会CS/NS/IN研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サービス適応層を用いた汎用情報IDプラットフォーム2012

    • 著者名/発表者名
      五十嵐祐貴、宮崎圭太、佐藤友紀、三次仁
    • 学会等名
      電子情報通信学会ユビキタス・センサネットワーク研究会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Splitting a PAN into Frequency & Location - Transparent Segments using Virtual ZigBee Router

    • 著者名/発表者名
      Ken Sugimoto, Jin Mitsugi
    • 学会等名
      IEEE APWCS
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Web-based Infra-Red remote control system over wide area sensor network

    • 著者名/発表者名
      Yuki Igarashi, Satoru Shirokaze, Yuki Sato, Jin Mitsugi
    • 学会等名
      Asia Future Internet forum
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [産業財産権] 無線通信システム2014

    • 発明者名
      三次、川喜田、市川
    • 権利者名
      三次、川喜田、市川
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-207279
    • 出願年月日
      2014-10-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi