• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内的ダイナミクス検証のための皮質神経活動の時空間解析

研究課題

研究課題/領域番号 24500286
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 感性情報学・ソフトコンピューティング
研究機関京都産業大学

研究代表者

伊藤 浩之  京都産業大学, コンピュータ理工学部, 教授 (80201929)

研究分担者 圓山 由子  京都産業大学, コンピュータ理工学部, 講師 (80723353)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード視覚皮質 / 発火数相関 / 時空間活動 / 刺激依存性 / 試行間変動性 / 変動性 / spike count correlation / 多細胞データ / 自発発火 / 相関
研究成果の概要

麻酔下ネコの視覚皮質において方位バー刺激提示により誘発される神経細胞の時空間活動データの記録を行い、細胞の発火数変動および細胞ペア間での発火数相関の統計解析を行った。発火数相関は異なる細胞ペアでは大きなばらつきがあり (diversity)、空間的にも不均一な構造を持っており(heterogeneity)、異なる方位バー刺激に対して有意な変動を示す(stimulus dependence)ことを発見した。皮質での細胞間の発火数相関は共通入力を原因とする固定的・解剖学的な特性ではなく、より大規模な細胞ネットワークの活動を反映したダイナミックな特性であるという仮説を提案した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 「意味の無い」脳科学のススメ2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤浩之
    • 雑誌名

      日本神経回路学会誌

      巻: 21 ページ: 43-49

    • NAID

      130004679140

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Diversity, heterogeneity and orientation-dependent variation of spike count correlation in the cat visual cortex.2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Maruyama and H.Ito
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci.

      巻: 38 号: 11 ページ: 3611-3627

    • DOI

      10.1111/ejn.12363

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Diversity, heterogeneity and orientation dependent variation of spike count correlation in cat visual cortex.2013

    • 著者名/発表者名
      H.Ito and Y. Maruyama
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Design of multi-electrode array for homogeneous samplings of differently orientation tuned unit population in cat visual cortex.2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Maruyama and H. Ito
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] What spontaneous activities tell us about the brain?2013

    • 著者名/発表者名
      H. Ito
    • 学会等名
      神経科学と統計科学の対話3
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Design of multi-electrode array for homogeneous samplings of differently orientation tuned unit population2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Maruyama and H. Ito
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Correlated spike count variabilities in visual cortex and their stimulus dependence2012

    • 著者名/発表者名
      H. Ito
    • 学会等名
      Workshop on statistical aspect of neural coding
    • 発表場所
      Kyoto University & Ritsumei University
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi