• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルカリ性食品中での澱粉のテクスチャー制御法

研究課題

研究課題/領域番号 24500942
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関三重大学

研究代表者

平島 円  三重大学, 教育学部, 准教授 (80390003)

研究分担者 高橋 亮  群馬大学, 大学院工学研究科, 助教 (30375563)
連携研究者 西成 勝好  大阪市立大学, 大学院生活科学研究科, 名誉教授 (10254426)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード澱粉 / テクスチャー / アルカリ性食品 / 糊化 / 老化
研究成果の概要

炭酸ナトリウムや水酸化カルシウムをタピオカ澱粉またはコーンスターチに添加し,澱粉糊液と澱粉ゲルのpHを高くすると,澱粉の糊化は阻害されるとわかった。しかし,高温で加熱すると澱粉粒子の崩壊が促進され,アミロース鎖やアミロペクチン鎖が多く溶出することがわかった。そのため,コーンスターチ糊液の粘度やゲルのゲル強度は高pHにおいて高くなった。また,老化の進行具合も緩やかになるとわかった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 卵のおいしさとは?2013

    • 著者名/発表者名
      平島 円
    • 雑誌名

      養鶏の友

      巻: 5月号

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The gelatinization and retrogradation of cornstarch gels in the presence of citric acid2012

    • 著者名/発表者名
      Madoka Hirashima, Rheo Takahashi, Katsuyoshi Nishinari
    • 雑誌名

      Food Hydrocolloids

      巻: 27

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アルカリ性でのコーンスターチ糊液の特性2014

    • 著者名/発表者名
      平島円,武馬克実,高橋亮,磯部由香,西成勝好
    • 学会等名
      日本調理科学会平成26年度大会
    • 発表場所
      広島県立大学
    • 年月日
      2014-08-28 – 2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Effects of adding sucrose before and after gelatinization on the gel strength of cornstarch gels2013

    • 著者名/発表者名
      Madoka Hirashima, Rheo Takahashi, Katsuyoshi Nishinari
    • 学会等名
      17th Biennial International ARAHE Congress 2013
    • 発表場所
      Nationl Institute of Education, Singapore
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 撹拌方法および気泡安定剤によるこんにゃく粉水懸濁液の気泡量の変化2013

    • 著者名/発表者名
      加藤静香,平島円,高橋亮,磯部由香,西成勝好
    • 学会等名
      日本調理科学会平成25年度大会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ショ糖または食塩添加タピオカ澱粉の糊化2013

    • 著者名/発表者名
      平島円,安藤唯,加藤裕美子,高橋亮,磯部由香,西成勝好
    • 学会等名
      日本調理科学会平成25年度大会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The use of konjac in Japan, and the Development of konjac with new texture2013

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Kato, Madoka Hirashima, Yuka Isobe
    • 学会等名
      The 20th Tri-University International Joint Seminar & Symposium 2013
    • 発表場所
      Mie University
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] サゴ澱粉の調理性2012

    • 著者名/発表者名
      平島円,増永千尋,磯部由香,高橋亮,西成勝好
    • 学会等名
      平成24年度日本調理科学会近畿支部,東海・北陸支部合同研究発表会
    • 発表場所
      園田学園女子大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] こんにゃくの調製方法と気泡混入率2012

    • 著者名/発表者名
      加藤静香,平島円,高橋亮,磯部由香,西成勝好
    • 学会等名
      日本調理科学会平成24年度大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 食品ハイドロコロイドの開発と応用II2015

    • 著者名/発表者名
      西成勝好,高橋亮,平島円 他45名
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Cooking Innovations: Using Hydrocolloids for thickening, Gelling, and Emulsification2013

    • 著者名/発表者名
      Amos Nussinovich, Madoka Hirashima
    • 出版者
      CRC Press
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Supplemental Materials of Cooking Innovations: Using Hydrocolloids for thickening, Gelling, and Emulsification2013

    • 著者名/発表者名
      Amos Nussinovich, Madoka Hirashima
    • 出版者
      CRC Press
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] ゲルの安定化と機能性付与・次世代への応用開発2013

    • 著者名/発表者名
      高橋亮,平島円,鈴木正浩,英謙二,太刀川達也,西藪隆平,久保由治,大背戸豊,桐村光太郎,小林慶一,井出浩平,宮地伸英,丸山達生,細田朝夫,三宅靖仁,森一,野村英作,谷口久次,井村くらら,河合武司 他119名
    • 総ページ数
      552
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] CRC Press2013

    • 著者名/発表者名
      Amos Nussinovich, Madoka Hirashima
    • 出版者
      Cooking Innovations: Using Hydrocolloids for thickening, Gelling, and Emulsification
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi