• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高照度環境対応高精度視線検出のための開口部内2波長光出射光学系の開発基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 24500507
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関静岡大学

研究代表者

海老沢 嘉伸  静岡大学, 工学研究科, 教授 (40213574)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワードヒューマンインタフェース / 瞳孔検出 / 角膜反射検出 / 視線検出 / 注視点検出 / 高照度 / 近赤外光源
研究成果の概要

高照度下において,注視点検出に必要な特徴点(瞳孔や角膜反射)を検出するための近赤外LED光源を新規開発し,特徴点検出用光学系の開発に有用な示唆を得ることを目的とした.当初,小型ミラーやハーフミラーを使用し,カメラ開口部内から2波長光を出射する光源を試作したが,特徴点を十分に検出することができなかった.そこで小型反射型LEDを使用した2波長4重リング光源を作成した.低照度下では内側2重目のリングを発光させた.高照度下では,光量が不足したため,内側1重目に加えて2重目のリングを同時発光させた.その結果より,低照度下でも高照度下で特徴点を正しく検出できることを明らかになった.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (58件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (26件) 備考 (3件) 産業財産権 (22件) (うち外国 7件)

  • [雑誌論文] 3カメラによる眼鏡着用者における瞳孔検出改善2014

    • 著者名/発表者名
      山川大貴,福元清剛,海老澤嘉伸
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌

      巻: 68 号: 6 ページ: J232-J237

    • DOI

      10.3169/itej.68.J232

    • NAID

      130004497291

    • ISSN
      1342-6907, 1881-6908
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Head-free, Remote Eye-gaze Detection System Based on Pupil-corneal Reflection Method with Easy Calibration Using Two Stereo-calibrated Video Cameras2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Ebisawa, K. Fukumoto
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Biomedical Engineering

      巻: 60 号: 10 ページ: 2952-2960

    • DOI

      10.1109/tbme.2013.2266478

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 注視点検出と瞳孔マウスの組合せによるPC入力法2012

    • 著者名/発表者名
      袴田 勇人, 海老澤 嘉伸, 福元 清剛
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌

      巻: 66 号: 12 ページ: J510-J515

    • DOI

      10.3169/itej.66.J510

    • NAID

      130003350250

    • ISSN
      1342-6907, 1881-6908
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ビデオ式注視点検出システムにおける瞳孔間距離一定を仮定した瞳孔検出のロバスト性向上2012

    • 著者名/発表者名
      福元 清剛, 海老澤 嘉伸
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌

      巻: 66 号: 12 ページ: J504-J509

    • DOI

      10.3169/itej.66.J504

    • NAID

      130003350249

    • ISSN
      1342-6907, 1881-6908
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 瞳孔検出システムを用いた覚醒度低下検知技術の開発2012

    • 著者名/発表者名
      富田浩行,久保田整,海老澤嘉伸
    • 雑誌名

      自動車技術会論文集

      巻: 43 ページ: 757-762

    • NAID

      40019353233

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近赤外光源と高速度カメラを用いた瞳孔及び角膜反射検出2012

    • 著者名/発表者名
      海老澤嘉伸
    • 雑誌名

      画像ラボ

      巻: 23 ページ: 29-34

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 車載用高精度視線検出を目指して ~頭部移動を許容する遠隔注視点検出装置~2012

    • 著者名/発表者名
      海老澤嘉伸
    • 雑誌名

      O plus E

      巻: 34 ページ: 512-523

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 遠隔注視点検出装置における近赤外線光源の発光量自動調整による注視点検出のロバスト性向上2014

    • 著者名/発表者名
      曾根祐輔,福元清剛,海老澤嘉伸
    • 学会等名
      2014年映像情報メディア学会冬季大会
    • 発表場所
      東京理科大学 森戸記念館 東京都新宿区
    • 年月日
      2014-12-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 遠隔注視点検出装置の眼鏡反射対応のための新光源と差分位置補正法の提案2014

    • 著者名/発表者名
      望月幸平,齊藤翔太,福元清剛,海老澤嘉伸
    • 学会等名
      2014年映像情報メディア学会冬季大会
    • 発表場所
      東京理科大学 森戸記念館 東京都新宿区
    • 年月日
      2014-12-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 視線同時計測による1カメラ頭部方向検出の誤差補正2014

    • 著者名/発表者名
      西岡隼人,田中寛知,福元清剛,海老澤嘉伸
    • 学会等名
      2014年映像情報メディア学会冬季大会
    • 発表場所
      東京理科大学 森戸記念館 東京都新宿区
    • 年月日
      2014-12-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 瞳孔と鼻孔のステレオ計測に基づく鼻孔存在範囲指定による鼻孔検出ロバスト性の向上2014

    • 著者名/発表者名
      田中寛知,福元清剛,海老澤嘉伸
    • 学会等名
      ViEW2013ビジョン技術の実利用化ワークショップ
    • 発表場所
      パシフィコ横浜アネックス・ホール 神奈川県横浜市西区
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 注視点検出法と瞳孔マウスの組み合わせによるPC入力法における注視点検出精度改善のための較正法の提案2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕也,袴田勇人,福元清剛,海老澤嘉伸
    • 学会等名
      ViEW2013ビジョン技術の実利用化ワークショップ
    • 発表場所
      パシフィコ横浜アネックス・ホール 神奈川県横浜市西区
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 光源無し鼻孔検出用カメラを伴う3カメラ視線・頭部姿勢同時計測装置2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 巧,竹内恒平,福元清剛,海老澤嘉伸
    • 学会等名
      第20回画像センシングシンポジウムSSII2014
    • 発表場所
      パシフィコ横浜アネックス・ホール 神奈川県横浜市西区
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 遠隔注視点検出装置における真の瞳孔-角膜反射ペアーの決定法とその有効性2014

    • 著者名/発表者名
      福元清剛,都築卓未,齊藤翔太,海老澤嘉伸
    • 学会等名
      第20回画像センシングシンポジウムSSII2014
    • 発表場所
      パシフィコ横浜アネックス・ホール 神奈川県横浜市西区
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 瞳孔輪郭検出に基づく視軸周り眼球回転角度計測の可能性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      酒井駿介,福元清剛,海老澤嘉伸
    • 学会等名
      2014年映像情報メディア学会年次大会
    • 発表場所
      大阪大学(吹田キャンパス) 大阪府吹田市
    • 年月日
      2014-09-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 高速度カメラを用いた高照度下対応の注視点検出装置の実装2014

    • 著者名/発表者名
      齊藤翔太,福元清剛,海老澤嘉伸
    • 学会等名
      動的画像処理実利用化ワークショップDIA2014
    • 発表場所
      熊本市,熊本大学 黒髪南地区
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 頭部側屈による注視点検出誤差の補正法の提案2014

    • 著者名/発表者名
      福元清剛,小笠原将人,海老澤嘉伸
    • 学会等名
      動的画像処理実利用化ワークショップDIA2014
    • 発表場所
      熊本市,熊本大学 黒髪南地区
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 遠隔注視点検出装置における真の瞳孔-角膜反射ペアーの決定法とその有効性2014

    • 著者名/発表者名
      福元清剛,都築卓未,齊藤翔太,海老澤嘉伸
    • 学会等名
      第20回画像センシングシンポジウムSSII2014
    • 発表場所
      横浜市, パシフィコ横浜アネックス・ホール
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 遠隔注視点検出装置における眼鏡着用者対応のための近赤外光源の提案2013

    • 著者名/発表者名
      齊藤翔太,増田和也,福元清剛,海老澤嘉伸
    • 学会等名
      ViEW2013ビジョン技術の実利用化ワークショップ
    • 発表場所
      横浜市,パシフィコ横浜アネックス・ホール
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 3組の光学系を用いた眼鏡着用者における瞳孔検出の改善2013

    • 著者名/発表者名
      山川大貴 福元清剛 海老澤嘉伸
    • 学会等名
      ViEW2013ビジョン技術の実利用化ワークショップ
    • 発表場所
      横浜市,パシフィコ横浜アネックス・ホール
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 2組の注視点検出装置による前後の頭部移動許容範囲の広範囲化の試み2013

    • 著者名/発表者名
      山部篤志,福元清剛,海老澤嘉伸
    • 学会等名
      ViEW2013ビジョン技術の実利用化ワークショップ
    • 発表場所
      横浜市,パシフィコ横浜アネックス・ホール
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 顔動画像上の注視点に基づく乳幼児自閉症診断補助装置の提案2013

    • 著者名/発表者名
      T. Maeda, K. Fukumoto, Y. Ebisawa
    • 学会等名
      LE2013ライフエンジニアリング部門シンポジウム2013
    • 発表場所
      横浜市,慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 注視点検出における眼鏡反射問題対処のための瞳孔間距離を拘束条件とした瞳孔検出-ヒストグラムを用いた瞳孔間距離更新による改善-2013

    • 著者名/発表者名
      都築卓未,福元清剛,海老澤嘉伸
    • 学会等名
      2013年映像情報メディア学会年次大会
    • 発表場所
      東京都新宿区, 工学院大学新宿キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 遠隔注視点検出装置における頭部移動対応2013

    • 著者名/発表者名
      福元清剛,安保寿樹,海老澤嘉伸
    • 学会等名
      第19回画像センシングシンポジウムSSII2013
    • 発表場所
      横浜市, パシフィコ横浜アネックス・ホール
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Pupil Detection using Stereo-Matching Method and a Constant Interpupillary Distance Condition for a Solution of Glasses Reflection Problem in the Video-Based Gaze Detection System2013

    • 著者名/発表者名
      Y.Ebisawa, K.Fukumoto, H.Yamakawa
    • 学会等名
      HCII2013
    • 発表場所
      Las Vegas, Nevada, USA, Mirage Hotel
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Proposal of PC Input Method by Combination of Gaze Detection and Head Movement Detection2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Ebisawa, H. Hakamada, K. Fukumoto
    • 学会等名
      HCII2013
    • 発表場所
      Las Vegas, Nevada, USA, Mirage Hotel
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Head-Free, Remote Gaze Detection System Based on Pupil-Corneal Reflection Method with Using Two Video Cameras - One-Point and Nonlinear Calibrations -2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Ebisawa, K. Fukumoto
    • 学会等名
      HCII2013
    • 発表場所
      Las Vegas, Nevada, USA, Mirage Hotel
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 光源無し鼻孔検出用カメラを伴う3カメラ視線・頭部姿勢同時計測装置2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木 巧,竹内恒平,福元清剛,海老澤嘉伸
    • 学会等名
      第20回画像センシングシンポジウムSSII2014
    • 発表場所
      横浜市, パシフィコ横浜アネックス・ホール
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 遠隔注視検出システムにおける複数の人間の瞳孔ペアー検出の試み2013

    • 著者名/発表者名
      竹内恒平,梅村正拓,福元清剛,海老澤嘉伸
    • 学会等名
      DIA2013 動的画像処理実利用化ワークショップ2013
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス(静岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 遠隔注視点検出システムにおける自動非線形特性補正法の提案2013

    • 著者名/発表者名
      福元清剛,安保寿樹,海老澤嘉伸
    • 学会等名
      DIA2013 動的画像処理実利用化ワークショップ2013
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス(静岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 注視点検出法と瞳孔マウスの組み合わせによるPC入力法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      袴田勇人,福元清剛,海老澤嘉伸
    • 学会等名
      ViEW2011ビジョン技術の実利用化ワークショップ
    • 発表場所
      パシフィコ横浜アネックス・ホール(横浜市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 4 カメラ注視点検出装置における視線方向と瞳孔-角膜反射ベクトルとの非線形関係導出法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      都築卓未,福元清剛,海老澤嘉伸
    • 学会等名
      ViEW2011ビジョン技術の実利用化ワークショップ
    • 発表場所
      パシフィコ横浜アネックス・ホール(横浜市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] "ビデオ式遠隔注視点検出装置における瞳孔間距離一定を仮定した瞳孔検出ロバスト性向上 -眼鏡反射問題への対処法2012

    • 著者名/発表者名
      福元清剛, 石田寿久, 海老澤嘉伸
    • 学会等名
      ROBOMEC'12 in HAMAMATSU, ロボティクス・メカトロニクス講演会'12
    • 発表場所
      アクトシティー浜松(浜松市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 静岡大学工学部システム工学科 海老澤研究室 ようこそ海老澤研究室へ

    • URL

      http://www.sys.eng.shizuoka.ac.jp/~ebiken/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 静岡大学工学部システム工学科 海老澤研究室 ようこそ海老澤研究室へ

    • URL

      http://www.sys.eng.shizuoka.ac.jp/~ebiken/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 静岡大学工学部システム工学科 海老澤研究室 ようこそ海老澤研究室へ

    • URL

      http://www.sys.eng.shizuoka.ac.jp/~ebiken/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [産業財産権] 口領域検出装置及び口領域検出方法2015

    • 発明者名
      海老澤嘉伸
    • 権利者名
      海老澤嘉伸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-073089
    • 出願年月日
      2015-03-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 位置検出装置、位置検出方法、注視点検出装置、及び画像生成装置2014

    • 発明者名
      海老澤嘉伸
    • 権利者名
      海老澤嘉伸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-262787
    • 出願年月日
      2014-12-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 眼球識別装置及び眼球識別方法2014

    • 発明者名
      海老澤嘉伸
    • 権利者名
      海老澤嘉伸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-248169
    • 出願年月日
      2014-12-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 瞳孔検出装置、瞳孔検出方法及び瞳孔検出プログラム2014

    • 発明者名
      海老澤嘉伸
    • 権利者名
      海老澤嘉伸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-230030
    • 出願年月日
      2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 顔検出方法、顔検出装置、及び顔検出プログラム2014

    • 発明者名
      海老澤嘉伸
    • 権利者名
      海老澤嘉伸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-235232
    • 出願年月日
      2014-11-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 瞳孔検出用光源装置の制御方法2014

    • 発明者名
      海老澤嘉伸
    • 権利者名
      海老澤嘉伸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-230099
    • 出願年月日
      2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 視線検出方法、視線検出プログラム、顔姿勢検出システム、顔姿勢検出方法、および顔姿勢検出プログラム2014

    • 発明者名
      海老澤嘉伸
    • 権利者名
      海老澤嘉伸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-169509
    • 出願年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 角膜反射位置推定システム、角膜反射位置推定方法、角膜反射位置推定プログラム、瞳孔検出システム、瞳孔検出方法、瞳孔検出プログラム、視線検出システム、視線検出方法、2014

    • 発明者名
      海老澤嘉伸
    • 権利者名
      海老澤嘉伸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-169508
    • 出願年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 眼球計測システム、視線検出システム、眼球計測方法、眼球計測プログラム、視線検出方法、および視線検出プログラム2014

    • 発明者名
      海老澤嘉伸
    • 権利者名
      海老澤嘉伸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-148170
    • 出願年月日
      2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 瞳孔検出システム、視線検出システム、瞳孔検出方法、および瞳孔検出プログラム2014

    • 発明者名
      海老澤嘉伸
    • 権利者名
      海老澤嘉伸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-118846
    • 出願年月日
      2014-06-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 顔検出方法、顔検出システム、および顔検出プログラム2014

    • 発明者名
      海老澤嘉伸
    • 権利者名
      海老澤嘉伸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-118927
    • 出願年月日
      2014-06-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] Pupil Detection Method, Corneal Reflex Detection Method,Facial Posture Detection Method, and Pupil Tracking Method2014

    • 発明者名
      Yoshinobu Ebisawa
    • 権利者名
      Yoshinobu Ebisawa
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-10-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] Pupil Detection Method, Corneal Reflex Detection Method,Facial Posture Detection Method2014

    • 発明者名
      Yoshinobu Ebisawa
    • 権利者名
      Yoshinobu Ebisawa
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 瞳孔検出用光源装置、瞳孔検出装置及び瞳孔検出方法2014

    • 発明者名
      海老澤嘉伸
    • 権利者名
      海老澤嘉伸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-05-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 注視点検出装置、情報入力装置、回転角度算出プログラム、注視点検出プログラム及び情報入力プログラム2014

    • 発明者名
      海老澤嘉伸
    • 権利者名
      国立大学法人静岡大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-042124
    • 出願年月日
      2014-03-04
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] 瞳孔検出用光源装置、瞳孔検出装置及び瞳孔検出方法2013

    • 発明者名
      海老澤嘉伸
    • 権利者名
      国立大学法人静岡大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-120312
    • 出願年月日
      2013-05-08
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] 瞳孔検出方法、角膜反射検出方法、顔姿勢検出方法及び瞳孔追尾方法2013

    • 発明者名
      海老澤嘉伸
    • 権利者名
      国立大学法人静岡大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-05-24
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] Method for Detecting Point of Gaze and Device for Detecting Point of Gaze2013

    • 発明者名
      Yoshinobu Ebisawa
    • 権利者名
      国立大学法人静岡大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-07-08
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] Method for Detecting Point of Gaze and Device for Detecting Point of Gaze2013

    • 発明者名
      Yoshinobu Ebisawa
    • 権利者名
      国立大学法人静岡大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-06-10
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 注視点検出方法及び注視点検出装置2013

    • 発明者名
      海老澤嘉伸
    • 権利者名
      国立大学法人静岡大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-02-07
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [産業財産権] 注視点検出方法及び注視点検出装置2013

    • 発明者名
      海老澤嘉伸
    • 権利者名
      国立大学法人静岡大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-03-01
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 瞳孔検出方法、角膜反射検出方法、顔姿勢検出方法及び瞳孔追尾方法2012

    • 発明者名
      海老澤嘉伸
    • 権利者名
      国立大学法人静岡大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-120312
    • 出願年月日
      2012-05-25
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi