• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海馬ニューロン新生に対する身体運動制御の定量的評価

研究課題

研究課題/領域番号 24500876
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関関西医科大学

研究代表者

山田 久夫  関西医科大学, 医学部, 教授 (00142373)

連携研究者 紅林 秀治  静岡大学, 教育学部, 教授 (60402228)
森 徹自  鳥取大学, 医学部, 教授 (30285043)
研究協力者 小池 太郎  関西医科大学, 医学部, 助教 (00735590)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード神経新生 / 海馬歯状回 / 昇降運動 / BrdU / 細胞更新 / マウス / 海馬 / ニューロン新生 / 運動負荷 / 傾斜トンネル / ランニングローター / 定量的評価 / 運動 / 遊具型トンネル
研究成果の概要

海馬歯状回では成熟後も恒常的にニューロンが新生し、学習や記憶に働く。このニューロン新生を促進させると理解されている「豊かな環境」のうち、重要要素の抽出と定量的評価をおこなう目的で、上向き勾配の遊歩運動に着眼した。マウスを、角度の異なる傾斜トンネル付きケージにて、BrdU含有水を与え、2週間トンネルを自由遊歩させた。海馬歯状回単位面積当たりで、BrdU検出によるニューロン新生数は、90度群の数(14.2)は、水平群(9.6)や対照群(9.5)より有意に多かった。遊歩距離は、90度群でやや短かった他はほぼ一定であるので、運動時間や運動距離ではなく、体重に抗して「運動する」ことが重要と考えられた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (13件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Organization and cellular arrangement of two neurogenic regions in the adult ferret (Mustela putorius furo) brain.2014

    • 著者名/発表者名
      Takamori Y, Wakabayashi T, Mori T, Kosaka J, Yamada H
    • 雑誌名

      J Comp Neurol.

      巻: 522(8) 号: 8 ページ: 1818-1838

    • DOI

      10.1002/cne.23503

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sox2 in the adult rat sensory nervous system.2014

    • 著者名/発表者名
      Kioke T, Wakabayashi T, Mori T, Takamori Y, Hirahara Y, Yamada H
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol.

      巻: 141(3) 号: 3 ページ: 301-309

    • DOI

      10.1007/s00418-013-1158-x

    • NAID

      120006778371

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased histone h3 phosphorylation in neurons in specific brain structures after induction of status epilepticus in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Mori T, Wakabayashi T, Ogawa H, Hirahara Y, Koike T, Yamada H
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(10) 号: 10 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0077710

    • NAID

      120006777144

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] G protein-coupled receptor 30 contributes to improved remyelination after cuprizone-induced demyelination.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirahara Y., Matsuda K. I., Yamada H., Saitou A., Morisaki K., Takanami K., Boggs J. M., Kawata M.
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 61 号: 3 ページ: 420-431

    • DOI

      10.1002/glia.22445

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 17beta- estradiol induces rapid phosphorylation of cofilin and cytoskeletal reorganization at the membrane leading edges of cultured oligodendrocytes.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirahara Yukie
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 235 ページ: 187-199

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2012.12.070

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential responses of endogenous adult mouse neural precursors to excess neuronal excitation.2012

    • 著者名/発表者名
      Mori T, Wakabayashi T, Hirahara Y, Takamori Y, Koike T, Kurokawa K, Yamada H.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 36(9) 号: 9 ページ: 3184-3193

    • DOI

      10.1111/j.1460-9568.2012.08244.x

    • NAID

      120006777143

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] YamadaHProlonged Expression of Puma in Cholinergic Amacrine Cells During the Development of Rat Retina.2012

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T, Kosaka J, Mori T
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem

      巻: 60(10) 号: 10 ページ: 777-788

    • DOI

      10.1369/0022155412452737

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Immunohistochemical study of axonic satellite glial cells in rat DRG.2015

    • 著者名/発表者名
      Koike T, Wakabayashi T, Mori T, Hirahara Y, Takamori Y, Yamada H
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会・全国学術集会 第92回日本生理学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Cell cycle analysis of endogenous neural precursors in the adult mouse brain after brief seizures.2015

    • 著者名/発表者名
      Mori T, Wakabayashi T, Hirahara Y, Takamori Y, Koike T, Kurokawa K, Yamada H
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会・全国学術集会 第92回日本生理学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 質量顕微鏡で髄鞘脂質を観る! ~ 04モノクローナル抗体が認識する物質の本体 ~2014

    • 著者名/発表者名
      平原幸恵, 山田久夫
    • 学会等名
      第90回日本解剖学会近畿支部学術集会
    • 発表場所
      吹田市 大阪大学医学部保健学科
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Proliferating glial cells in the normal young adult rat DRG.2014

    • 著者名/発表者名
      Koike T, Wakabayashi T, Mori T, Hirahara Y, Takamori Y, Yamada H
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The sulfatide with short chain fatty acids is dominant in the oligodendrogenesis region of the embryonic spinal cord.2014

    • 著者名/発表者名
      Wada-Hirahara Y, Wakabayashi T, Mori T, Koike T, Takamori Y, Yao I, Gotoh H, Honke K, Ono K, Yamada H
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 食肉目フェレットの側脳室壁・嗅球系および海馬歯状回の組織学的解析2014

    • 著者名/発表者名
      高森康晴, 若林毅俊, 森徹自, 平原幸恵, 小池太郎, 小坂淳, 山田久夫
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      栃木県、自治医大
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Ascending exercise increases neurogenesis in the dentate gyrus of adult mouse.2013

    • 著者名/発表者名
      Kurebayashi S, Mori T, Wakabayashi T, Koike T, Yamada H
    • 学会等名
      Society Neuroscience 43rd Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego (California), Convention Center
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Chromatin remodeling in neurons in the caudate-putamen after excessive neuronal excitation.2013

    • 著者名/発表者名
      Mori T, Wakabayashi T, Hirahara Y, Takamori Y, Koike T, Yamada H
    • 学会等名
      Society Neuroscience 43rd Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego (California), Convention Center
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Localization and role of Sox2 in the adult rat DRG.(英語発表)2013

    • 著者名/発表者名
      Koike T, Wakabayashi T, Mori T, Hirahara Y, Takamori Y, Yamada H
    • 学会等名
      Neuro2013(第36回日本神経科学大会)
    • 発表場所
      京都市、国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 質量分析イメージングを用いたオリゴデンドロサイト分化マーカーO4抗原実態解析2013

    • 著者名/発表者名
      平原幸恵, 若林毅俊, 森徹自, 小池太郎, 高森康晴, 矢尾育子, 伊藤誠二, 後藤仁志, 小野勝彦, 山田久夫
    • 学会等名
      第54回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京都、航空会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 線条体ニューロンにおけるヒストンのリン酸化上昇2013

    • 著者名/発表者名
      森徹自, 若林毅俊, 平原幸恵, 高森康晴, 小池太郎, 山田久夫
    • 学会等名
      日本解剖学会第118回全国学術集会
    • 発表場所
      高松市・サンポートホール高松かがわ国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 成獣ラット脳のニューロンおよびグリア細胞におけるラミン結合タンパク質の構成パターン2012

    • 著者名/発表者名
      高森康晴, 若林毅俊, 森徹自, 平原幸恵, 小池太郎, 山田久夫
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋市 名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 重積てんかん発作後の脳内におけるクロマチン再構築と遺伝子発現変化2012

    • 著者名/発表者名
      森徹自, 若林毅俊, 高森康晴, 平原幸恵, 小池太郎, 山田久夫
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋市 名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 関西医科大学解剖学第一講座研究公開ページ

    • URL

      http://www3.kmu.ac.jp/anat1/kenkyu/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 関西医科大学 解剖学第一講座 HP

    • URL

      http://www3.kmu.ac.jp/anat1/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 関西医科大学教員情報 --- 山田久夫

    • URL

      http://research.kmu.ac.jp/kmuhp/Koza?kyoinId=mmsdm

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 講座で作成している公開用ホームページ

    • URL

      http://www3.kmu.ac.jp/anat1/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 所属大学で作成している公開用ホームページ

    • URL

      http://www.kmu.ac.jp/medical/2671t800000037o2.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi