• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病合併症の発症を予防する食品因子の探索とその作用機序解明

研究課題

研究課題/領域番号 24500986
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関修文大学 (2017)
名古屋大学 (2014-2016)
京都府立医科大学 (2012-2013)

研究代表者

伊藤 友子 (大矢友子 / 伊藤 友子(大矢友子) / 大矢 友子)  修文大学, 健康栄養学部, 准教授 (80329648)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード糖尿病合併症 / メチルグリオキサール / プロテオミクス解析 / 翻訳後修飾 / 糖化反応 / メイラード反応 / ペルオキシレドキシン6 / 酸化ストレス
研究成果の概要

糖尿病では高血糖によりメチルグリオキサール(MG)がタンパク質特に抗酸化酵素ペルオキシレドキシン6(Prx6)を修飾する。本研究においてMG修飾によるPrx6失活の機構解析を行った。また、血液に含まれるPrx6は主要な抗酸化酵素であり、発現量も多くヘモグロビンと並んで血糖値の影響を受けやすく、有望な指標と考えられる。そこで、糖尿病合併症の発症前段階を血液数マイクロリットルで精度高く判定可能なMG修飾Prx6を指標とした測定系の確立を目指した。さらに、この測定系を利用し、食品因子を生体レベルで評価し、食品の機能性因子による糖尿病合併症発症予防作用機序の分子メカニズム解析を行うことを目的とした。

報告書

(7件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 図書 (3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] High-resolution copy number variation analysis of schizophrenia in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Kushima I, Aleksic B, Nakatochi M, Shimamura T, Shiino T, Yoshimi A, Kimura H, Takasaki Y, Wang C, Xing J, Ishizuka K, Oya-Ito T, Nakamura Y, Arioka Y, Maeda T, Yamamoto M, Yoshida M, Noma H, Hamada S, Morikawa M, Uno Y, Okada T, Iidaka T, Iritani S, Yamamoto T,
    • 雑誌名

      Molecular Psychiatry

      巻: 22 号: 3 ページ: 430-440

    • DOI

      10.1038/mp.2016.88

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Resequencing and Association Analysis of Six PSD-95-Related Genes as Possible Susceptibility Genes for Schizophrenia and Autism Spectrum Disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Xing J, Kimura H, Wang C, Ishizuka K, Kushima I, Arioka Y, Yoshimi A, Nakamura Y, Shiino T, Oya-Ito T, Takasaki Y, Uno Y, Okada T, Iidaka T, Aleksic B, Mori D, Ozaki N.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 27491-27491

    • DOI

      10.1038/srep27491

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mutation screening of GRIN2B in schizophrenia and autism spectrum disorder in a Japanese population.2016

    • 著者名/発表者名
      Takasaki Y, Koide T, Wang C, Kimura H, Xing J, Kushima I, Ishizuka K, Mori D, Sekiguchi M, Ikeda M, Aizawa M, Tsurumaru N, Iwayama Y, Yoshimi A, Arioka Y, Yoshida M, Noma H, Oya-Ito T, Nakamura Y, Kunimoto S, Aleksic B, Uno Y, Okada T, Ujike H, Egawa J, Kuwabara H, Someya T, Yoshikawa T, Iwata N, Ozaki N
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 33311-33311

    • DOI

      10.1038/srep33311

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigation of Rare Single-Nucleotide PCDH15 Variants in Schizophrenia and Autism Spectrum Disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka, K., H. Kimura, C. Wang, J. Xing, I. Kushima, Y. Arioka, T. Oya-Ito, Y. Uno, T. Okada, D. Mori, B. Aleksic, and N. Ozaki.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 4 ページ: e0153224-e0153224

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0153224

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association study of BCL9 gene polymorphism rs583583 with schizophrenia and negative symptoms in Japanese population.2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura H, Tanaka S, Kushima I, Koide T, Banno M, Kikuchi T, Nakamura Y, Shiino T, Yoshimi A, Oya-Ito T, Xing J, Wang C, Takasaki Y, Aleksic B, Okada T, Ikeda M, Inada T, Iidaka T, Iwata N, Ozaki N.
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 15705-15705

    • DOI

      10.1038/srep15705

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] he combined effect of acetylation and glycation on the chaperone and anti-apoptotic functions of human α-crystallin. Biochim Biophys Acta2013

    • 著者名/発表者名
      Nahomi RB, Oya-Ito T, Nagaraj RH
    • 雑誌名

      -Molecular Basis of Disease

      巻: vol. 1832、No.1 号: 1 ページ: 195-203

    • DOI

      10.1016/j.bbadis.2012.08.015

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hemopexin is upregulated in rat intestinal mucosa injured by indomethacin2012

    • 著者名/発表者名
      Takagi T, Naito Y, Okada H, Takaoka M, Oya-Ito T, Yamada S, Hirai Y, Mizushima K, Yoshida N, Kamada K,Katada K, Uchiyama K, Ishikawa T, Handa O, Yagi N, Konishi H, Kokura S, Ichikawa H, Yoshikawa T
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol

      巻: J Gastroenterol Hepatol 号: s3 ページ: 70-75

    • DOI

      10.1111/j.1440-1746.2012.07076.x

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of methylglyoxal-modified proteins in gastric ulcer healing.2012

    • 著者名/発表者名
      Takagi T, Naito Y, Oya-Ito T, Yoshikawa T.
    • 雑誌名

      Curr Med Chem.

      巻: 19(1) ページ: 137-144

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exercise-induced muscle damage impairs insulin signaling pathway associated with IRS-1 oxidative modification.2012

    • 著者名/発表者名
      Aoi W, Naito Y, Tokuda H, Tanimura Y, Oya-Ito T, Yoshikawa T.
    • 雑誌名

      Physiol Res.

      巻: 61(1) ページ: 81-88

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of N.EPSILON.-(hexanoyl)lysine in the tropomyosin 1 protein in N-methyl-N'-nitro-N-nitrosoguanidine-induced rat gastric cancer cells2011

    • 著者名/発表者名
      Okada H, Naito Y, Takagi T, Osawa,T
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 50 号: 1 ページ: 47-52

    • DOI

      10.3164/jcbn.11-39

    • NAID

      130004466669

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Methylglyoxal modification of peroxiredoxin 6 as a biomarker for diabetic complications2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Oya-Ito, Yuji Naito, Tomohisa Takagi, Keisuke Shima, Yoshito Itoh, and Toshikazu Yoshikawa
    • 学会等名
      13th International Symposium on the Maillard Reaction
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Heat shock protein 27 (Hsp27)の翻訳後修飾解析と細胞生物学的な意義検証2018

    • 著者名/発表者名
      大矢友子
    • 学会等名
      第3回日本医用マススペクトル学会西部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Methylglyoxal-modified peroxiredoxin 6 as a biomarker for diabetic complications2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Oya-Ito, Yuji Naito, Tomohisa Takagi, Keisuke Shima, Yoshito Itoh, and Toshikazu Yoshikawa
    • 学会等名
      16th Human Proteome Organization World Congress
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The development of molecular diagnostic tool for schizophrenia using lymphoblastoid cell lines2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Yoshimi, Shohko Kunimoto, Branko Aleksic, Akihiro Hirakawa, Yuko Arioka, Tomoko Oya-Ito, Itaru Kushima, Yukako Nakamura, Tomoko Shiino, Daisuke Mori, Takuji Maeda, Satoshi Tanaka, Shuko Hamada, Hiromi Noma, Mami Yoshida, Yukihiro Noda, Taku Nagai, Kiyofumi Yamada, Norio Ozaki et al.
    • 学会等名
      US HUPO 12th Annual Conference
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2016-03-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] AGEsによるシャペロン機能促進作用2014

    • 著者名/発表者名
      大矢友子
    • 学会等名
      第24回日本メイラード学会年会
    • 発表場所
      熊本市国際交流会館(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Intake of isoflavones attenuates the development of metabolic syndrome associated with consumption of a Western-style diet in C57BL/6J mice2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Oya-Ito, Kazuhiro Katada, Mayuko Morita, Katsura Mizushima, Yasuki Higashimura, Kazuhiro Kamada, Kazuhiko Uchiyama, Osamu Handa, Tomohisa Takagi, Nobuaki Yagi, Toshikazu Yoshikawa, Yoshito Itoh, and Yuji Naito
    • 学会等名
      13th World Congress of the Human Proteome Organization
    • 発表場所
      Madrid、スペイン
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Implications of methylglyoxal modification of peroxiredoxin 6 for delayed wound-healing process in diabetes.2014

    • 著者名/発表者名
      Oya-Ito T, Naito Y, Takagi T, Shima K, Ito Y, Yoshikawa T.
    • 学会等名
      17th Biennial Meeting of Society for Free Radical Research International.
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Intake of isoflavones alleviate metabolic syndrome associated with consumption of a Western-style diet in C57BL/6J mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Oya-Ito T, Katada K, Morita M, Mizushima K, Higashimura Y, Kamada K, Uchiyama K, Handa O, Takagi T, Yagi N, Yoshikawa T, Itoh Y, Naito Y.
    • 学会等名
      17th Biennial Meeting of Society for Free Radical Research International.
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Quercetin attenuates the development of non-alcoholic fatty liver disease in mice via the decrease in oxidative stress and glycation.2014

    • 著者名/発表者名
      Katada K, Oya-Ito T, Morita M, Mizushima K, Higashimura Y, Kamada K, Uchiyama K, Handa O, Takagi T, Yagi N, Yoshikawa T, Itoh Y, Naito Y.
    • 学会等名
      17th Biennial Meeting of Society for Free Radical Research International.
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病合併症におけるペルオキシレドキシン6のメチルグリオキサール修飾による失活機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      大矢友子、内藤裕二、髙木智久、島 圭介、吉川敏一
    • 学会等名
      第66回日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 消化管疾患における糖化反応2013

    • 著者名/発表者名
      大矢友子、内藤裕二、吉川敏一
    • 学会等名
      第13回日本抗加齢医学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Implications of methylglyoxal modification of Peroxiredoxin 6 for impaired healing in diabetic wound.2013

    • 著者名/発表者名
      Oya-Ito T, Naito Y, Takagi T, Shima K, Yoshikawa T.
    • 学会等名
      The 12th Human Proteome Organisation World Congress (HUPO 2013)
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Relevance of methylglyoxal modification of peroxiredoxin 6 to the development of diabetic complications.2013

    • 著者名/発表者名
      Oya-Ito T, Naito Y, Takagi T, Shima K, Ito Y, Yoshikawa T.
    • 学会等名
      Society for Free Radical Biology and Medicine's 20th Annual Meeting.
    • 発表場所
      San Antonio, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] αクリスタリンのシャペロン機能と抗アポトーシス機能のメチルグリオキザール修飾による増強作用2012

    • 著者名/発表者名
      大矢 友子、Ram H. Nagaraj 、内藤 裕二、吉川 敏一
    • 学会等名
      第65回日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      あわぎんホール徳島県郷土文化会館(徳島)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Post-translational modification of Peroxiredoxin 6 in gastric ulcer in diabetic mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Oya-Ito T, Naito Y, Takagi T, Shima K, Yoshikawa T.
    • 学会等名
      The 33rd Naito Conference
    • 発表場所
      シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ(北海道)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Methylglyoxal modification of peroxiredoxin 6.2012

    • 著者名/発表者名
      Oya-Ito T, Naito Y, Takagi T, Shima K, Yoshikawa T.
    • 学会等名
      Human Proteome Organisation (HUPO) 2012 11th Annual World Congress
    • 発表場所
      John B. Hynes Veterans Memorial Convention Center (Boston, USA)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Post-translational modification of Peroxiredoxin 6 in ulcer of diabetic mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Oya-Ito T, Naito Y, Takagi T, Shima K, Yoshikawa T.
    • 学会等名
      11th International Symposium on the Maillard Reaction
    • 発表場所
      University of Lorraine (Nancy, France)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] αクリスタリンのメチルグリオキザール修飾によるシャペロン機能と抗アポトーシス機能の増強作用2012

    • 著者名/発表者名
      大矢 友子、Ram H. Nagaraj 、内藤 裕二、吉川 敏一
    • 学会等名
      第22回日本メイラード学会年会
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病合併症の指標としての血中ペルオキシレドキシン6の メチルグリオキサール修飾

    • 著者名/発表者名
      大矢友子、内藤裕二、髙木智久、島 圭介、伊藤義人、吉川敏一
    • 学会等名
      第23回日本メイラード学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 分子精神医学2016

    • 著者名/発表者名
      大矢 友子、尾崎 紀夫
    • 総ページ数
      81
    • 出版者
      先端医学社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 臨床化学2014

    • 著者名/発表者名
      大矢友子、中村由嘉子、吉見 陽、尾崎紀夫
    • 総ページ数
      351
    • 出版者
      (株)エム・シー・アイ
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Heat Shock Proteins. Classification, Functions and Applications.2013

    • 著者名/発表者名
      Oya-Ito T, Naito Y, Takagi T, Handa O, Shima K, Yoshikawa T.
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc.
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
  • [備考] 名古屋大学大学院医学系研究科 精神医学分野

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/seisin/graduateschool/research.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 京都府立医科大学ホームページ

    • URL

      http://www.kpu-m.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 京都府立医科大学消化器内科学教室、先端医療と研究について

    • URL

      http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/sun/sentan/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi