研究課題/領域番号 |
24500580
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
リハビリテーション科学・福祉工学
|
研究機関 | 京都産業大学 (2013-2014) 大阪大学 (2012) |
研究代表者 |
田中 宏喜 京都産業大学, コンピュータ理工学部, 准教授 (40335386)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 人工視覚 / 視覚野 / 閃光 / 電気刺激 / 微小電気刺激 / 多点電極 / 神経回路 / 皮質微小電気刺激 |
研究成果の概要 |
視覚野に電気刺激を行うことで光覚が生じることが報告されており、視覚再建の手段として期待されている。しかしながら、最適な電極配置や電流パラメーターについて不明な点が多く、その基盤にある視覚野の理解も進んでいない等の問題があり、実用化には至っていない。そこで本研究では、人工視覚に最適な電極配置、刺激デバイス、電気刺激パラメーターについて調べるとともに、視覚野神経回路を明らかにする研究を行った。本研究の結果、間欠型の高周波パルスを用いることにより、局所的で持続性ある神経応答を引き起こせることを示した。またこのような人工視覚の基盤にある第一次視覚野回路の同期活動の詳細を明らかにした。
|