研究課題/領域番号 |
24500208
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
知覚情報処理・知能ロボティクス
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
浦濱 喜一 九州大学, 芸術工学研究科(研究院), 教授 (10150492)
|
研究分担者 |
原 健二 九州大学, 大学院芸術工学研究院, 准教授 (50380712)
井上 光平 九州大学, 大学院芸術工学研究院, 准教授 (70325570)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | コンピュテーショナルフォトグラフィ / ノンフォトリアリスティックレンダリング / バイラテラルフィルタ / ハーフトーニング / 色復元 / 物体色復元 / 画像強調 / 画像平滑化 / 画像鮮鋭化 / ヘイズ除去 |
研究成果の概要 |
本研究では,次世代カメラシステムの中核技術として注目されているコンピュテーショナルフォトグラフィの基盤アルゴリズムの一つであるバイラテラル画像処理について,画像平滑化や鮮鋭化の多重画像への拡張やノンフォトリアリスティックレンダリングへの応用を開発し,実装した.バイラテラル画像処理法としては,色相保存バイラテラルフィルタ,バイラテラル包絡フィルタ,逆バイラテラルフィルタ,バイラテラルポアソンディスクサンプリング,バイラテラルボロノイ分割などを開発し,これらをモアレ画像,イスラム模様画像,貼り絵画像,砂絵画像,和紙画像などのノンフォトリアリスティックレンダリングに応用した.
|