研究課題/領域番号 |
24500363
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生体生命情報学
|
研究機関 | 北里大学 |
研究代表者 |
能登 香 北里大学, 一般教育部, 講師 (20361818)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 生体内水分子 / 糖鎖 / 大規模量子化学計算 / 抗体 / 分子間相互作用 / 分子動力学シミュレーション / HIV |
研究成果の概要 |
糖鎖を認識する生体分子の糖鎖リガンド結合における分子間相互作用の議論のため,生体分子内の水分子を考慮したモデルの開発及び応用研究を行った.糖結合タンパク質のHIV-1抗体2G12やレクチンのシグレック7に特徴的な認識機構を計算化学の手法を用いて明らかにした.生体内水分子を考慮した解析手法を2G12抗体の系に適用したところ,構造がよく似た中性の糖鎖リガンドの抗体への結合能の違いを記述できることを示した.
|