• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光ファイバセンサ機能を適用したロボットインターフェイス

研究課題

研究課題/領域番号 24500222
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関愛知工科大学

研究代表者

大西 正敏  愛知工科大学, 工学部, 教授 (50410882)

研究分担者 田宮 直  愛知工科大学, 工学部, 准教授 (80410885)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード光センサ / ファイバセンサ / ロボットセンサ / 光ファイバ / センサ / アクチュエータ / 小型ロボット / 自律ロボット / 姿勢把握 / 光伝送 / 平面センサ / ヒューマンインターフェイス / ロボット / 自動制御 / 自律型ロボット / 光ファイバセンサ / 曲げセンサ
研究成果の概要

ロボットの動作に必要な小型で簡易な実用的なセンサ開発を進めた。第一段階として、従来からの継続研究している人体の指や関節部の動きを感知するセンサの基礎研究として小型の光ファイバ型曲げセンサの改良研究を進め、プラスチックファイバからガラスファイバへの適用の見通しを付けた。第二段階として実用性を評価するためMEMS技術を使用した試作を進めたが、計画どおりには進展せず、ガラス型センサの試作まで完成することができなかった。しかしながら、試作プラスチック型センサを用いて自律移動型ロボットへの適用評価試験を実施し、将来的にガラスMEMS技術を適用した実用化への見通しを付けることができた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (15件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] UNISEC自己評価プログラム報告書2014

    • 著者名/発表者名
      伊奈哲弥、馬淵元司、大西正敏
    • 雑誌名

      UNISEC Annual Report 2013

      巻: 2014 ページ: 1-32

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] UNISEC自己評価プログラム報告書2013

    • 著者名/発表者名
      杉山翔哉、西谷孝純、大西正敏
    • 雑誌名

      UNISEC Annual Report 2012

      巻: 2013

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 小型自律移動型2輪ローバの設計製作と特性評価2015

    • 著者名/発表者名
      河面宅実,廣瀬悟史,大西正敏
    • 学会等名
      日本設計工学会東海支部研究発表講演会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2015-03-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 自律型学内案内ロボットの設計製作に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      八木拓斗、大西正敏
    • 学会等名
      日本設計工学会東海支部 平成25年度研究発表講演会
    • 発表場所
      名城大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 小型自律移動型2輪ローバの設計と特性評価の研究2014

    • 著者名/発表者名
      馬淵元司、伊奈哲弥、大西正敏
    • 学会等名
      日本設計工学会東海支部 平成25年度研究発表講演会
    • 発表場所
      名城大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 小型自律移動ロボットの設計と実証評価2014

    • 著者名/発表者名
      大西正敏
    • 学会等名
      日本機械学会ROBOMECH2014
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 誘導制御を用いた学内案内ロボットに関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      八木拓斗、大西正敏
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部第45回学生会卒業研究発表会
    • 発表場所
      大同大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 飛行船を用いた赤外線誘導型探査ロボットの研究2014

    • 著者名/発表者名
      真野竜行、大西正敏
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部第45回学生会卒業研究発表会
    • 発表場所
      大同大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 小型自律移動型2輪ローバの制御回路設計と特性評価の研究2014

    • 著者名/発表者名
      伊奈哲弥、大西正敏
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部第45回学生会卒業研究発表会
    • 発表場所
      大同大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 小型自律移動型2輪ローバの構造設計と特性評価の研究2014

    • 著者名/発表者名
      馬淵元司、大西正敏
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部第45回学生会卒業研究発表会
    • 発表場所
      大同大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 自律小型移動ロボットのPBLを用いた設計工学2013

    • 著者名/発表者名
      大西正敏、田宮直、伊奈哲弥、馬淵元司
    • 学会等名
      日本設計工学会 2013年秋季大会研究発表講演会
    • 発表場所
      名城大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 自律型案内ロボットの設計製作に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      八木拓斗、大西正敏
    • 学会等名
      日本設計工学会 2013年秋季大会研究発表講演会
    • 発表場所
      名城大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 火星探査用自律型移動ローバの設計と実証試験2013

    • 著者名/発表者名
      伊奈哲弥、馬淵元司、大西正敏
    • 学会等名
      日本設計工学会 2013年秋季大会研究発表講演会
    • 発表場所
      名城大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 小型自律移動ロボットの特性評価2013

    • 著者名/発表者名
      西谷孝純、杉山翔哉、大西正敏
    • 学会等名
      日本機械学会 第44回学生会卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      三重大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ライントレースカーの走行特性を考慮した機能設計と評価2013

    • 著者名/発表者名
      志水健、福島貴文、大西正敏
    • 学会等名
      日本機械学会 第44回学生会卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      三重大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ウエラブル筋電位センサの設計と評価検討2013

    • 著者名/発表者名
      松田佑介、大西正敏
    • 学会等名
      日本機械学会 第44回学生会卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      三重大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 小型自律移動ロボットの 構造設計と走行特性2012

    • 著者名/発表者名
      大西正敏、杉山翔哉、西谷孝純、田宮直
    • 学会等名
      日本設計工学会2012年度秋季研究発表講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 大西研究室

    • URL

      http://www.aut.ac.jp/lab/onishi.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi