研究課題
基盤研究(C)
本研究では平衡の運動学習に伴い平衡に関する知覚が変化することを実証した.座位状態での平衡実験用に,座面が不安定化するように回転し同時に全体が平行移動する椅子を製作した.運動学習では,側方向座面回転軸が仮想的に移動すると同時に平行移動で慣性力外乱を受ける状況を被験者に繰り返し提示した.平衡テストでは,被験者に側方向に傾斜した何通りかの姿勢を複数回とらせ,傾斜している方向の回答より,直立状態と感じる心理的直立姿勢を検出した.14名の被験者に対して実験を行った結果,運動学習後に心理的直立姿勢が運動学習を行う方向によって有意に異なった.これにより運動学習により平衡の知覚に変化が起きることが示された.
すべて 2014
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)
計測自動制御学会論文集
巻: 50 号: 12 ページ: 852-860
10.9746/sicetr.50.852
130004722261