• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

老化・疾患の還元ストレス理論の実証に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24500881
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関北里大学 (2014)
地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所) (2012-2013)

研究代表者

佐々木 徹  北里大学, 医療衛生学部, 准教授 (30158927)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード分子イメージング / 酸化ストレス / 還元ストレス / 活性酸素 / 老化 / レドックス
研究成果の概要

本研究は、これまで開発したリアルタイムバイオラジオグラフィ法とマイクロセンサによる酸素濃度計測法を融合させた方法論を構築した。この方法論を用いて低酸素-再酸素過程の活性酸素と組織酸素濃度の変化を、脳組織スライスを用いて検討した。その結果、活性酸素の生成は供給する酸素の低下(供給性低酸素)に加え、活動亢進に伴う低酸素(需要性低酸素)の解除時にも活性酸素の生成が亢進することを見出した。マイクロセンサで計測した組織の酸素濃度は、供給性低酸素、需要性低酸素のいずれも低下していた。低酸素時には組織は還元になることが知られており、レドックスの過還元が再酸素時の活性酸素の生成亢進に関与することが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Brain-specific superoxide dismutase 2 deficiency causes perinatal death with spongiform encephalopathy in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Izuo N, Nojiri H, Uchiyama S, Noda Y, Kawakami S, Kojima S, Sasaki T, Shirasawa T and Shimizu T
    • 雑誌名

      Oxidative Medicine and Cellular Longevity

      巻: 2014 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between tissue hydroxyl radical and oxidatively modified macromolecule levels.2014

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Mogi S, Kaneko T, Kojima H, Katoh S, Sano A, Kojima S
    • 雑誌名

      Geriatr. Gerontol. Int.

      巻: 14 号: 2 ページ: 498-507

    • DOI

      10.1111/ggi.12107

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lifespan extension in the spontaneous dwarf rat and enhanced resistance to hyperoxia-induced mortality.2013

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Tahara S, Shinkai T, Kuramoto K, Matsumoto S, Yanabe M, Takagi S, Kondo H, Kaneko T
    • 雑誌名

      Exp Gerontol.

      巻: 48 号: 5 ページ: 457-463

    • DOI

      10.1016/j.exger.2013.02.015

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superoxide generation in different brain regions of rats during normoxia and hypoxia-reoxygenation.2012

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, T., Yamanaka, M., and Kagami, N.
    • 雑誌名

      Neurosci. Res.

      巻: 74 ページ: 261-268

    • DOI

      10.1016/j.neures.2012.10.011

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 自然発症矮小ラット体脂肪および骨の加齢変化の小動物用X線CTを用いた解析2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木徹、新海正、田原正一、倉本和直、立川靖、田中秀昭、矢鍋誠、高木勝平、金子孝夫、近藤昊
    • 学会等名
      第133回日本薬学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 活性酸素の生成とエネルギー代謝との関係2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木徹、山村文子、山中正史、加賀美信幸、茂木翔一、小島周二
    • 学会等名
      第35回日本基礎老化学会
    • 発表場所
      津田沼
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス組織ヒドロキシルラジカルレベルの加齢変化と酸化修飾マーカーとの比較2012

    • 著者名/発表者名
      飯島遼平、茂木翔一、金子孝夫、小島遥、佐野明、小島周二、佐々木徹
    • 学会等名
      第35回日本基礎老化学会
    • 発表場所
      津田沼
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 組織内活性酸素イメージングと発生要因のダイナミズム解析技術開発

    • 著者名/発表者名
      佐々木徹、佐々木徹、 海野けい子、 田原正一、 金子孝夫、 岩本明憲、 坪井寿、加藤徹、 工藤寛之、 加沢エリト、渡辺恭良
    • 学会等名
      第2回TOBIRA研究フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi