• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海馬シナプス可塑性誘導の入力周波数依存性と内因性アデノシン関与に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24500434
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関山形大学

研究代表者

藤井 聡  山形大学, 医学部, 教授 (80173384)

研究分担者 山崎 良彦  山形大学, 医学部, 准教授 (10361247)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードadenosine / synaptic plasticity / LTP / LTD / hippocampus / NMDA receptors / adenosine A1 receptors / frequency / depotentiation / NMDA receptor / adenosine A1 receptor / astroglia / interneuron / CA1 / シナプス可塑性 / アデノシン受容体 / 海馬
研究成果の概要

海馬CA1シナプス可塑性誘導への内因性adenosine関与について以下の結論を得た。
(1)adenosine A1受容体を介して抑制性介在ニューロンを抑制する。(2)興奮性シナプスで神経伝達物質の放出を抑制する。(3)高頻度バースト刺激時には、CA1錐体細胞の脱分極を促進してLTP誘導を促進する。(4)1Hz刺激では発数に応じてLTPとLTDが誘導される。LTP誘導にはNMDA受容体とA1受容体が関与し、LTD誘導にはNMDA受容体、IP3受容体、A1受容体が関与する。(5)5-10Hzの入力刺激でLTPが誘導され、NMDA受容体、PKC、A1受容体が関与する。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Extracellular ATP modulates synaptic plasticity induced by activation of metabotropic receptors in the hippocampus.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Y., Fujii, S.
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 36 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Increased adenosine levels in mice expressing mutant glial fibrillary acidic protein in astrocytes result in failure of induction of LTP reversal (depotentiation) in hippocampal CA1 neurons.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujii S, Tanaka KF, Ikenaka K, Yamazaki Y.
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: 1578 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2014.07.005

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modulation of synaptic plasticity by the coactivation of spatially distinct synaptic inputs in rat hippocampal CA1 apical dendrites2013

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kondo, Tatsuo Kitajima, Satoshi Fujii, Minoru Tsukada, Takeshi Aihara
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: vo1.1526 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2013.05.023

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased astrocytic ATP release results in enhanced excitability of the hippocampus.2012

    • 著者名/発表者名
      Lee HU, Yamazaki Y, Tanaka KF, Furuya K, Sokabe M, Hida H, Takao K, Miyakawa T, Fujii S, Ikenaka K.
    • 雑誌名

      These^† authors contributed equally to this work

      巻: 61 号: 2 ページ: 210-224

    • DOI

      10.1002/glia.22427

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of inositol 1, 4, 5-trisphosphate receptors during preconditioning low-frequency stimulation leads to reversal of long-term potentiation in hippocampal CA1 neurons2012

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Y
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 207 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2012.01.045

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppressive effect of preconditioning low-frequency stimulation on subsequent induction of long-term potentiation by high frequency stimulation in hippocampal CA3 neurons2012

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Y, Fujii S, Goto J, Sugihara T, Sugita M, Fujiwara H, Kaneko K, Aihara T, Mikoshiba K
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: Vol.1449 ページ: 15-23

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2012.02.025

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prior synaptic inputs are engraved on the following synaptic plasticity with Inositol 1,4,5-trisphosphate receptor activation in hippocampal neurons2012

    • 著者名/発表者名
      Goto J
    • 雑誌名

      Messenger

      巻: 1(2) 号: 2 ページ: 121-132

    • DOI

      10.1166/msr.2012.1013

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NMDA receptor-mediated Ca(2+) influx triggers nucleocytoplasmic translocation of diacylglycerol kinase ζ under oxygen-glucose deprivation conditions, an in vitro model of ischemia, in rat hippocampal slices2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Yamazaki Y, Hozumi Y, Okada M, Tanaka T, Iseki K, Ohta N, Aoyagi M, Fujii S, Goto K.
    • 雑誌名

      Histochem CellBiol

      巻: 137 号: 4 ページ: 499-511

    • DOI

      10.1007/s00418-011-0907-y

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [図書] Metabotropic glutamate receptors2013

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Goto, Satoshi Fujii, Katsuhiko Mikoshiba
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      Nova press
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi