研究課題
基盤研究(C)
補聴器や人工内耳の装用者からは,「話している言葉は分かるが,話している人の感情が分からない」「誰が話しているのか声で区別がつかない」などの不満が挙げられている.このように,聴覚補助器で非言語情報・パラ言語情報の伝達が不完全な理由の一つには,聴覚補助器での非言語・パラ言語情報の伝達性能を評価するための尺度が整っていないことが挙げられる.本研究課題では,話者の感情,話者の属性,話者の区別を,聴覚補助器の装用者がどの程度正確に聴取できるかを評価するための尺度のプロトタイプを作成した.
すべて 2015 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)
日本音響学会2015年春季研究発表会講演論文集
巻: - ページ: 499-500
巻: - ページ: 311-312
Proceedings of Oriental COCOSDA 2014
巻: - ページ: 166-170
10.1109/icsda.2014.7051440
Proceedings of Speech Prosody 2014
巻: - ページ: 467-471
日本音響学会2014年秋季研究発表会講演論文集
巻: - ページ: 505-506
Japanese Journal of Applied Physics
巻: 52
210000142527
Proceedings of Meetings on Acoustics
巻: 19
The 35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology
巻: 1 ページ: 3574-3577
Proceedings of Interspeech 2013
巻: 1 ページ: 2267-2271
日本人間工学会聴覚コミュニケーション第7回研究会資料
巻: 7 ページ: 17-24
日本音響学会2014年春季研究発表会講演論文集
巻: 1 ページ: 657-658
日本音響学会2013年春季研究発表会講演論文集
巻: 1 ページ: 655-656
Proceedings of the 6th International Conference on Speech Prosody 2012
巻: 1 ページ: 35-38
日本音響学会2012年秋季研究発表会講演論文集
巻: 1 ページ: 25-30
聴覚コミュニケーション第6回研究会資料
巻: 6-1 ページ: 527-530