• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エージェントシステムによる避難指示と避難行動の解析と減災への応用

研究課題

研究課題/領域番号 24500186
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関名城大学

研究代表者

高橋 友一  名城大学, 理工学部, 教授 (80278259)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード避難行動シミュレーション / マルチエージェントシステム / 群衆シミュレーション / 情報伝達モデル / 避難情報伝達モデル / 知的エージェント / SNSによる避難情報案内
研究成果の概要

避難行動において重要な要素である避難誘導に着目し、身体的な相違の他に、過去の災害時の報告書にある行動に至る個人の状態をモデルで表現し、避難情報の提供方法や個人の心理状態と行動パターンもパラメータとするマルチエージェントベースの避難シミュレーションを構築した。
一斉避難放送や警備員から避難誘導、避難誘導情報の適切さ・伝達効率、エージェントの行動パターンなどの条件を変化させたシミュレーション結果を解析し、避難誘導内容・方法により避難行動に変化がある事を示し、それをもとに避難シミュレーションが防災計画の評価に有効な事を示した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (12件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 避難誘導シミュレーションにおける情報伝達モデル2014

    • 著者名/発表者名
      岡谷賢、高橋友一
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 134 号: 2 ページ: 252-257

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.134.252

    • NAID

      130003391713

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Agent-Based Evacuation Behavior Simulations and Evacuation Guidance2014

    • 著者名/発表者名
      岡谷賢、高橋友一
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 22 号: 2 ページ: 319-324

    • DOI

      10.2197/ipsjjip.22.319

    • NAID

      130003394478

    • ISSN
      1882-6652
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of the Information Transfer Model to Evacuation Guidance and Agent-Based Simulation2013

    • 著者名/発表者名
      岡谷賢、高橋友一
    • 雑誌名

      Planet@risk

      巻: 1 ページ: 34-43

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Qualitative Methods of Validating Evacuation Behaviors2014

    • 著者名/発表者名
      T. Takahashi, N.Ito
    • 学会等名
      Joint International Conference on Social Modeling and Simulation & Econophysics Colloquium 2014
    • 発表場所
      Kobe(Japan)
    • 年月日
      2014-11-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] How can the RoboCup Rescue Simulation contribute to emergency preparedness in real-world disaster situations?2014

    • 著者名/発表者名
      T. Takahashi, M. Shimizu
    • 学会等名
      The 2014 International RoboCup Symposium
    • 発表場所
      Joas Pessoa (Brazil)
    • 年月日
      2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] TENDENKO: Agent-Based Evacuation Drill and Emergency Planning System2014

    • 著者名/発表者名
      M. Okaya, T. Niwa, T.Takahashi
    • 学会等名
      he Autonomous Agents and MultiAgent Systems (AAMAS)
    • 発表場所
      Paris (France)
    • 年月日
      2014-05-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] TENDENKO: Agent-Based Evacuation Drill and Emergency Planning System2014

    • 著者名/発表者名
      T. Niwa, M. Okaya, T.Takahashi
    • 学会等名
      International Workshop, MABS 2014
    • 発表場所
      Paris (France)
    • 年月日
      2014-05-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic Information Transfer and Sharing Model in Agent Based Evacuation Simulations2013

    • 著者名/発表者名
      M. Okaya, M. Southern, T.Takahashi
    • 学会等名
      The Autonomous Agents and MultiAgent Systems (AAMAS)
    • 発表場所
      St,Paul (U.S.A)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Evacuation Simulation with Guidance for Anti-disaster Planning2013

    • 著者名/発表者名
      T. Niwa, M. Okaya, T. Takahashi
    • 学会等名
      The 2013 International RoboCup Symposium
    • 発表場所
      Eindhoven (Netherland)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Evacuation guidance system using everyday use smartphones2013

    • 著者名/発表者名
      T. Wada, T. Takahashi
    • 学会等名
      2013 International Conference on Signal-Image Technology & Internet-Based Systems
    • 発表場所
      Kyoto (Japan)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 動的避難誘導を考慮したエージェントベース避難シミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      岡谷 賢、高橋 友一
    • 学会等名
      社会システムと情報技術研究ウィーク WSSIT13
    • 発表場所
      北海道 ルツス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of guidance information and human relations among agents on crowd evacuation behavior2012

    • 著者名/発表者名
      M. Okaya, T. Takahashi
    • 学会等名
      6th International Conference on Pedestrian and Evacuation Dynamics Programme (PED2012)
    • 発表場所
      チューリッヒ
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 避難誘導シミュレーションにおける情報伝達モデルの検討2012

    • 著者名/発表者名
      岡谷 賢, 高橋 友一
    • 学会等名
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム JAWS2012
    • 発表場所
      静岡県掛川市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Evacuation Simulation with Guidance for Anti-disaster Planning

    • 著者名/発表者名
      M. Okaya, T. Takahashi
    • 学会等名
      The 2012 International RoboCup Symposium
    • 発表場所
      メキシコ
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Rescue responder counterflow movement in evacuation simulation

    • 著者名/発表者名
      M. Okaya ,T.Takahashi
    • 学会等名
      First International Workshop on Pattern Recognition and Crowd Analysis
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] Curriculum Vitae of Tomoichi Takahashi

    • URL

      http://sakura.meijo-u.ac.jp/ttakaHP/cv.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 名城大学 教員情報

    • URL

      https://kyoinjoho.meijo-u.ac.jp/search/profile/ja.e4e22d7eb4c5cd48.html#articles

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 非常時の状況に応じた避難経路情報表示機能を持つ情報提供システム2014

    • 発明者名
      高橋友一
    • 権利者名
      高橋友一
    • 産業財産権種類
      実用新案
    • 出願年月日
      2014-11-14
    • 取得年月日
      2015-02-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi