• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

過栄養性脂肪肝の進行に対する栄養成分の機能性

研究課題

研究課題/領域番号 24500985
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関京都府立大学

研究代表者

桑波田 雅士  京都府立大学, 生命環境科学研究科(系), 准教授 (30304512)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードゼラチン / 加水分解物 / 肝線維化 / 血糖値 / 糖尿病 / 脂肪肝 / 肝障害モデルラット / ゼラチン加水分解物 / 病態栄養学
研究成果の概要

非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)は、メタボリックシンドロームの肝臓における表現型であり、肥満や糖尿病を合併する患者が多い。さらに肝線維化の進展は、その病態を非アルコール性脂肪肝炎(NASH)へと悪化させる。
本研究では、ゼラチン加水分解物(gelatin hydrolysate: GH)の摂取が四塩化炭素連続投与による慢性肝障害モデルラットの肝線維化を抑制すること、ならびにストレプトゾトシン投与による糖尿病モデルラットの血糖値上昇を抑制することを見出した。
GHはメタボリックシンドロームや脂肪肝の進展を抑制する機能性成分として有効かもしれない。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] アミノ酸・ペプチドの病態栄養管理への応用に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      桑波田雅士
    • 雑誌名

      アミノ酸研究(日本アミノ酸学会学会誌)

      巻: 8 ページ: 101-106

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of daily food and nutrient intake in Japanese type 2 diabetes mellitus patients using dietary reference intakes.2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Kuwahata M, et al.
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 5 ページ: 2276-2288

    • DOI

      10.4137/nmi.s13668

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supplementation with branched-chain amino acids attenuates hepatic apoptosis in rats with chronic liver disease.2012

    • 著者名/発表者名
      Kuwahata M. et al.
    • 雑誌名

      Nutr Res.

      巻: Vol. 32 号: 7 ページ: 522-529

    • DOI

      10.1016/j.nutres.2012.06.007

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝疾患および糖尿病患者における食品摂取の相違点2015

    • 著者名/発表者名
      小林ゆき子、桑波田雅士 他
    • 学会等名
      日本病態栄養学会年次学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2015-01-10 – 2015-01-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] STZ誘発性糖尿病モデルラットにおけるゼラチン加水分解物摂取の影響2014

    • 著者名/発表者名
      松本亜衣、桑波田雅士 他
    • 学会等名
      第68回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      酪農学園大学(北海道)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼラチン加水分解物摂取が四塩化炭素投与による慢性肝障害の進行に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      松本亜衣、桑波田雅士 他
    • 学会等名
      第67回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性肝障害モデルラットの肝線維化に及ぼすゼラチン加水分解物摂取の影響2013

    • 著者名/発表者名
      桑波田雅士 他
    • 学会等名
      第16回 日本病態栄養学会年次学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ゼラチン加水分解物摂取が慢性肝障害モデルラットの肝線維化に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      松本亜衣、桑波田雅士 他
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会 第51回近畿支部大会
    • 発表場所
      甲子園大学(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi