• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

部分観測マルコフ決定過程理論に基づく発達尺度の言語関連タスクの包括的実現

研究課題

研究課題/領域番号 24500277
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 感性情報学・ソフトコンピューティング
研究機関佐賀大学

研究代表者

伊藤 秀昭  佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (20345375)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードPOMDP / 確率的最適制御 / 自然言語処理 / 発達尺度 / 多機能エージェント / 確率モデル / 適応制御 / 階層制御
研究成果の概要

本研究では、発達尺度のタスクのうちで言語に関連するものを多数行うことのできるエージェントを開発することを目的とし、「円がいくつか描かれた絵を見て円の個数を答える(3歳9ヶ月レベル)」などを行うロボットを開発することができた。さらに、各タスクの遂行に必要な情報処理を機能要素モジュールの組み合わせによって実現し、それらのモジュールの組み合わせ方はエージェント自身が自動的に最適化するようにしたことで、多くのタスクを行うエージェントを効率的に開発できるようにした。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (17件) 備考 (9件)

  • [雑誌論文] Bottom-up learning of hierarchical models in a class of deterministic POMDP environments2015

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Itoh, Hisao Fukumoto, Hiroshi Wakuya, Tatsuya Furukawa
    • 雑誌名

      Applied Mathematics and Computer Science

      巻: 25 号: 3 ページ: 597-615

    • DOI

      10.1515/amcs-2015-0044

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 帰納論理プログラミングを用いた複数の発達検査タスクのモデル学習2015

    • 著者名/発表者名
      津留 祐樹,伊藤 秀昭,福本 尚生,和久屋 寛
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会(NC)
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2015-01-29 – 2015-01-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] An Improveved Resizing Method for Accurate Movement Imitation in a Humanoid Robot2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Sakai, Toru Kadoya, Hideaki Itoh, Hisao Fukumoto, Hiroshi Wakuya, Tatsuya Furukawa
    • 学会等名
      The 20th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      Oita
    • 年月日
      2015-01-21 – 2015-01-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Kinfuを用いた3次元物体把持システムの実現に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      城戸 豊明,伊藤 秀昭,福本 尚生,和久屋 寛,古川 達也
    • 学会等名
      IEEE主催2014年度第1回学生研究発表会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2014-11-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ROSを用いた移動型機能ロボットの作成に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      堺 義隆,伊藤 秀昭,福本 尚生,和久屋 寛,古川 達也
    • 学会等名
      第22回電子情報通信学会九州支部学生会講演会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ROSを用いた物体運動のシミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      中島 麻貴,伊藤 秀昭,福本 尚生,和久屋 寛,古川 達也
    • 学会等名
      第22回電子情報通信学会九州支部学生会講演会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ROSとRaspberry Piを用いた分散型3次元物体認識システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      森下 峻輔,伊藤 秀昭,福本 尚生,和久屋 寛,古川 達也
    • 学会等名
      平成26年度電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Movement Imitation in a Humanoid Robot with Approximate Inference Control2014

    • 著者名/発表者名
      Toru Kadoya, Hideaki Itoh, Hisao Fukumoto, Hiroshi Wakuya, Tatsuya Furukawa
    • 学会等名
      the 19th International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      Oita
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 汎化能力を持つ強化学習を用いた多機能ロボットの開発2014

    • 著者名/発表者名
      津留 祐樹,伊藤 秀昭,福本 尚生,和久屋 寛,古川 達也
    • 学会等名
      第24回ソフトサイエンス・ワークショップ
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Kinfuを用いた3次元物体認識システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      森下 峻輔,伊藤 秀昭,福本 尚生,和久屋 寛,古川 達也
    • 学会等名
      第24回ソフトサイエンス・ワークショップ
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Developing a Robot That Performs Multiple Tasks of a Developmental Test Using OpenRTM-Aist and Reinforcement Learning2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tsuru, Hideaki Itoh, Hisao Fukumoto, Hiroshi Wakuya, Tatsuya Furukawa
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2013
    • 発表場所
      Nagoya
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Developing a 3D Object Recognition System Using Kinfu2013

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Morishita, Hideaki Itoh, Hisao Fukumoto, Hiroshi Wakuya, Tatsuya Furukawa
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2013
    • 発表場所
      Nagoya
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 発達尺度を利用したヒトレベル人工知能の段階的実現:腕の運動誘発2012

    • 著者名/発表者名
      城戸 將徳,伊藤 秀昭,福本 尚生,和久屋 寛,古川 達也
    • 学会等名
      2012年度第26回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      山口県自治会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 動力学シミュレータを用いた見まねロボット2012

    • 著者名/発表者名
      門屋 徹,伊藤 秀昭,福本 尚生,和久屋 寛,古川 達也
    • 学会等名
      2012年度第26回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      山口県自治会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] OpenRTM-aist を用いた発達検査の絵指示タスク達成ロボットの開発2012

    • 著者名/発表者名
      津留 祐樹,伊藤 秀昭,福本 尚生,和久屋 寛,古川 達也
    • 学会等名
      第20回電子情報通信学会九州支部学生会講演会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 動力学シミュレータを用いた見まねロボットシステム2012

    • 著者名/発表者名
      門屋 徹,伊藤 秀昭,福本 尚生,和久屋 寛,古川 達也
    • 学会等名
      IEEE主催2012年度第2回学生研究発表会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 発達尺度を利用したヒトレベル人工知能の段階的実現:指差し行動タスクの達成へ向けて2012

    • 著者名/発表者名
      城戸 將徳,伊藤 秀昭,福本 尚生,和久屋 寛,古川 達也
    • 学会等名
      IEEE主催2012年度第2回学生研究発表会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] WebGLを用いた自然言語による3次元コンピュータグラフィックス作成システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      中畑 敦夫,伊藤 秀昭,福本 尚生,和久屋 寛,古川 達也
    • 学会等名
      映像情報メディア学会2012年冬季大会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 研究室の業績

    • URL

      http://www.ace.ec.saga-u.ac.jp/Work/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] 自然言語処理研究班

    • URL

      http://www.ace.ec.saga-u.ac.jp/Research/nlp.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] 多機能ロボット研究班

    • URL

      http://www.ace.ec.saga-u.ac.jp/Research/robots.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] 研究室の業績

    • URL

      http://www.ace.ec.saga-u.ac.jp/Work/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 自然言語処理研究班

    • URL

      http://www.ace.ec.saga-u.ac.jp/Research/nlp.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 多機能ロボット研究班

    • URL

      http://www.ace.ec.saga-u.ac.jp/Research/robots.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 研究室の業績

    • URL

      http://www.ace.ec.saga-u.ac.jp/Work/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 自然言語処理研究班

    • URL

      http://www.ace.ec.saga-u.ac.jp/Research/nlp.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 多機能ロボット研究班

    • URL

      http://www.ace.ec.saga-u.ac.jp/Research/robots.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi