• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

誰にでも展開できる中学生用「発見型柔道授業プログラム」の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24500696
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 身体教育学
研究機関京都教育大学

研究代表者

薮根 敏和  京都教育大学, 教育学部, 教授 (10166572)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード体育科教育
研究成果の概要

発見型抑技授業プログラムの有効性を検討することを目的として、中学生を対象に発見型と一般型のプログラムによって研究授業を実施し、4種類の方法で授業評価を行い、両講座の得点を比較した。その結果、発見型抑技授業プログラムは体育の学習目的に対応できるプログラムであり、新学習指導要領の「手に入れた知識や技能を実践の場で応用し、活用していくような能力を育成する」という目的にも対応できるプログラムであることが検証できた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 発見型柔道授業プログラムの教材としての抑技の妥当性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      籔根敏和、中嶋啓之、有山篤利、藤野貴之
    • 雑誌名

      講道館柔道科学研究会紀要

      巻: 15 ページ: 115-121

    • NAID

      40022705405

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 発見型柔道授業プログラムを構成する新受身プログラムの有効性の検証2015

    • 著者名/発表者名
      籔根敏和、有山篤利、藤野貴之、中嶋啓之
    • 雑誌名

      京都教育大学紀要

      巻: 126 ページ: 25-36

    • NAID

      120006397457

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 柔道の受身及び投技習得を助ける教具の有効性の検証2013

    • 著者名/発表者名
      籔根敏和、有山篤利、藤野貴之、中嶋啓之
    • 雑誌名

      京都教育大学紀要

      巻: 123 ページ: 17-29

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 柔道非専門者を指導者とした場合の発見型柔道学習プログラムの女子学生への有効性の検証2013

    • 著者名/発表者名
      籔根敏和、有山篤利、藤野貴之、中嶋啓之
    • 雑誌名

      講道館柔道科学研究会紀要

      巻: 第14輯 ページ: 137-154

    • NAID

      40022705331

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 柔道の安全な授業づくりについて2015

    • 著者名/発表者名
      籔根敏和
    • 学会等名
      学校体育における「武道指導者研修会」
    • 発表場所
      大阪府教育センター
    • 年月日
      2015-03-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 足型シートの有効性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      籔根敏和、有山篤利
    • 学会等名
      日本武道学会
    • 発表場所
      福山市立大学
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「伝統的な動きを学ぶ柔道授業の提案―抑え技の学習プログラムを考える―」2014

    • 著者名/発表者名
      有山篤利、籔根敏和、黒澤寛己
    • 学会等名
      日本体育科教育学会
    • 発表場所
      仙台大学
    • 年月日
      2014-06-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 動きのコツを学ぶ柔道授業-教具を活用した学習プログラムについて考える-

    • 著者名/発表者名
      有山篤利、籔根敏和、藤野貴之、中嶋啓之、黒澤寛己、中村 聡
    • 学会等名
      日本体育科教育学会
    • 発表場所
      国士舘大学世田谷キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 発見学習型新受身プログラムの有効性の検証

    • 著者名/発表者名
      籔根敏和、有山篤利
    • 学会等名
      日本武道学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 柔道の安全な授業づくりについて

    • 著者名/発表者名
      籔根敏和
    • 学会等名
      学校体育における「武道指導者研究会」
    • 発表場所
      エル・おおさか
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 今、私たちは柔道授業で何を教えるべきか-武道必修化時代の柔道学習-

    • 著者名/発表者名
      有山篤利、籔根敏和、藤野貴之、中嶋啓之
    • 学会等名
      日本体育科教育学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 受身及び投技学習補助教具の有効性の検証

    • 著者名/発表者名
      籔根敏和、有山篤利
    • 学会等名
      日本武道学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 発見型柔道授業のための基礎学習

    • URL

      http://app-dev.powermedia.co.jp/kyotouniv/jyudo/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi