• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大学生のためのWeb版多因子生活習慣アンケートの開発およびその汎用化の検討

研究課題

研究課題/領域番号 24500815
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関大阪大学

研究代表者

小島 理永  大阪大学, 全学教育推進機構, 講師 (10369382)

研究分担者 藤田 和樹  大阪大学, 全学教育推進機構, 准教授 (00361080)
島本 英樹  大阪大学, 全学教育推進機構, 准教授 (50299575)
内藤 智之  大阪大学, 大学院医学系研究科, 講師 (90403188)
門田 浩二  大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教 (50557220)
河野 史倫  松本大学, 大学院健康科学研究科, 准教授 (90346156)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードWeb版生活習慣調査 / 大学生 / フィットネス / メンタルヘルス / ソーシャルヘルス / 体力 / 健康教育 / 性差 / フィジカルヘルス / ライフスタイル / Webアンケート
研究成果の概要

本研究では,大学生の生活習慣やメンタルヘルス等の健康状態を多元的視点から評価可能な生活習慣尺度を作成し,その妥当性を検討するとともに,回答者の健康状態と経時変化が確認できるWebアンケートシステムを構築した.そして,フィットネスとメンタルヘルスの因果関係について検討した結果,大学生の体力の低下は,直接的にメンタルヘルスに,また,間接的にソーシャルヘルスに影響を及ぼしており,性差によって影響要因が異なっていたことが明らかになった.これらの成果より,健康教育における本アンケートシステムの汎用性が確認できた.

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 大学生のためのWeb版多因子生活習慣アンケートの開発2014

    • 著者名/発表者名
      小島理永,藤田和樹,島本英樹,内藤智之,河野史倫,門田浩二,坂東隆男,杉田義郎,小松敏彦
    • 雑誌名

      大阪大学高等教育研究

      巻: 第2号 ページ: 83-92

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学生のためのWeb版多因子生活習慣アンケートの開発2012

    • 著者名/発表者名
      小島理永,藤田和樹,島本英樹,内藤智之,河野史倫,門田浩二,坂東隆男,杉田義郎,小松敏彦
    • 雑誌名

      大阪大学高等教育研究

      巻: 第1号 ページ: 41-50

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Gender Differences in Factors Affecting Depressive State in Japanese University Students2016

    • 著者名/発表者名
      Shimamoto, H.
    • 学会等名
      The 21st annual congress of European College of Sport Science
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-07-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 体力とメンタルヘルスの関連性:大阪大学Web版ライフタイルアンケートの調査結果から2016

    • 著者名/発表者名
      小島理永
    • 学会等名
      公益社団法人全国大学体育連合近畿支部 講演会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Relationships between depression and sleepiness, daily physical activity level, physical fitness in Japanese university student2016

    • 著者名/発表者名
      Shimamoto, H.
    • 学会等名
      The 63rd Meeting of the American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Boston, U.S.A
    • 年月日
      2016-05-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 大学生用ライフスタイル評価尺度の検討-運動とメンタルヘルスの関連性に着目して-2016

    • 著者名/発表者名
      小島 理永
    • 学会等名
      第4回大学体育研究フォーラム
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス文京校舎
    • 年月日
      2016-02-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 大学生の抑うつ傾向と影響要因大阪大学Web版ライフタイルアンケートの調査結果から(第二報)2015

    • 著者名/発表者名
      藤田和樹
    • 学会等名
      一般社団法人日本学校保健学会第62回学術大会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-11-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 大学生の抑うつ傾向と影響要因:大阪大学Web版ライフタイルアンケートの調査結果から2014

    • 著者名/発表者名
      藤田和樹
    • 学会等名
      日本学校保健学会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] WEB版大学生のライフスタイルに関するアンケート

    • URL

      https://www.health.celas.osaka-u.ac.jp/enquete/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] Web版大学生のライフスタイルに関するアンケート

    • URL

      https://www.health.celas.osaka-u.ac.jp/enquete/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] WEB版大学生のライフスタイルに関するアンケート

    • URL

      https://www.health.celas.osaka-u.ac.jp/enquete/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi