• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栄養疫学データにおける測定誤差モデルの推測方法の提案

研究課題

研究課題/領域番号 24500341
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 統計科学
研究機関滋賀医科大学 (2015)
京都大学 (2012-2014)

研究代表者

田中 佐智子  滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (50453824)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード測定誤差 / セミパラメトリック / 栄養疫学 / 生存時間データ / 栄養摂取量 / 統計モデル
研究成果の概要

本研究では、調査票に得られる食事摂取量にともなう測定誤差データを用いた解析における統計学的手法の提案をすることを目的とした。妥当性研究データの解析について、セミパラメトリックな分布を仮定した新しい測定誤差モデルを用いた解析手法を提案した。コホート研究において、測定誤差を伴う共変量がある場合のスプライン回帰モデルを提案し、シミュレーション研究とデータへの応用により提案法の有用性の検討を行った。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Fruit Intake and Incident Diabetic Retinopathy with Type 2 Diabetes.2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Yoshimura Y, Kawasaki R, Kamada C, Tanaka S, Horikawa C, Ohashi Y, Araki A, Ito H, Akanuma Y, Yamada N, Yamashita H, Sone H; for the Japan Diabetes Complications Study Group.
    • 雑誌名

      Epidemiology

      巻: 24 ページ: 204-211

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 栄養疫学研究における食事調査に伴う測定誤差モデルの提案2013

    • 著者名/発表者名
      田中佐智子
    • 学会等名
      2012年度統計連合大会
    • 発表場所
      札幌、北海道大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi