• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実用性の高い「園芸療法認知症総合ケアマップ」の作成

研究課題

研究課題/領域番号 24500633
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関九州保健福祉大学

研究代表者

小浦 誠吾  九州保健福祉大学, 保健科学部, 教授 (90310044)

研究分担者 小川 敬之  九州保健福祉大学, 保健科学部, 教授 (50331153)
押川 武志  九州保健福祉大学, 保健科学部, 助教 (50435195)
右田 平八  九州保健福祉大学, 保健科学部, 講師 (00582462)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード園芸療法 / フィトセラピー / 作業療法技法 / 認知症 / 認知症予防 / 未来予想図 / 回想法 / 認知障害 / 作業療法 / マッピング / 自律神経変化 / 地域包括ケア
研究成果の概要

園芸療法のメリットの多くは、感覚刺激により示されます。我々は、自律神経系変化(ANS)に対する影響を調べることによって、園芸療法活動と認知症症状の緩和の関係を調査しました。心電図(ECG)測定波長の分析(心拍数相違: HRV分析)が可能であるMem Calc/Tarawaを使用した。 園芸療法園で過ごすことで、重度認知症者の交感神経系(SNS)が削減され、幸福感の副交感神経系(PNS)は亢進された。園での活動のメリットとして、重度認知症者の心身の健康に対して全体的に前向きな影響が示された。
園芸療法認知症総合ケアマップにより、認知症者に大切な現在、過去、未来予想図の活用が可能となった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 徘徊が頻繁にみられる中等度アルツハイマー型認知症患者の屋内・屋外散歩が自律神経反応に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      江口喜久雄・小浦誠吾・小川敬之・江口奈央
    • 雑誌名

      認知症ケア事例ジャーナル

      巻: 第6巻.第4号 ページ: 406-412

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 車椅子座位時における骨盤後傾の調節が園芸活動に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      押川武志・小浦誠吾
    • 雑誌名

      人間・植物関係学会誌

      巻: 第14巻 第1号 ページ: 13-19

    • NAID

      40020883693

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects on relaxation and cognitive impairment of natural plant aroma oil under the high atmospheric pressure environment.2012

    • 著者名/発表者名
      S. Koura, H. Migita, T. Oshikawa, K. Higashi and T. Inagaki.
    • 雑誌名

      Proceedings on Global Health Care 2012.

      巻: 1 ページ: 11-14

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] An Initial Study of the Physical and Psychological Effects of Meaningful Horticultural-related Activities with Elderly Persons in Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Seigo Koura, Mutsuhide Tanaka, Tohru Sonoda, Steven M. Snyder, Noriyuki Ogawa and Takeshi Oshikawa.
    • 雑誌名

      Acta Horticulture. 954

      巻: Acta Horticulture. 954 ページ: 51-56

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Introduction of the Japanese Horticultural Therapy Association.2012

    • 著者名/発表者名
      Seigo Koura.
    • 雑誌名

      Acta Horticulture. 954

      巻: Acta Horticulture. 954 ページ: 175-178

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 認知症の介護者に対する農業・植物を用いた教育の必要性 -人間と植物・自然環境との関係学を認知症の介護者教育に生かす取り組み-2014

    • 著者名/発表者名
      小浦 誠吾・押川武志・右田平八・小川敬之
    • 学会等名
      日本農業教育学会 創立50周年特別シンポジウム 第72回講演会・総会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 認知症在宅介護へ向けた人間・植物関係学の中の園芸福祉・園芸療法の視点.2014

    • 著者名/発表者名
      小浦誠吾・長尾和穂・稲垣智祐・東健太郎.
    • 学会等名
      園芸学会26年度秋季大会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県佐賀市)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-09-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] EFFECTS OF THE HAND CARE THAT USED NATURAL HERB OIL ON AUTONOMIC NERVOUS SYSTEM AGAINST ALL PEOPLE CONCERNED2014

    • 著者名/発表者名
      小浦誠吾・池田明子
    • 学会等名
      IHC2014
    • 発表場所
      オーストラリア ブリスベン 国際コンベンション
    • 年月日
      2014-08-17 – 2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] EFFECTS OF HORTICULTURAL THERAPEUTIC GARDEN ON AUTONOMIC NERVOUS SYSTEM AGAINST ELDERLY PERSONS WITH SIVERE DEMENTIA.2014

    • 著者名/発表者名
      池田明子・小浦誠吾
    • 学会等名
      IHC2014
    • 発表場所
      オーストラリア ブリスベン 国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-08-17 – 2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Study of the Slide ratio in the wheelchair seat on relations with posture change or the Seat pressure distribution.2014

    • 著者名/発表者名
      押川武志・小浦誠吾
    • 学会等名
      WFOT2014
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 認知症在宅介護のための園芸樹止・園芸療法および自然・植物活用の視点-実用性の高い園芸療法認知症総合ケアマップの作成にむけて-2014

    • 著者名/発表者名
      小浦誠吾・池田明子・長尾和穂・稲垣智祐・東健太郎
    • 学会等名
      人間・植物関係学会平成26年度大会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-06-10 – 2014-06-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 重度アルツハイマー型認知症者への園芸療法園での知覚刺激とベッドサイドにおけるハンドアロママッサージの有効性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      小浦誠吾
    • 学会等名
      日本園芸療法学会
    • 発表場所
      県立広島大学 広島キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ハンドアロママッサージ施術時の学生の主観的・客観的情動の変化2013

    • 著者名/発表者名
      小浦誠吾・池田明子・長尾和穂・増田憲一・稲垣智祐・東健太郎
    • 学会等名
      人間・植物関係学会
    • 発表場所
      筑紫女学園大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of hand aroma massage included in horticultural therapy on autonomic nervous system against the elderly persons2013

    • 著者名/発表者名
      Seigo KOURA, Akiko IKEDA, Takeshi OSHIKAWA
    • 学会等名
      IPA国際老年精神医学会inソウル
    • 発表場所
      ソウル COEX
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「園芸療法士への期待」2013

    • 著者名/発表者名
      小浦誠吾
    • 学会等名
      日本園芸療法学会
    • 発表場所
      県立広島大学 広島キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 車いすシーティングにおけるズレ度と安楽座位との関係.―健常学生による研究―.2012

    • 著者名/発表者名
      全国作業療法士会 第押川武志,小浦誠吾,小川敬之
    • 学会等名
      全国作業療法士会 第46回大会
    • 発表場所
      シラトンホテルコンベンションセンター(宮崎)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] アロマオイルの嗅覚刺激と高気圧環境下の自律神経系作用が末梢循環と脳神経代謝に及ぼす影響.~非薬物療法による認知障害に関する考察~.人間・植物関係学会雑誌第12巻別冊.24-25. (2012)2012

    • 著者名/発表者名
      小浦誠吾・右田平八・押川武志・長尾和穂・増田憲一・稲垣智祐・東健太郎.
    • 学会等名
      人間・植物関係学会平成24年度大会.
    • 発表場所
      兵庫県中央労働センター(兵庫)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 重度アルツハイマー型認知症者の園芸療法における知覚刺激が自律神経系に及ぼす影響.2012

    • 著者名/発表者名
      小浦誠吾
    • 学会等名
      日本園芸療法学会2012年度大会.日本園芸療法学会誌.Vol.5-Annex.38-39.(2012).
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ(岐阜)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi