• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スフィンゴ糖脂質による血糖調節モデルの開発と脂肪組織炎症に関与する分子病態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24500495
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

三好 一郎  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10183972)

研究分担者 岡村 匡史  独立行政法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 実験動物管理室長 (00333790)
連携研究者 北村 浩  酪農学園大学, 獣医学部, 教授 (80312403)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード疾患モデル / スフィンゴ糖脂質 / 血糖調節 / 遺伝子組換えマウス / 脂肪組織
研究成果の概要

スフィンゴ糖脂質(GSLs)による血糖の制御について,GSLs合成の鍵酵素,グルコシルセラミド合成酵素(Ugcg)活性の高い(TgM)あるいは低い(KoHe)遺伝子組換えマウスに高脂肪食を与えその病態から比較解析した。KoHeは顕著に体重増加する一方,TgMの体重増加は抑制された。KoHeは高インスリン血漿,インスリン抵抗性を示し,著しい膵島の肥大・過形成,肝臓の脂肪・グリコーゲンの蓄積も認められた。TgMは,インスリン分泌が亢進せず,脂肪・グリコーゲンの蓄積も少なかった。KoHeは脂肪肝を伴う肥満型糖尿病,TgMマウスはやせ型の糖尿病モデルとして,GSLsが血糖調節に関与することを示唆した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Colony-StimulatingFactor-1 Signaling Suppresses Renal Crystal Formation.2015

    • 著者名/発表者名
      Taguchi Kazumi, Okada Atsushi, Kitamura Hiroshi, Yasui Takahiro, Naiki Taku, Hamamoto Shuzo, Ando Ryosuke, Mizuno Kentaro, Kawai Noriyasu, Tozawa Keiichi, Asano Kenichi, Tanaka Masato, Miyoshi Ichiro, Kohri Kenjiro
    • 雑誌名

      Journal of the American Society of Nephrology

      巻: 25 号: 8 ページ: 1680-1697

    • DOI

      10.1681/asn.2013060675

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Modified autonomic regulation in mice mutated in the ß4 subunit of the lh/lh calcium channel.2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Suzuki T, Wu TW, Kuwasako K, Takahashi E, Watanabe H, Murakami AM, Miyoshi I, Yanagisawa T, Sasano H, Ono K, Ohba T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: pii: S0006-291X(15) 号: 2 ページ: 200-205

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.03.112

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel transgenic mouse model carrying human Tribbles related protein 3 (TRB3) gene and its site specific phenotype.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakai Y, Fukamachi K, Futakuchi M, Miyoshi I, Tsuda H, Suzui M, Hayashi H
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull

      巻: 37(6) ページ: 1068-1074

    • NAID

      130004147355

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A genetically engineered ovarian cancer mouse model based on fallopian tube transformation mimics human high-grade serous carcinoma development.2014

    • 著者名/発表者名
      Sherman-Baust CA, Kuhn E, Valle BL, Shih IeM, Kurman RJ, Wang TL, Amano T, Ko MS, Miyoshi I, Araki Y, Lehrmann E, Zhang Y, Becker KG, Morin PJ
    • 雑誌名

      J Pathol

      巻: 233(3) 号: 3 ページ: 228-237

    • DOI

      10.1002/path.4353

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Beneficial effects of Brazilian propolis on type 2 diabetes in ob/ob mice: Possible involvement of immune cells in mesenteric adipose tissue2013

    • 著者名/発表者名
      Kitamura H, Naoe Y, Kimura S, Miyamoto T, Okamoto S, Toda C, Shimamoto Y, Iwanaga T, Miyoshi I
    • 雑誌名

      Adipocyte

      巻: 2 号: 4 ページ: 227-236

    • DOI

      10.4161/adip.25608

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ubiquitin-specific protease 2-69 in macrophages potentially modulates metainflammation.2013

    • 著者名/発表者名
      Kitamura et al.
    • 雑誌名

      FASEB J.

      巻: 27 号: 12 ページ: 4940-4953

    • DOI

      10.1096/fj.13-233528

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of spontaneous alternation behavior deficit by activation of α4β2 nicotinic acetylcholine receptor signaling in the ganglioside GM3-deficient mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Niimi K, Nishioka C, Miyamoto T, Takahashi E, Miyoshi I, Itakura C, Yamashita T.
    • 雑誌名

      Biomed Res.

      巻: 34(4) ページ: 189-195

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Targeted disruption of fad24, a regulator of adipogenesis, causes pre-implantation embryonic lethality due to the growth defect at the blastocyst stage.2013

    • 著者名/発表者名
      Ochiai N, Nishizuka M, Miyamoto T, Miyoshi I, Ikawa M, Osada S, Imagawa M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 438(2) 号: 2 ページ: 301-305

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.07.061

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phenotypic Characterization of LEA Rat: A New Rat Model of Nonobese Type 2 Diabetes2013

    • 著者名/発表者名
      Okamura, T., Pei, XY., Miyoshi, I., Shimizu, Y., Takanashi-Yanobu, R., Mototani, Y., Takao Kanai, T., Satoh, J., Kimura, N. and Kasai, N
    • 雑誌名

      J Diabetes Res

      巻: 2013 ページ: 986462-986462

    • DOI

      10.1155/2013/986462

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exclusive expression of VMAT2 in noradrenergic neurons increases viability of homozygous VMAT2 knockout mice2013

    • 著者名/発表者名
      Ohara A, Kasahara Y, Yamamoto H, Hata H, Kobayashi H, Numachi Y, Miyoshi I, Hall FS, Uhl GR, Ikeda K, Sora I
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 432 号: 3 ページ: 526-532

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.02.014

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 名古屋での11年11ヶ月間2015

    • 著者名/発表者名
      三好一郎
    • 学会等名
      日本技術者協会東北支部総会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      2015-04-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マクロファージの USP2 - 新たな糖尿病制御 分子 -2014

    • 著者名/発表者名
      北村浩,木村俊介,岡部潤,宮本智美,嶋本良則,直江吉則,戸田智得,岡本士毅,三好一郎
    • 学会等名
      日本実験動物医学会シンポジウム(第157回日本獣医学会学術集会)
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Zinc Finger Nucleases (ZFNs)を用いたノックアウトマウスの作製2014

    • 著者名/発表者名
      宮本智美,三好一郎
    • 学会等名
      第85回東海実験動物研究会
    • 発表場所
      名古屋市立大学(愛知県)
    • 年月日
      2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] マクロファージのUSP2による2型糖尿病制御の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      北村浩,木村俊介,岡部潤,宮本智美,嶋本良則,直江吉則,戸田智得,岡本士毅,三好一郎
    • 学会等名
      第61回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] マクロファージ分子M-modによる肥満症・糖尿病の制御2013

    • 著者名/発表者名
      北村 浩、木村 俊介、嶋本 良則、岡部 潤、宮本 智美 、直江 吉則、 岡本 士毅、戸田 知得、Assam El-Osta、三好 一郎
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ob/obマウスの2型糖尿病進行に対するプロポリスの抑制効果-腸管膜脂肪組織における免疫細胞の役割-2013

    • 著者名/発表者名
      北村 浩、直江吉則、木村俊介、宮本智美、三好一郎
    • 学会等名
      第83回東海実験動物研究会
    • 発表場所
      名古屋市立大学(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Roles of a macrophage molecule M-mod in type 2 diabetes.2012

    • 著者名/発表者名
      Kitamura H, Ito M, Kimura S, Shimamoto Y, Miyamoto T, Watarai H, Okabe J, Iwanaga T, Ohara O, Miyoshi I
    • 学会等名
      Experimental Biology 2012.
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, USA)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Possible involvement of a novel macrophage molecule in pathogenesis of type 2 diabetes.2012

    • 著者名/発表者名
      Kitamura H, Ohara O, Kimura S, Miyamoto T, Ito M, Shimamoto Y, Naoe Y, Okabe J, Hase K,Watarai H, Miyoshi I
    • 学会等名
      The 4th EMBO meeting
    • 発表場所
      Nice Acropolis Convention Center (Nice, France)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 発生工学.獣医学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 実験動物学.久和茂(編).2013

    • 著者名/発表者名
      三好一郎
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 遺伝子改変マウスを用いた膜スフィンゴ糖脂質の機能解析

    • URL

      http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/animal.dir/animalweb/dcem/project.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] マクロファージに発現する新しい機能分子と疾患の関係

    • URL

      http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/animal.dir/animalweb/dcem/project.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 遺伝子改変マウスを用いた膜スフィンゴ糖脂質の機能解析

    • URL

      http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/animal.dir/animalweb/dcem/project.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] マクロファージに発現する新しい機能分子と疾患の関係

    • URL

      http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/animal.dir/animalweb/dcem/project.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 遺伝子改変マウスを用いた膜スフィンゴ糖脂質の機能解析

    • URL

      http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/animal.dir/animalweb/dcem/project.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi