• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバル化時代の「国家代表」像

研究課題

研究課題/領域番号 24500738
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関滋賀大学

研究代表者

平井 肇  滋賀大学, 教育学部, 教授 (70199032)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードスポーツ / グローバル化 / アイデンティティ / ラグビー / サッカー / 野球 / 台湾 / タイ / スポーツ社会学 / マレーシア / オーストラリア / フィジー / ニュージーランド / 移民 / ディアスポラ / 国際情報交換 / シンガポール
研究成果の概要

日本、東南アジア・太平洋地域の事例を中心にグローバル化の時代のスポーツの「国家代表」像の現実と今後の課題について、インタビューやアンケート調査等を通して分析・検討した。その結果、「国家代表」像は時代とともに変容し、それぞれの国における各々の競技種目の位置づけ、社会、文化、政治、経済的環境によって異なることが明らかになった。調査結果を基に海外の研究協力者を招いてワークショップを開催し、意見・情報交換を行った。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 備考 (1件)

  • [備考] Heemskerck

    • URL

      http://www.edu.shiga-u.ac.jp/~hirai/Heemskerck.htm

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi