• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野生株ポリオとワクチンポリオの相違についての比較検討

研究課題

研究課題/領域番号 24500603
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

青木 秀哲  和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (50298824)

研究協力者 田島 文博  
米本 恭三  
小山 万里子  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードポリオ / ワクチン由来ポリオ / ポストポリオ症候群 / 3次元歩行解析 / 下肢装具 / ポリオ生ワクチン由来ポリオ / 三次元歩行解析 / ポリオ生ワクチン / 生ワクチン由来ポリオ / 野生株ポリオ / 3次元動作解析 / 3次元動作解析 / ポリオ不活化ワクチン / 動作解析
研究成果の概要

ポリオワクチンが不活化ワクチンに移行されたことにより、本邦におけるポリオは根絶した。しかし、今後はPPSが問題となる。PPSは将来的には0になる疾患である。しかしながら、当面の間は、増加傾向を示す疾患であることには間違いない。そこで今回、3次元動作解析を用い、野生株ポリオ患者とポリオ生ワクチン由来患者でのPPS発症過程の類似点、相違点について検討をおこなった。野生株ポリオ患者については、先行研究でのデータを利用した。その結果、ワクチン由来ポリオ患者のPPS発症年齢は若く、症状は重篤であるため、小児期から適切な装具治療を受けることが重要であることが分かった。そのためには行政への働きも必要である。

報告書

(7件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] チーム医療によって発見される潜在性味覚障害2013

    • 著者名/発表者名
      青木秀哲
    • 雑誌名

      大阪人間科学大学紀要

      巻: 12 ページ: 73-79

    • NAID

      40019724429

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 装具型機能的電気刺激装置を用いた慢性重度片麻痺上肢への介入に作業中心の課題設定を導入した事例2018

    • 著者名/発表者名
      南征吾,林田孝明,高村幸太,小林隆司,青木秀哲
    • 学会等名
      日本作業行動学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 慢性重度片麻痺に対して補助的上肢を目途とした機能的電気刺激の効果:中間報告 ―生活行為に焦点を当てた訪問作業療法-2018

    • 著者名/発表者名
      南征吾,青木秀哲,高村幸太,小林隆司,坂本仁志
    • 学会等名
      日本作業療法学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effects of NESS H200 Hand Rehabilitation System with supplementary upper extremity surface stimulation for chronic hemiplegia: an interim report2018

    • 著者名/発表者名
      Minami Seigo, Aoki Hideak, Kobayashi Ryuji , Takamura Kota, Sakamoto Hitoshi
    • 学会等名
      International Society of Physical and Rehabilitation Medicine 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Auditory Tube Dysfunction Occurring after Jaw Surgery: 2nd Report2018

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Aoki
    • 学会等名
      2018Annual Meeting of the American Academy of Otolaryngology-Head and Neck Surgery
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Auditory Tube Dysfunction Occurring After Jaw Surgery2017

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Aoki
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Academy of Otolaryngology-Head and Neck Surgery
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 歩行分析を用いたワクチンポリオ患者装具の検討2017

    • 著者名/発表者名
      青木秀哲
    • 学会等名
      日本義肢装具学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 3次元動作解析を利用した小児ワクチンポリオ患者の装具評価2016

    • 著者名/発表者名
      青木秀哲,米本恭三,田島文博
    • 学会等名
      日本義肢装具学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2016-10-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Auditory Tube Dysfunction after Plastic Surgery2016

    • 著者名/発表者名
      Aoki H
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Academy of Otolaryngology-Head and Neck Surgery
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2016-09-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 動作解析を利用したワクチンポリオ患者の装具評価2016

    • 著者名/発表者名
      青木秀哲,米本恭三,田島文博
    • 学会等名
      日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 動作解析を利用したワクチンポリオ患者の装具評価2016

    • 著者名/発表者名
      青木秀哲
    • 学会等名
      日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 3次元動作解析を用いたワクチンポリオ罹患小児の装具設計2015

    • 著者名/発表者名
      青木秀哲
    • 学会等名
      日本義肢装具学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Maxillary Sinusitis Caused by Dental Implants2015

    • 著者名/発表者名
      青木秀哲
    • 学会等名
      アメリカ耳鼻咽喉科頭頸部外科医会
    • 発表場所
      Kay Bailey Hutchison Convention Center(ダラス アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 脊柱起立筋表面筋電図の体格差2015

    • 著者名/発表者名
      青木秀哲
    • 学会等名
      日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アンケート調査からみた野生株ポリオ、ワクチンポリオの相違点2014

    • 著者名/発表者名
      青木秀哲
    • 学会等名
      日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 非侵襲的陽圧換気下の短期間トレーニングによりBNDF(脳由来神経栄養因子)は増加する2014

    • 著者名/発表者名
      青木秀哲
    • 学会等名
      日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-06-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ポリオ・ポストポリオ症候群患者における装具の多様性2013

    • 著者名/発表者名
      青木秀哲
    • 学会等名
      日本義肢装具学会
    • 発表場所
      佐賀市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Auditory Tube Dysfunction Occurring After Jaw Surgery2013

    • 著者名/発表者名
      青木秀哲
    • 学会等名
      アメリカ耳鼻咽喉科頭頸部外科学会
    • 発表場所
      バンクーバー、カナダ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Auditory Tube Occuring Dysfunction After Plastic Surgery2012

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Aoki
    • 学会等名
      2012 Annual Meeting of the American Academy of Otolaryngology-Head and Neck Surgery
    • 発表場所
      Wasington DC, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 口から食べる喜び― 一生口から食べられるように―

    • 著者名/発表者名
      青木秀哲
    • 学会等名
      大阪人間科学大学公開講座
    • 発表場所
      大阪府摂津市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 言語聴覚士のための基礎知識 臨床歯科学・口腔外科学 第2版2016

    • 著者名/発表者名
      夏目長門,青木秀哲,高戸毅
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi