• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人物と周囲に出現する事物との属性関係を利用したコミュニケーション支援に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24500291
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 図書館情報学・人文社会情報学
研究機関筑波大学

研究代表者

関 洋平  筑波大学, 図書館情報メディア系, 助教 (00348468)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード意見分析 / コーパス / 顔文字推薦 / 地域属性推定 / 半教師ありトピックモデル / ソーシャルクリエータ検索 / ソーシャルレシピ検索 / 読者間コミュニケーション支援 / コミュニケーション支援 / 意見分析コーパス / オープンデータ / クリエータ検索 / 実用的レシピ検索 / 言い換え表現抽出 / トピックモデル / 協調アノテーション / ソーシャルメディア / コミュニケーションタイプ / 感情推定 / イラスト投稿者の検索 / 印象推定 / 発話内行為 / クエリ拡張
研究成果の概要

3年間の研究を通じて,査読つき論文6本,査読つき国際会議3本,査読つきシンポジウム2件,招待講演2件(国際1件・国内1件),他国内会議17件の発表を行い,情報処理学会 山下記念研究賞,国際会議 CEA 2014 Best Paper Award など4件の受賞があり,十分な実績を上げた.コミュニケーション支援の研究としては,顔文字推薦,ソーシャルクリエータ検索,ソーシャルレシピ検索を実現した.人物の属性については,コミュニティQAを対象とした意見分析コーパスの構築や,半教師ありトピックモデルを利用したTwitterユーザを対象とした地域属性の推定に取り組んだ.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] コミュニティ QA における意見分析のためのアノテーションに関する一検討2014

    • 著者名/発表者名
      関洋平
    • 雑誌名

      自然言語処理

      巻: 21 号: 2 ページ: 271-299

    • DOI

      10.5715/jnlp.21.271

    • NAID

      130004566473

    • ISSN
      1340-7619, 2185-8314
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 半教師ありトピックモデルにより選択した地域特徴語を用いたTwitterユーザの生活に関わる地域の推定2014

    • 著者名/発表者名
      堂前友貴,関洋平
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌データベース

      巻: 7 ページ: 1-13

    • NAID

      110009828210

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Discriminating Practical Recipes Based on Content Characteristics in Popular Social Recipes2014

    • 著者名/発表者名
      Yohei Seki and Kouta Ono
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2014 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing: Adjunct Publication

      巻: UbiComp'14 ページ: 487-496

    • DOI

      10.1145/2638728.2641326

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] マイクロブログにおける感情・コミュニケーション・動作タイプの推定に基づく顔文字の推薦2014

    • 著者名/発表者名
      江村優花,関洋平
    • 雑誌名

      日本語学論説資料(初年度の成果の再録)

      巻: 49 ページ: 170-178

    • NAID

      10031134263

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 感性タグを用いて読者間の交流を促進するための一検討2014

    • 著者名/発表者名
      酒井紗希,関洋平
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: J97-D(1) ページ: 173-176

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 意見分析コーパスの現状と課題2013

    • 著者名/発表者名
      関洋平
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 データベース

      巻: 6(4) ページ: 85-103

    • NAID

      110009610565

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Finding Impressive Social Content Creators2013

    • 著者名/発表者名
      Yohei Seki and Kiyoto Miyajima
    • 雑誌名

      Proc. of the 36th Ann. Int'l. ACM SIGIR Conf. on Research and Development on Information Retrieval (SIGIR 2013)

      巻: SIGIR 2013 ページ: 1041-1044

    • DOI

      10.1145/2484028.2484133

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Finding Impressive Social Content Creators2013

    • 著者名/発表者名
      Yohei Seki and Kiyoto Miyajima
    • 雑誌名

      Proceedings of the 36th Ann. ACM SIGIR Conf. on Research and Development on Information Retrieval (SIGIR 2013)

      巻: SIGIR 2013

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 研究会活動紹介,情報基礎とアクセス技術研究会2013

    • 著者名/発表者名
      関洋平
    • 雑誌名

      情報処理

      巻: 54 ページ: 358-359

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] マイクロブログにおける感情・コミュニケーション・動作タイプの推定に基づく顔文字の推薦2012

    • 著者名/発表者名
      江村優花,関洋平
    • 雑誌名

      自然言語処理

      巻: 19 ページ: 401-418

    • NAID

      10031134263

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コミュニティQAを用いたクエリ拡張のためのコンテキスト抽出に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      大塚淳史, 関洋平, 神門典子, 佐藤哲司
    • 雑誌名

      日本データベース学会論文誌

      巻: 11 ページ: 1-6

    • NAID

      40019381084

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] QAque : Faceted Query ExpansionTechniques for Exploratory Searchusing Community QA Resources2012

    • 著者名/発表者名
      A. Otsuka, Y. Seki, N. Kando, Tetsuji.Satoh
    • 雑誌名

      Proc. of the 21th International Conferencecompanion on World Wide Web, WWW'12 Companion (CQA'12)

      巻: WWW 2013 ページ: 799-806

    • DOI

      10.1145/2187980.2188203

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Twitterユーザに向けたコミュニケーション支援のための言い換え表現の抽出2015

    • 著者名/発表者名
      下吉珠奈,関洋平
    • 学会等名
      第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2015)
    • 発表場所
      磐梯熱海ホテル華の湯(福島県郡山市)
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] VOCALOID音楽のジャンルと印象を用いた楽曲クリエータの検索2015

    • 著者名/発表者名
      末吉優,関洋平
    • 学会等名
      第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2015)
    • 発表場所
      磐梯熱海ホテル華の湯(福島県郡山市)
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] パブリックコメント投稿者を支援するための行政関係文書の分割2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木愛加,関洋平
    • 学会等名
      第7回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2015)
    • 発表場所
      磐梯熱海ホテル華の湯(福島県郡山市)
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 機械学習を用いた実用的レシピの判別手法の提案2014

    • 著者名/発表者名
      小野滉太,関洋平
    • 学会等名
      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2014)
    • 発表場所
      ウェスティン淡路(兵庫県淡路市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Twitter特有のコミュニケーション表現の抽出2014

    • 著者名/発表者名
      風間千明,関洋平
    • 学会等名
      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2014)
    • 発表場所
      ウェスティン淡路(兵庫県淡路市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 商品レビューを対象とした有用性の定義と判別2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木優衣,関洋平
    • 学会等名
      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2014)
    • 発表場所
      ウェスティン淡路(兵庫県淡路市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 引用意見とその発言者を利用した意見情報の提示2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤沙紀,関洋平
    • 学会等名
      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2014)
    • 発表場所
      ウェスティン淡路(兵庫県淡路市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロブログユーザのクラスタに着目したイベント手がかり語の抽出2014

    • 著者名/発表者名
      田中匠,関洋平
    • 学会等名
      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2014)
    • 発表場所
      ウェスティン淡路(兵庫県淡路市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Facilitating Social Communication Using Collaborative Annotation Data2013

    • 著者名/発表者名
      Yohei Seki
    • 学会等名
      IJCNLP 2013 Workshop on Natural Language Processing for Social Media (SocialNLP 2013)
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center, Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地域に偏りのあるトピックを用いたTwitterユーザの生活に関わる地域推定2013

    • 著者名/発表者名
      堂前友貴,関洋平
    • 学会等名
      情報処理学会第157回データベースシステム研究会(学生奨励賞受賞)
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 統計的機械翻訳におけるWordNetを用いたフレーズ意味曖昧性解消手法の提案2013

    • 著者名/発表者名
      大山鉄郎,関洋平
    • 学会等名
      情報処理学会第212回自然言語処理研究会
    • 発表場所
      はこだて未来大学(北海道函館市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ソーシャル付箋~感性を用いた読者間コミュニケーション支援~2013

    • 著者名/発表者名
      酒井紗希,関洋平
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(HCS2012-78)
    • 発表場所
      ウェルシーズン浜名湖
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 閲覧者による印象のフィードバックを用いたイラスト投稿者の検索2013

    • 著者名/発表者名
      宮嶋清人,関洋平
    • 学会等名
      情報処理学会 第110回情報基礎とアクセス技術研究会・第89回デジタルドキュメント研究会合同研究発表会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 話題の周期性に着目した情報要求言語化のためのクエリ拡張手法の提案2013

    • 著者名/発表者名
      大塚 淳史, 関 洋平, 佐藤 哲司
    • 学会等名
      DEIM 2013
    • 発表場所
      ホテル華の湯
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 情報アクセスとIFAT2012

    • 著者名/発表者名
      関洋平
    • 学会等名
      インタラクティブ情報アクセスと可視化マイニング研究会キックオフ・イベント&第一回研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 時系列トピックモデルを用いたコミュニティQAからの話題変動の抽出2012

    • 著者名/発表者名
      大塚淳史, 関洋平, 佐藤哲司
    • 学会等名
      WebDB Forum 2012(査読つき)
    • 発表場所
      秋葉原ダイビル
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 発話と発語内行為命名動詞を用いた言語行為コーパスの自動構築と分析2012

    • 著者名/発表者名
      大山鉄郎,稲垣陽一,関洋平
    • 学会等名
      情報アクセスシンポジウム2012(査読つき)
    • 発表場所
      国立情報学研究所
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 閲覧者による印象カテゴリを用いたイラスト投稿者の検索手法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      宮嶋清人,関洋平
    • 学会等名
      第1回 ARG 「Webインテリジェンスとインタラクション」研究会
    • 発表場所
      神奈川近代文学館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 意見分析に関する現状調査2012

    • 著者名/発表者名
      関洋平
    • 学会等名
      情報処理学会第108回情報基礎とアクセス技術研究会・第43回ディジタル図書館ワークショップ合同研究発表会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Illustrator Search System based on User's Impression Categories2012

    • 著者名/発表者名
      Kiyoto Miyajima and Yohei Seki
    • 学会等名
      Information Science Workshop 2012
    • 発表場所
      University of Tsukuba
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 松本裕治・奥村学「コーパスと自然言語処理」9章コーパスと意見分析2013

    • 著者名/発表者名
      関洋平
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi