• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

咀嚼を考慮した欠食と認知機能の関連性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 24500982
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関神奈川工科大学

研究代表者

澤井 明香  神奈川工科大学, 応用バイオ科学部, 准教授 (00454330)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード咀嚼 / 脳血流 / 認知機能 / 顔認知 / 咀嚼能力 / 評価 / グミゼリー / 検査用グミゼリー / 認知 / 顔 / 流動食 / 食事 / 欠食 / 自律神経 / NIRS / 代謝 / 小児 / 大学生
研究成果の概要

本研究では咀嚼の異なる食事が生体に及ぼす影響について顔認知課題回答時の脳血流動態に着目して調べた。エネルギー量と三大栄養素比率を統一した固形食・流動食・固形食と同数の咀嚼をした流動食、欠食、糖質100%飲料の5種類を摂取し、顔認知課題を回答した。回答時間は欠食が最長であった。酸化Hbは欠食が最も高く、糖質流動食、流動食、咀嚼有流動食、固形食の順に低く安静時も回答時も同様であり、咀嚼し摂取した流動食は固形食と流動食の中間的な脳血流動態を示した。
また、子どもや高齢者の日常的な咀嚼能力を表すデータが少ないため、複数の簡易咀嚼能力検査を実施し、特にグミゼリー法による咀嚼評価が優れていることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (16件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 検査用グミゼリーを用いた幼児の咀嚼能力の評価2015

    • 著者名/発表者名
      澤井明香,工藤典代,細山田康恵,野首孝祠,杉崎幸子,藤井 仁,吉牟田陽子,小野高裕
    • 雑誌名

      日本咀嚼学会雑誌

      巻: 25巻1号

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 検査用グミゼリーとフルオート型測定装置による咀嚼能力測定法における適正な測定条件2014

    • 著者名/発表者名
      安井栄, 吉牟田陽子,野首孝祠, 楠智恵, 野首文公子, 山本孝文, 横田和則, 小野高裕, 澤井明香
    • 雑誌名

      日本口腔検査学会雑誌

      巻: 6巻1号 ページ: 8-14

    • NAID

      120005479860

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小児の安静時唾液分泌量の検討2014

    • 著者名/発表者名
      工藤典代, 澤井明香, 黒柳令子
    • 雑誌名

      小児耳鼻咽喉科

      巻: 35 号: 1 ページ: 17-20

    • DOI

      10.11374/shonijibi.35.17

    • NAID

      130004992685

    • ISSN
      0919-5858, 2186-5957
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 検査用グミゼリーを用いた児童の咀嚼能力の評価2013

    • 著者名/発表者名
      澤井明香、黒柳令子、野首孝祠、工藤典代、吉牟田陽子、安井栄
    • 雑誌名

      日本咀嚼学会雑誌

      巻: 23巻2号 ページ: 69-74

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 管理栄養士養成課程における検査用グミゼリーを用いた咀嚼機能に関する教育への取り組み2012

    • 著者名/発表者名
      澤井明香, 工藤典代, 細山田康恵, 黒柳令子, 野首孝祠, 吉牟田陽子, 安井栄
    • 雑誌名

      日本咀嚼学会雑誌

      巻: 22(1) ページ: 44-51

    • NAID

      10031137214

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of breakfast on cerebral blood flow in the temporal region during a facial memory task2015

    • 著者名/発表者名
      Asuka Sawai, Satomi Ohmukai, Mayu Takahashi, Keiko Kato, Hitoshi Fujii, Hidenobu Takao
    • 学会等名
      the 12th Asian Congress of Nutrition
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama, Japan
    • 年月日
      2015-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] デイサービス利用高齢者の介護認定度と各種簡易咀嚼能力検査の検討2014

    • 著者名/発表者名
      澤井明香, 藤井仁, 古屋晴香, 野首孝祠
    • 学会等名
      第25回 日本咀嚼学会学術大会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者に対する検査用グミゼリーの全量と半量による咀嚼能力測定について2014

    • 著者名/発表者名
      古屋晴香, 澤井明香, 藤井仁, 野首孝祠
    • 学会等名
      第25回 日本咀嚼学会学術大会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] デイサービスセンタ利用高齢者を対象とした検査グミゼリーによる咀嚼能力の測定2014

    • 著者名/発表者名
      田中章広, 澤井明香, 岡本裕子, 工藤典代 , 藤井仁
    • 学会等名
      第13回 日本健康・栄養システム学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-06-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 検査用グミゼリーを用いた子どもの学年による咀嚼能力の比較2013

    • 著者名/発表者名
      澤井明香、黒柳令子、工藤典代、野首孝祠
    • 学会等名
      第67回 日本栄養食糧学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 咀嚼能力評価法における検査用グミゼリーを用いた新たな取り組み2013

    • 著者名/発表者名
      牟田陽子、安井栄、楠智恵、澤井明香、工藤典代、山本孝文、野首文公子、横田和則、加登聡、塚本慎平
    • 学会等名
      第24回 日本咀嚼学会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 咀嚼能率スコア法を利用した一般歯科医院通院患者の咀嚼能力調査2013

    • 著者名/発表者名
      吉牟田陽子、野首孝祠、安井栄、山本孝文、野首文公子、横田和則、澤井明香、小野高裕、前田芳信
    • 学会等名
      第51回 日本顎口腔機能学会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児の安静時唾液分泌量ー学年、性別による検討ー2013

    • 著者名/発表者名
      工藤典代、澤井明香、黒柳令子
    • 学会等名
      小児耳鼻咽喉学会
    • 発表場所
      群馬県前橋テルサ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児の安静時唾液分泌量―学年、性別による検討―2013

    • 著者名/発表者名
      工藤典代,澤井明香,黒柳令子
    • 学会等名
      第8回小児耳鼻咽喉科学会
    • 発表場所
      前橋テルサ (前橋市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 検査用グミゼリーを用いた子どもの学年による咀嚼能力の比較2013

    • 著者名/発表者名
      澤井明香,黒柳令子,工藤典代,野首孝祠
    • 学会等名
      第67回日本栄養食糧学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学 (名古屋市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 検査用グミゼリーを用いた児童の咀嚼能力の評価および食育2012

    • 著者名/発表者名
      澤井明香,黒柳令子,工藤典代
    • 学会等名
      第59回日本栄養改善学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 児童を対象とした検査用グミゼリーを用いた目視による咀嚼能力の評価と教育2012

    • 著者名/発表者名
      澤井 明香、工藤 典代、野首 孝祠、山内 好江
    • 学会等名
      第34回日本臨床栄養学会総会
    • 発表場所
      都市センターホテル (東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 咀嚼能力評価法における検査用グミゼリーを用いた新たな取り組み2012

    • 著者名/発表者名
      野首孝祠,吉牟田陽子,安井栄,楠智恵,澤井明香,工藤典代, 山本孝文,野首文公子,横田和則,加登聡,塚本慎平
    • 学会等名
      第23回日本咀嚼学会総会
    • 発表場所
      ACU (札幌市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 検査用グミゼリーを用いた幼児の咀嚼能力の評価2012

    • 著者名/発表者名
      澤井明香,工藤典代,細山田康恵,野首孝祠,杉崎幸子,吉牟田陽子,安井栄
    • 学会等名
      第23回日本咀嚼学会総会
    • 発表場所
      ACU (札幌市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 新しい咀嚼能率スコア法の臨床活用について2012

    • 著者名/発表者名
      山本孝文,安井 栄,吉牟田陽子,野首孝祠,澤井明香,工藤典代
    • 学会等名
      第22回日本歯科医学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場 (大阪市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] グミゼリーと視覚資料を用いた咀嚼能率スコア法の信頼性2012

    • 著者名/発表者名
      安井 栄,吉牟田陽子,野首孝祠,楠 智恵,來田百,野首文公子,澤井明香,工藤典代,池邉一典,小野高裕,前田芳信,横田和則,加登 聡,山本孝文,安井康順
    • 学会等名
      第22回日本歯科医学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場 (大阪市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 管理栄養士養成課程における検査用グミゼリーを用いた咀嚼機能に関する教育への取り組み

    • URL

      http://mol.medicalonline.jp/archive/search?jo=dr3masti&vo=22&nu=1

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 検査用グミゼリーを用いた幼児の咀嚼能力の評価

    • URL

      http://www.kokuhoken.jp/jsmshp23/file/program.pdf

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 検査用グミゼリーを用いた児童の咀嚼能率の評価と食育

    • URL

      http://jglobal.jst.go.jp/detail.php?JGLOBAL_ID=201202218349636533&q=%E6%BE%A4%E4%BA%95%E6%98%8E%E9%A6%99&t=0

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi