• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MOSAIC: 自然で双方向的な対話処理モデル

研究課題

研究課題/領域番号 24500256
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 感性情報学・ソフトコンピューティング
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

CAMPBELL Nick  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授 (50395109)

研究分担者 定延 利之  神戸大学, 国際文化学部, 教授 (50235305)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードノンバーバル / 音声発話 / 情動情報 / センシング / 技術 / ヒューマンインターフェース技術 / 非言語コミュニケーション / 感性情報処理 / 音声合成 / マルチモーダルインターフェース / バイオメトリックセンシング / 自律神経系
研究成果の概要

本研究は土台となる伝達意図の処理に注目し、どのように音声処理を行うかに関して取り組む。我々は発話から、状況により変わる話し手の意図の予測、あるいは解釈の支援のために、発話のノンバーバル情報の解釈を組み込んだシステムを開発することを目的としている。自然対話の内容は、発話の意味を伝達することと同時に、社交的なつながりにも大いに寄与している。このような社交的な交流を認識することには、音声情報や話し方(対話中では何を言ったかよりも最重要な単位)といったものが必要不可欠である。我々は音声処理に、発話内容と並んで、話し方情報を含めることにより、より価値のある発話の表現と理解を実現することを目標としている。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 3件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] Time for Laughter2014

    • 著者名/発表者名
      Francesca Bonin, Nick Campbell, Carl Vogel
    • 雑誌名

      Knowledge-based systems

      巻: 71 ページ: 15-24

    • DOI

      10.1016/j.knosys.2014.04.031

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigating automatic measurements of prosodic accommodation and its dynamics in social interaction2013

    • 著者名/発表者名
      De Looze, C. and Scherer, S. and Vaughan, B. and Campbell
    • 雑誌名

      Speech Communication

      巻: 58 ページ: 11-34

    • DOI

      10.1016/j.specom.2013.10.002

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "Classification of social laughter in natural conversational speech",2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Hiroki and Nick Campbell
    • 雑誌名

      Journal of Computer Speech & Language

      巻: Vol 28 (1) 号: 1 ページ: 314-325

    • DOI

      10.1016/j.csl.2013.07.004

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Refereed Original Articles D64: A Corpus of Richly Recorded Conversational Interaction2013

    • 著者名/発表者名
      Catharine Oertel, Fred Cummins, Jens Edlund, Petra Wagner, Nick Campbell
    • 雑誌名

      Journal on Multimodal User Interfaces

      巻: Volume 7, issue 1-2 号: 1-2 ページ: 19-28

    • DOI

      10.1007/s12193-012-0108-6

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] D64: a corpus of richly recorded conversational interaction2013

    • 著者名/発表者名
      Catharine Oertel, Fred Cummins, Jens Edlund, Petra Wagner, Nick Campbell
    • 雑誌名

      Multimodal User Interfaces

      巻: Volume 7

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Designing and Implementing a Platform for Collecting Multi-Modal Data of Human-Robot Interaction.2012

    • 著者名/発表者名
      Vaughan, B., Han, G. J., Gilmartin, E & Campbell, N
    • 雑誌名

      Acta Polytechnica Hungarica

      巻: 9

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Analysis of acoustic-prosodic features of spontaneous expressive speech2012

    • 著者名/発表者名
      Carlos Toshinori Ishi, Nick Campbell,
    • 雑誌名

      Revista de Estudos da Linguagem

      巻: 12

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Voice Quality: not only about "you" but also about "your interlocutor"2015

    • 著者名/発表者名
      Ya Li, Nick Campbell, JianHua Tao
    • 学会等名
      ICASSP
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2015-04-19 – 2015-04-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Social sequence analysis: temporal sequences in interactional conversations2014

    • 著者名/発表者名
      Francesca Bonin, Carl Vogel and Nick Campbell
    • 学会等名
      5th IEEE Conference on Cognitive Infocommunications(CogInfoCom)
    • 発表場所
      Vietri sul Mare, Italy
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] An introduction to the TCD D_ANS Corpus - a multimodal multimedia biometric corpus of spoken social 2014,interaction2014

    • 著者名/発表者名
      Nick Campbell
    • 学会等名
      Interspeech
    • 発表場所
      MA3HMI,Singapore
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Beyond D64 - A fresh look at multimodal dialogue systems from the FastNet point of view - how we are incorporating different modalities into an interactive speech synthesis system., Multimodality- interdisciplinary perspectives: new questions and new methodologies2014

    • 著者名/発表者名
      Nick Campbell
    • 学会等名
      INALCO
    • 発表場所
      Universite Paris 8 et CNRS, France
    • 年月日
      2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The D-ANS corpus: the Dublin-Autonomous Nervous System corpus of 2014 biosignal and multimodal recordings of conversational speech2014

    • 著者名/発表者名
      Shannon Hennig, Ryad Chellali and Nick Campbell
    • 学会等名
      The 9th edition of the Language Resources and Evaluation Conference, ELRA
    • 発表場所
      Reykjavik, Iceland
    • 年月日
      2014-05-26 – 2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] "Laugher and Topic Transition in Multiparty Conversation"2013

    • 著者名/発表者名
      Boeck, Bonin, Campbell, Edlund, De Kok, Poppe, Traum
    • 学会等名
      Proceedings of the SIGDIAL 2013 Conference
    • 発表場所
      Metz, France
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] "Investigating fine temporal dynamics of prosodic and lexical accommodation"2013

    • 著者名/発表者名
      Francesca Bonin, Celine De Looze, Sucheta Ghosh, Emer Gilmartin, Carl Vogel, Anna Polychroniou, Hugues Salamin, Alessandro Vinciarelli and Nick Campbell
    • 学会等名
      14th Annual Conference of the International Speech Communication Association, INTERSPEECH, 2013
    • 発表場所
      Lyon, France
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] "Exploring the Role of Laughter in Multiparty Conversation"2013

    • 著者名/発表者名
      Emer Gilmartin, Francesca Bonin, Carl Vogel and Nick Campbell
    • 学会等名
      Proceedings (SemDial), semdial 2013,DialDam
    • 発表場所
      Amsterdam, Neatherlands.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Herme, Yet Another Interactive Conversational Robot2013

    • 著者名/発表者名
      JinGuang Han, Gilmartin, E. , Campbell, N.
    • 学会等名
      Affective Computing and Intelligent Interaction (ACII), 2013 Humaine Association Conference on
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification of cues for the automatic detection of hotspots in natural conversation

    • 著者名/発表者名
      Oertel, C., De Looze, C., Campbell, N and Wagner, P
    • 学会等名
      SSPnet-COST 2012 PINK International Conference
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] The Herme Database of Spontaneous Multimodal Human-‐Robot Dialogues

    • 著者名/発表者名
      Han, J., Gilmartin, E., De Looze, C., Vaughan, B., & Nick Campbell,
    • 学会等名
      Conference on Language Resources and Evaluation (LREC'12),
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] An audiovisual political speech analysis incorporating eye-tracking and perception data

    • 著者名/発表者名
      Stefan Scherer, Georg Layher, John Kane, Heiko Neumann and Nick Campbell
    • 学会等名
      Conference on Language Resources and Evaluation (LREC'12)
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Laughter and Topic Changes: Temporal Distribution and Information Flow

    • 著者名/発表者名
      Bonin, Francesca and Nick Campbell and Carl Vogel
    • 学会等名
      3rd IEEE Conference on Cognitive Infocommunications
    • 発表場所
      Kosice, Slovakia
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Vers une mesure automatique de l’adaptation prosodique en interaction conversationnelle

    • 著者名/発表者名
      De Looze, C., Scherer, S., Vaughan, B. & Campbell, N.
    • 学会等名
      29eme Journees d’Etude sur la Parole (JEP 2012)
    • 発表場所
      Grenoble, France
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] More than just words: Building a chatty robot

    • 著者名/発表者名
      Gilmartin, E., Campbell, N
    • 学会等名
      International Workshop on Spoken Dialog Systems (IWSDS 2012)
    • 発表場所
      Paris,France
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Temporal distribution of laughter in conversation

    • 著者名/発表者名
      Francesca Bonin, Nick Campbell, Carl Vogel
    • 学会等名
      Third Interdisciplinary Workshop on Laughter and other Non‐Verbal Vocalisations in Speech
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigating the use of Non-verbal Cues in Human-Robot Interaction with a Nao robot

    • 著者名/発表者名
      JingGuang Han, Nick Campbell, Kristiina Jokinen, Graham Wilcock
    • 学会等名
      IEEE 3rd International Conference on Cognitive Infocommunications (CogInfoCom)
    • 発表場所
      Kosice, Slovakia
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Non-verbal cognitive skills and autistic conditions: An analysis and training tool

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanaka, Sakriani Sakti, Graham Neubig, Tomoki Toda, Nick Campbell, Satoshi Nakamura
    • 学会等名
      IEEE 3rd International Conference on Cognitive Infocommunications (CogInfoCom)
    • 発表場所
      Kosice, Slovakia
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] How Do We React to Context? Annotation of Individual and Group Engagement in a Video Corpus, Privacy, Security, Risk and Trust (PASSAT)

    • 著者名/発表者名
      Francesca Bonin, Ronald Bock, Nick Campbell
    • 学会等名
      International Conference on and 2012 International Confernece on Social Computing (SocialCom)
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherland
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Priming, Timing, and the Phatic Component in Machine-Mediated Dialogue

    • 著者名/発表者名
      Emer Gilmartin, Celine De Looze, Nick Campbell
    • 学会等名
      The Listening Talker (LISTA 2012)
    • 発表場所
      Edinburgh, Scotland
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Social aspects and speechability in CogInfoCom systems

    • 著者名/発表者名
      N. Campbell
    • 学会等名
      CogInfoCom 2012
    • 発表場所
      Kosice, Slovakia
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] Annotating the TCD D-ANS Corpus - a multimodal multimedia monolingual biometric corpus of spoken social interaction2015

    • 著者名/発表者名
      Nick Campbell and Shannon Hennig
    • 出版者
      Springer Verlag
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] SpeechProsody in Speech Synthesis: Modeling and generation of prosody for high quality and flexible speech synthesis(Expressivity in Interactive Speech Synthesis; Some Paralinguistic and Nonlinguistic Issues of Speech Prosody for 2015 Conversational Dialogue Systems )2015

    • 著者名/発表者名
      Nick Campbell and Ya Li
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Coverbal Synchrony in Human-Machine Interaction2014

    • 著者名/発表者名
      Matej Rojc, Niick Campbell
    • 出版者
      Boca Raton, CRC Press
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Natural Interaction with Robots, Knowbots and Smartphones (More Than Just Words: Building a Chatty Robot)2014

    • 著者名/発表者名
      Emer Gilmartin, Nick Campbell
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] More Than Just Words: Building a Chatty Robot / Natural Interaction with Robots, Knowbots and Smartphones2014

    • 著者名/発表者名
      Emer Gilmartin, Nick Campbell
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Speech Technology and Conversational Activity in Human-Machine Interaction2013

    • 著者名/発表者名
      Matej Rojc & Nick Campbell
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      CRC Press
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Speech, Gaze, anmd Affect: concepts of reactive and natural human-machine interaction techniques employing ECAs with personality2013

    • 著者名/発表者名
      Matej Rojc & Nick Capbell (eds)
    • 出版者
      Science Publishers, Jersey
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Rhythm, Melody, and Harmony in Speech2012

    • 著者名/発表者名
      D. Gibbon, D. Hirst, and N. Campbell
    • 出版者
      Polish Phonetic Association, Poznan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Conversational Involvement and Synchronous Nonverbal Behaviour in, Esposito,"Cognitive Behavioural Systems"2012

    • 著者名/発表者名
      A., Vinciarelli, A., Hoffmann, R., V. (Eds.) [Altmann, U., Oertel, C., & Campbell, N.]
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi