• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リハビリテーションが脊髄損傷治療後の皮質脊髄路の可塑性に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 24500634
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関独立行政法人国立病院機構村山医療センター(臨床研究部)

研究代表者

植村 修  独立行政法人国立病院機構村山医療センター(臨床研究部), その他部局等, その他 (90365396)

研究分担者 武田 湖太郎  藤田保健衛生大学, 藤田記念七栗研究所, 准教授 (50618733)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード脊髄損傷 / 可塑性 / リハビリテーション / 皮質脊髄路 / 光遺伝学 / トランスジェニック / チャネルロドプシン
研究成果の概要

リハビリテーションが損傷を受けた皮質脊髄路の可塑性に与える影響について明らかにするために、また、将来的には損傷後の可塑的な変化を外的に誘導することを目的とし、ナトリウム結合型光受容体であるテャネルロドプシンと緑色蛍光色素(GFP)の融合タンパクを皮質脊髄路に特異的に発現するトランスジェニックラットを作製した。
現在までにトランスジェニック陽性個体が一系統得られており、チャネルロドプシンとGFPの融合タンパクの発現を解析しているところである。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (11件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Preliminary study for the assessment of physical activity using a triaxial accelerometer with a gyro sensor on the upper limbs of subjects with paraplegia driving a wheelchair on a treadmill2014

    • 著者名/発表者名
      K Kiuchi, T Inayama, Y Muraoka, S Ikemoto, O Uemura and K Mizuno
    • 雑誌名

      Spinal Coad

      巻: (in press) 号: 7 ページ: 556-556

    • DOI

      10.1038/sc.2014.70

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] もう悩まない!100症例から学ぶリハビリテーション評価のコツ V. 脊髄損傷 症例34 排尿障害(核上性)2013

    • 著者名/発表者名
      植村修
    • 雑誌名

      Monthly Book Medical Rihabilitation

      巻: 163 ページ: 167-171

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 脊髄損傷患者のADLの推移からみた転帰先予測2015

    • 著者名/発表者名
      宇内景 植村修 町田正文 里宇明元
    • 学会等名
      脊髄障害医学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル高輪
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Pusher症状が著明な患者に臥位時感覚入力及び趣味活動を提供し、活動中の端座位保持が可能になった一症例2014

    • 著者名/発表者名
      古田寛和,植村修,小林茂俊
    • 学会等名
      国立病院総合医学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 遺伝性痙性対麻痺患者に対するバクロフェン治療の効果2014

    • 著者名/発表者名
      竹光正和,町田正文,朝妻孝仁,宇内景,植村修
    • 学会等名
      日本脊髄障害医学
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 脊髄損傷患者のADLの推移から診た退院支援の指標:SCIMを用いた検討2014

    • 著者名/発表者名
      宇内景 植村修 南部真紀子 相賀礼子 里宇明元
    • 学会等名
      日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 脊柱変形における脊柱矢状面アライメントとバランスの解析2014

    • 著者名/発表者名
      町田正文 武光正和 宇内景 植村修
    • 学会等名
      日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 頸椎OPLL術後に嚥下障害を来した1例2014

    • 著者名/発表者名
      町田正文 武光正和 宇内景 植村修
    • 学会等名
      日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-06-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 頚椎 OPLL 術後に嚥下障害を来した 1 例

    • 著者名/発表者名
      町田正文 竹光正和 宇内景 植村修
    • 学会等名
      日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 脊柱変形における脊柱矢状面アライメントとバランスの解析

    • 著者名/発表者名
      町田正文 竹光正和 宇内景 植村修
    • 学会等名
      日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 頚髄損傷患者における徒手的咳嗽訓練の効果

    • 著者名/発表者名
      宇内景 植村修 町田正文 里宇明元
    • 学会等名
      日本脊髄障害医学会
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] バクロフェン髄注療法において薬剤耐性を呈した1症例

    • 著者名/発表者名
      竹光正和 町田正文 朝妻孝仁 植村修 宇内景
    • 学会等名
      脊髄障害医学会
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 末 梢 性 多 発 脳 神 経 障 害 により 嚥 下 障 害 を 来 した 一 例

    • 著者名/発表者名
      宇 内 景  植 村 修   沖 塩 尚 孝  森 俊 樹   里 宇 明 元
    • 学会等名
      日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] リハビリテーションのための臨床神経生理学2015

    • 著者名/発表者名
      正門由久 武田湖太郎 植村修ほか
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 脊髄損傷・神経筋疾患の呼吸リハビリテーションガイドライン2014

    • 著者名/発表者名
      花山耕三 石川悠加 植村修 笠井史人 新藤恵一郎 土岐明子
    • 総ページ数
      122
    • 出版者
      金原出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 神経筋疾患・脊髄損傷の呼吸リハビリテーションガイドライン2014

    • 著者名/発表者名
      植村修
    • 総ページ数
      122
    • 出版者
      金原出版
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 東京都北多摩西部保健医療圏脳卒中医療連携ガイドライン20132013

    • 著者名/発表者名
      植村修
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      東京都北多摩西部保健医療圏脳卒中医療連携推進協議会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi