• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

異種感覚刺激をもちいた時間知覚の脳内機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24500331
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 認知科学
研究機関近畿大学

研究代表者

生塩 研一  近畿大学, 医学部, 講師 (30296751)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード時間認知 / 時間知覚 / 大脳生理学 / 電気生理学 / 前頭前野 / 線条体 / 霊長類 / 大脳基底核
研究成果の概要

時間の長さは視覚や聴覚などの感覚種に依存しない物理量です。時間情報処理に特化した感覚器は存在しませんが、私たちは1秒と2秒を区別できます。脳の前頭前野は、視覚や聴覚などの感覚情報が集まり、時間情報処理にも関わっていると考えられているものの、具体的な役割は未解明です。本研究では、一つの試行の中で、視覚刺激もしくは、聴覚刺激によって別々に呈示された時間長の長短を弁別させる時間弁別課題をサルが遂行している間にニューロン活動を記録した結果、前頭前野は時間情報だけを抽出して情報処理しているというよりは、与えられる時間長が視覚か聴覚かによって、異なるメカニズムを用いていることが分かりました。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Neuronal representation of duration discrimination in the monkey striatum2015

    • 著者名/発表者名
      Chiba A, Oshio K, Inase M
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 3(2) 号: 2 ページ: e12283-e12283

    • DOI

      10.14814/phy2.12283

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Neuronal activity in the monkey prefrontal cortex during a temporal classification task2015

    • 著者名/発表者名
      Chiba A, Oshio K, Inase M
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Sciences

      巻: 65

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Temporal information processing of visual and auditory cues in monkey prefrontal cortex during a duration discrimination task2014

    • 著者名/発表者名
      Chiba A, Oshio K, Inase M
    • 雑誌名

      J Physiol Sci

      巻: 64

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Timing representations in cue and delay activity of monkey striatal neurons during duration discrimination2013

    • 著者名/発表者名
      Chiba A, Oshio K, Inase M
    • 雑誌名

      J Physiol Sci

      巻: 63

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Neuronal activity in monkey prefrontal cortex during a duration discrimination task with visual and auditory cues2012

    • 著者名/発表者名
      Chiba A, Oshio K, Inase M
    • 雑誌名

      J Physiol Sci

      巻: 62

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 時間三分類課題におけるサル前頭前野の神経細胞活動2015

    • 著者名/発表者名
      千葉惇, 生塩研一, 稲瀬正彦
    • 学会等名
      第92回日本生理学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 異なる感覚刺激の時間弁別におけるサル前頭前野での情報処理2014

    • 著者名/発表者名
      千葉惇, 生塩研一, 稲瀬正彦
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 時間弁別に関わるサル線条体神経細胞活動の時間呈示期と遅延期における時間情報表現2013

    • 著者名/発表者名
      千葉惇, 生塩研一, 稲瀬正彦
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 視覚刺激と聴覚刺激の時間弁別におけるサル前頭前野の神経細胞活動2012

    • 著者名/発表者名
      千葉惇, 生塩研一, 稲瀬正彦
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 視覚性及び聴覚性刺激を用いた時間弁別課題におけるサル前頭前野ニューロンの遅延期応答

    • 著者名/発表者名
      千葉惇, 生塩研一, 稲瀬正彦
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] サル前頭前野における時間弁別課題中の視覚性と聴覚性刺激の時間情報処理

    • 著者名/発表者名
      千葉惇, 生塩研一, 稲瀬正彦
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学 郡元キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi