• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

因果推論が多感覚統合プロセスに及ぼす影響の検討

研究課題

研究課題/領域番号 24500335
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 認知科学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

梅村 浩之  国立研究開発法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 主任研究員 (10356587)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード因果推論 / 多感覚統合 / 視覚 / 奥行き知覚 / 時間順序知覚 / サイモン効果 / 触覚 / 因果知覚 / 自己運動感覚 / 単眼立体視 / 陰影 / 自己遂行感 / 因果関係 / 認知 / 脳 / 知覚 / 3次元知覚
研究成果の概要

本研究では因果関係が知覚認知に及ぼす影響について検討を行った.因果関係が様々な知覚に影響を及ぼすことを示すため,奥行き知覚,時間順序知覚,同時性知覚についての実験を行い,それぞれの知覚において因果関係が影響を及ぼすことが示唆された.また,内省報告の結果や,因果関係の教示後の知覚変容も含めて検討したところ,意識されないが知覚に影響を及ぼす因果関係と,推論としての因果関係が別であることが示唆された.これは先行研究における直接因果が知覚される過程の存在を支持するものであった.

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Independent effects of 2-D and 3-D locations of stimuli in a 3-D display on response speed in a Simon task2015

    • 著者名/発表者名
      H. Umemura
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 6 ページ: 1302-1302

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2015.01302

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of haptic information on the perception of dynamic 3-D movement2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Umemura
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9(9) 号: 9 ページ: e106633-e106633

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0106633

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Cue-dependent effect of active hand movement on visually perceived depth2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Umemura
    • 学会等名
      International Multisensory Research Forum 2015
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 年月日
      2015-06-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 奥行き方向における Simon 効果2014

    • 著者名/発表者名
      梅村 浩之
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      同志社大学(京都)
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification of self-produced movement based on positional information2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Umemura
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception 2014
    • 発表場所
      Belgrade (Serbia)
    • 年月日
      2014-08-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者施設におけるゲームを介したリハビリ支援システムの構築に向けて

    • 著者名/発表者名
      梅村浩之、大須賀美恵子、稗田一郎、井野秀一
    • 学会等名
      第25回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      つくば市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi