• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体組織構築技術を用いたバイオ人工筋肉の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24500521
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関大阪工業大学

研究代表者

藤里 俊哉  大阪工業大学, 工学部, 教授 (60270732)

連携研究者 筒井 博司  大阪工業大学, 工学部, 教授 (00351453)
中村 友浩  大阪工業大学, 工学部, 准教授 (30217872)
研究協力者 澤田 和也  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード組織工学 / 培養骨格筋 / 電気刺激 / スキャフォールド / コラーゲン / スポンジ / アクチュエータ / ケラチン
研究成果の概要

これまでに得られた長さ15mm、直径0.5mmの培養骨格筋をソフトアクチュエータとして利用するため、3つの課題で研究開発を行った。1.培養骨格筋の長大化、2.屈筋-伸筋構造による屈伸運動機構の導入、3.1ヶ月間の駆動期間を目標とした体外培養機構の開発、である。その結果、1では、血管様構造を有する多孔質コラーゲンスポンジを作製し、バイオリアクターにて培養することによって大型化でき、肉眼で確認できる収縮運動を確認した。2では、培養筋と並行に電極を組み込み、電界分布を適切に制御することで、同一媒体中での培養筋駆動の可能性を示した。3では、培養液循環機構を導入することで、1ヶ月の連続培養を可能にした。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (23件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ケラチンタンパク質によるバイオスキャフォールドの調製2014

    • 著者名/発表者名
      澤田和也、後藤弘樹、藤里俊哉
    • 雑誌名

      化学と工業

      巻: 88(1) ページ: 2-9

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 培養骨格筋のバイオアクチュエータへの応用.2013

    • 著者名/発表者名
      藤里俊哉、中村友浩、筒井博司.
    • 雑誌名

      設計工学.

      巻: 48 ページ: 16-21

    • NAID

      10031146083

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 温熱刺激が三次元培養筋の収縮機能に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      高木 空、中村友浩,藤里俊哉
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会総会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 培養骨格筋の分化・成熟における低酸素培養の影響2015

    • 著者名/発表者名
      植 駿介、中村友浩、藤里俊哉
    • 学会等名
      第24回ライフサポート学会フロンティア講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨格筋の培養とバイオアクチュエータへの応用2014

    • 著者名/発表者名
      宮本政典、鳩間翔平、高木 空、藤里俊哉、筒井博司
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第30回研究会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-10-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Tissue-engineered skeletal muscle using collagen sponge2014

    • 著者名/発表者名
      Hatoma S, Kamon T, Nakamura T, Fujisato T
    • 学会等名
      Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society-Asia Pacific Meeting
    • 発表場所
      Daegu, South Korea
    • 年月日
      2014-09-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of heat stimulation on contractile properties of tissue-engineered skeletal muscle2014

    • 著者名/発表者名
      Takagi S, Nakamura T, Fujisato T
    • 学会等名
      Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society-Asia Pacific Meeting
    • 発表場所
      Daegu, South Korea
    • 年月日
      2014-09-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 三次元培養骨格筋を用いた疲労モデルの検討2014

    • 著者名/発表者名
      高木 空、中村友浩,藤里俊哉
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 生物由来繊維素材を用いた生体組織の再生2014

    • 著者名/発表者名
      藤里俊哉
    • 学会等名
      平成26年度繊維学会年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-06-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] コラーゲンと筋細胞を用いた3次元培養骨格筋における温熱刺激応答の評価2014

    • 著者名/発表者名
      高木 空、中村友浩、藤里俊哉
    • 学会等名
      平成26年度繊維学会年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-06-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] コラーゲンスポンジを用いた培養骨格筋の構築とその大型化2014

    • 著者名/発表者名
      鳩間翔平、掃部貴文、藤里俊哉
    • 学会等名
      平成26年度繊維学会年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-06-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 培養骨格筋のバイオアクチュエータへの応用.2012

    • 著者名/発表者名
      及川裕輝、掃部貴文、藤里俊哉、筒井博司.
    • 学会等名
      第51回日本生体医工学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 培養骨格筋のバイオアクチュエータへ応用.2012

    • 著者名/発表者名
      及川裕輝、掃部貴文、笠松研佑、藤里俊哉、筒井博司.
    • 学会等名
      第25回化学とマイクロ・ナノシステム研究会
    • 発表場所
      崇城大学(熊本)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 三次元培養骨格筋における電気刺激応答の評価.2012

    • 著者名/発表者名
      高木 空、掃部貴文、中村友浩、藤里俊哉.
    • 学会等名
      第11回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Tissue engineered skeletal muscle.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujisato T, Kamon T, Takagi S, Nakamura T, Tsutsui H.
    • 学会等名
      3rd TERMIS World Congress 2012
    • 発表場所
      オーストリア、ウィーン
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of electrical stimulation on contractile properties of tissue-engineered skeletal muscle.2012

    • 著者名/発表者名
      Takagi S, Kamon T, Nakamura T, Fujisato T.
    • 学会等名
      3rd TERMIS World Congress 2012
    • 発表場所
      オーストリア、ウィーン
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 培養骨格筋のバイオアクチュエータへの応用.2012

    • 著者名/発表者名
      及川裕輝、高木 空、藤里俊哉、筒井博司.
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2012
    • 発表場所
      大阪大学(豊中)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 持続的な電気刺激が三次元培養骨格筋細胞の分化・成熟に与える影響.2012

    • 著者名/発表者名
      高木 空、掃部貴文、藤里俊哉、中村友浩.
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨格筋培養とバイオアクチュエータへの応用

    • 著者名/発表者名
      宮本政典、及川裕輝、高木 空、藤里俊哉、筒井博司
    • 学会等名
      第27回化学とマイクロ・ナノシステム研究会
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパスさくらホール(仙台市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ケラチンタパク質により調製された細胞培養スキャフォールド

    • 著者名/発表者名
      澤田和也、後藤弘樹、藤里俊哉
    • 学会等名
      平成25年度繊維学会年次大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ケラトースフィルムの特性評価

    • 著者名/発表者名
      後藤弘樹、澤田和也、藤里俊哉
    • 学会等名
      平成25年度繊維学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      豊田工業大学(名古屋市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ケラチンタンパク質フィルム上での細胞培養

    • 著者名/発表者名
      後藤弘樹、澤田和也、藤里俊哉
    • 学会等名
      日本生物高分子学会2013年度大会
    • 発表場所
      常翔学園大阪センター(大阪市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ケラチンタンパク質を用いた細胞培養基材の開発

    • 著者名/発表者名
      後藤弘樹、澤田和也、藤里俊哉
    • 学会等名
      第35回日本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of Electrical Stimulation of Tissue-Engineered Skeletal Muscle

    • 著者名/発表者名
      Takagi S, Hatoma S, Kamon T, Nakamura T, Fujisato T
    • 学会等名
      TERMIS Americas Conference 2013
    • 発表場所
      ハイアット・リージェンシー・ホテル(米国アトランタ市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ケラチンタンパク質を用いた細胞培養基材の開発

    • 著者名/発表者名
      後藤弘樹、澤田和也、藤里俊哉
    • 学会等名
      第13回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Soft Actuators -Materials, Modeling, applications, and Future Perspectives-2014

    • 著者名/発表者名
      Fujisato T, Takagi S, Nakamura T, Tsutsui H
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] バイオマテリアル研究室

    • URL

      http://www.oit.ac.jp/laboratory/room/152

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi