• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

障害者のスポーツ活動を推進するためのニーズ把握と課題の分析

研究課題

研究課題/領域番号 24500765
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関北陸学院大学

研究代表者

田引 俊和  北陸学院大学, その他部局等, 准教授 (90387845)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード障害者スポーツ / 精神障害
研究成果の概要

本研究は障害者スポーツの推進を目的として、大きく次の3点の調査分析等を試みた。①知的障害者スポーツ組織に関わる人たちの、スポーツ活動の効果や影響等の分析、②知的障害者スポーツ組織に会員登録したものの、活動の休止、あるいは離脱した人たちの要因等の分析、③とくに遅れているとされる精神障害者スポーツの活動実態、および課題等の分析。
①②においては当該組織の目指している効果等の他、および運営上の課題が確認できた。③では実施率は概ね低くないものの、障害や症状に合った指導・実施方法、あるいは会場確保や移動に関するニーズを確認した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 障害がある人たちの継続的なスポーツ活動の効果に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      田引俊和
    • 学会等名
      日本体育学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Recognition survey of Special Olympics members2013

    • 著者名/発表者名
      田引俊和
    • 学会等名
      19th International Symposium of Adapted Physical Activity (ISAPA2013).
    • 発表場所
      Yeditepe University, Istanbul
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Recognition survey of Special Olympics members2013

    • 著者名/発表者名
      田引俊和
    • 学会等名
      19th International Symposium of Adapted Physical Activity
    • 発表場所
      Yeditepe University, Istanbul
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 知的障害者のスポーツ活動に関する調査研究2012

    • 著者名/発表者名
      田引俊和
    • 学会等名
      第16回日本アダプテッド体育・スポーツ学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi