• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オレキシンニューロンへの侵害性入力を実験形態学的に視る

研究課題

研究課題/領域番号 24500412
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関島根大学

研究代表者

安井 幸彦  島根大学, 医学部, 教授 (30174501)

研究分担者 津森 登志子  県立広島大学, 保健福祉学部, 教授 (30217377)
横田 茂文  島根大学, 医学部, 助教 (50294369)
岡 達朗 (岡 達郎)  島根大学, 医学部, 助教 (20508923)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードオレキシン / 視床下部 / 結合腕傍核 / 脊髄後角 / 三叉神経脊髄路核 / 覚醒反応 / オレキシンニューロン / 侵害刺激 / コレラ毒Bサブユニット / フルオロゴールド / ビオチン化デキストランアミン / Fos 蛋白
研究成果の概要

本研究では、1)視床下部のオレキシン(ORX)ニューロン分布域に投射する外側結合腕傍核(lPBN)ニューロンが侵害刺激によって活性化されること、2)上記分布域に投射するlPBNニューロンが、脊髄後角や三叉神経脊髄路核(Vsp)尾側亜核から投射を受けること、および3)lPBNに投射する脊髄後角やVsp尾側亜核のニューロンはグルタミン酸作動性であることを明らかにした。
脊髄後角やVsp尾側亜核からlPBNを介して視床下部 ORX ニューロンに至る興奮性の連絡路が存在し、この経路によって運ばれた痛覚情報により、ORXニューロンが活性化され、覚醒反応を引き起こすと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (13件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Control pathways from the subcortical limbic structures to the trigeminal motor system in the lower brainstem: a hodological review.2015

    • 著者名/発表者名
      Y.Yasui
    • 雑誌名

      Neuroscience and Medicine

      巻: 6 ページ: 24-34

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anatomical and functional pathways of rhythmogenic inspiratory premotor information flow originatingin the pre-Botzinger complex in the rat medulla.2014

    • 著者名/発表者名
      N. Koshiya, Y.Oku, S. Yokota, Y. Oyamada, Y. Yasui, Y. Okada
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 268 ページ: 194-211

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 扁桃体と顎顔面運動2014

    • 著者名/発表者名
      安井幸彦
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 32 ページ: 652-655

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Anatomical and functional pathways of rhythmogenic inspiratory premotor information flow originating in the pre-Botzinger complex in the rat めづっぁ2014

    • 著者名/発表者名
      N. Koshiya, Y. Oku, S. Yokota, Y. Oyamada, Y. Yasui, Y. Okada
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 268 ページ: 194-211

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intrapancreatic ganglia neurons receive projection fibers from melanocortin-4 receptor-expressing neurons in the dorsal motor nucleus of the vagus nerve of the mouse2013

    • 著者名/発表者名
      T. Tsumori, T. Oka, S. Yokota, J.-G. Niu, Y. Yasui
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1537 ページ: 132-142

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Projections from the anterior basomedial and anterior cortical amygdaloid nuclei to melanin-concentrating hormone-containing neurons in the lateral hypothalamus of the rat2012

    • 著者名/発表者名
      Niu JG, Yokota S, Tsumori T, Oka T,Yasui Y
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1479 ページ: 31-43

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2012.08.011

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glutamatergic neurons in the lateral periaqueductal gray innervate neurokinin-1 receptor-expressing neurons in the ventrolateral medulla of the rat2012

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Oka
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 74 号: 2 ページ: 106-115

    • DOI

      10.1016/j.neures.2012.08.001

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高炭酸ガス負荷によって活性化する結合腕傍核から横隔神経核への連絡路2015

    • 著者名/発表者名
      横田茂文、Satvinder Kaur、Veronique G. Vanderhorst、Clifford B. Saper B、岡 達郎、安井幸彦、Nancy L. Chamberlin
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会•全国学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Orexinergic fibers are in contact with Kölliker-Fuse neurons projecting to the ventrolateral medulla and phrenic and hypoglossal nuclei in the rat2014

    • 著者名/発表者名
      横田茂文、岡 達郎、浅野裕彦、安井幸彦
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Lateral periaqueductal gray neurons innervate cholinergic neurons in the pedunculopontine tegmental nucleus of the rat2014

    • 著者名/発表者名
      岡 達郎、横田茂文、浅野裕彦、安井幸彦
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Functional anatomy of the rhythmogenic inspiratory premotor information pathway from the preBötzinger complex2014

    • 著者名/発表者名
      岡田泰昌、越久仁敬、横田茂文、小山田吉孝、安井幸彦、越谷直弘
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Orexinergic inputs to Kölliker-Fuse neurons projecting to the ventrolateral medulla and phrenic and hypoglossal nuclei in the rat.2014

    • 著者名/発表者名
      横田茂文、岡 達郎、浅野裕彦、安井幸彦
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 発表場所
      栃木県下野市 自治医科大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Lateral periaqueductal gray neurons innervate cholinergic neurons in the pedunculopontine tegmental nucleus of the rat2014

    • 著者名/発表者名
      岡 達郎、横田茂文、浅野裕彦、安井幸彦
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 発表場所
      栃木県下野市 自治医科大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス舌の味蕾は膝神経節および錐体神経節に存在するメラノコルチン4受容体発現ニューロンの神経終末を受ける2013

    • 著者名/発表者名
      津森登志子、岡 達郎、横田茂文、安井幸彦
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都市 京都国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 結合腕傍核へ投射する孤束核ニューロンは高炭酸ガス負荷によって活性化される2013

    • 著者名/発表者名
      横田茂文、S. Kaur、V.G.J.M. Vanderhorst、C.B. Saper、安井幸彦、N.L. Chamberlin
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都市 京都国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット中心灰白質外側部から脚橋被蓋核コリン作動性ニューロンへの投射2013

    • 著者名/発表者名
      岡 達郎、横田茂文、浅野裕彦、安井幸彦
    • 学会等名
      日本解剖学会第68回中国四国支部学術集会
    • 発表場所
      米子市 鳥取大学医学部
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Hypercapnia-activated neurons in the nucleus of the solitary tract project to the parabrachial nucleus in the mouse.2013

    • 著者名/発表者名
      横田茂文
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      高松 (サンポートホール高松・かがわ国際会議場)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Pancreatic islets cells receive axon terminals from melanocortin-4 receptor-expressing nodose ganglion cells in the mouse.2013

    • 著者名/発表者名
      津森登志子
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      高松 (サンポートホール高松・かがわ国際会議場)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 腹側呼吸性ニューロン群、横隔神経核及び舌下神経核へ投射するマウス結合腕傍核ニューロンは高炭酸負荷によって活性化する.2012

    • 著者名/発表者名
      横田茂文
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋 (名古屋国際会議場)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] メラノコルチン4受容体を発現するマウス迷走神経節状神経性ニューロン由来の軸索終末は膵内分泌細胞とシナプスを形成する2012

    • 著者名/発表者名
      津森登志子
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋 (名古屋国際会議場)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 中枢神経系(発生、構造). 塩田浩平編:人体の構造と機能2013

    • 著者名/発表者名
      安井幸彦
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi