• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電気・電子回路学習のための座学・実験・eラーニングによる連携教育システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24501143
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関北海道科学大学

研究代表者

真田 博文  北海道科学大学, 工学部, 教授 (80250512)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードeラーニング / 電気回路 / 電子回路 / Moodle / マイコン / マイコンボード / 学習支援 / 教材開発 / moodle / HTML5 / JavaScript / 仮想実験 / タブレット / Arduino / シミュレーション
研究成果の概要

座学・実験・eラーニング連携の核となるMoodleについて電気電子回路系授業での利用法を検討した.続いて,HTML5とJavaScriptを用いた回路学習ソフトウェアを開発した.さらに,電気電子回路基礎実験およびマイコンを利用した回路,ネットワーク,プログラミングを関連付けて学習できる教材を開発した.教材を実際に授業で利用し,その効果をについて評価を行った.また,関連する科目をMoodleを利用して行い,教材の体系化を進めた.結果として電気電子回路分野の教育にIT支援型のアプローチを可能とするための基本的成果が得られた.この成果をもとにさらに教材コンテンツの充実と体系化を進める必要がある.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] マイコンボードを利用した情報系学生のためのICT入門教育2015

    • 著者名/発表者名
      真田博文,松崎博季,竹沢恵,上野健治
    • 雑誌名

      「工学教育」,日本工学教育協会

      巻: 63 ページ: 22-27

    • NAID

      130005062038

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Finite element analysis of fine-structural effect on acoustic characteristics of vocal tract2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Matsuzaki, Kunitoshi Motoki, Hirofumi Sanada
    • 雑誌名

      Acoustical Letters, Acoustical Science and Technology

      巻: 36 ページ: 39-41

    • NAID

      130004923461

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HTML5とJavaScriptを用いた電気回路仮想実験環境の構築2014

    • 著者名/発表者名
      真田博文,福田一輝,松﨑博季,三田村保
    • 雑誌名

      教育システム情報学会,JSiSE Research Report

      巻: 28 ページ: 135-138

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Numerical Design of Matching Structures for One- dimensional Finite Superlattices2013

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Sanada, Megumi Takezawa, and Hiroki Matsuzaki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E96 - C ページ: 1440-1443

    • NAID

      130003385209

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quality Estimation Method for Fractal Compressed Images2013

    • 著者名/発表者名
      Megumi Takezawa, Hirofumi Sanada, Miki Haseyama
    • 雑誌名

      ITE Transactions on Media Technology and Applications

      巻: 1 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Graphics Processing Unitを用いた時間領域差分法による声道の音響数値解析と解析結果の即時可視化2013

    • 著者名/発表者名
      松崎 博季, 紺野 健幸, 真田 博文
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 69 ページ: 58-62

    • NAID

      110009578438

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電気回路の授業における学習支援シ ステムの積極的活用に関する一検討2013

    • 著者名/発表者名
      真田博文, 竹沢恵, 松崎博季, 三田村保
    • 雑誌名

      教育システム情報学会,JSiSE Research Report

      巻: 6 ページ: 211-216

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 就職活動支援のための情報共有システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      進藤佳明,真田博文,竹沢 恵,松崎博季,上野健治
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告,教育工学

      巻: 112 ページ: 19-24

    • NAID

      110009641678

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] センサネットワークを題材としたシステム開発演習2015

    • 著者名/発表者名
      干川温, 田川理也, 松﨑博季, 真田博文
    • 学会等名
      平成26年度 IEICE北海道支部学生会 インターネットシンポジウム,111-6
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2015-02-17 – 2015-02-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] NUIを用いた家電制御デモンストレーション環境の構築2015

    • 著者名/発表者名
      杉谷涼一, 椋木嵐, 松﨑博季, 真田博文
    • 学会等名
      平成26年度 IEICE北海道支部学生会 インターネットシンポジウム,111-7
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2015-02-17 – 2015-02-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] GPU-FDTD法を用いた音波伝搬過程のリアルタイム可視化に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      田中達麻, 松﨑博季, 真田博文
    • 学会等名
      平成26年度 IEICE北海道支部学生会 インターネットシンポジウム,109-2
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2015-02-17 – 2015-02-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Moodleを利用した出席管理システムの開発と運用2014

    • 著者名/発表者名
      真田博文,三田村保,竹沢恵,松崎博季,岡崎哲夫
    • 学会等名
      平成26年度 教育改革ICT戦略大会,E-4
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] HTML5を用いた電気回路仮想実験ソフトウェア2014

    • 著者名/発表者名
      真田 博文,松﨑 博季,竹沢 恵,上野 健治
    • 学会等名
      平成26年度工学教育研究講演会講演論文集, 2B22, pp.204-205
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Arduinoを利用した情報系学生向けICT入門教育の試み2013

    • 著者名/発表者名
      真田博文,松﨑博季,竹沢恵,上野健治
    • 学会等名
      日本工学教育協会 第61回工学教育研究講演会
    • 発表場所
      新潟市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] GPUによる時間領域差分法による声道の音響数値解析とOpenGLによる解析結果の即時可視化2012

    • 著者名/発表者名
      松崎 博季,紺野 健幸,真田 博文
    • 学会等名
      電子情報通信学会第27回 信号処理シンポジウム,B3-1
    • 発表場所
      沖縄県石垣市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 資格取得支援科目におけるブレンド型授業の試み2012

    • 著者名/発表者名
      真田博文,竹沢恵,松崎博季,三田村保
    • 学会等名
      電気・情報関係学会北海道支部連合大会,179
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 北海道工業大学におけるICT活用の試み2012

    • 著者名/発表者名
      真田博文,三田村保,太田佳樹,岡崎哲夫
    • 学会等名
      平成24年度工学教育研究講演会講演論文集 1-106,日本工学教育協会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] HTML5とJavaScriptによるFDTDシミュレーション

    • 著者名/発表者名
      福田一輝,真田博文,竹沢恵,松崎博季
    • 学会等名
      PCカンファレンス北海道2013分科会
    • 発表場所
      北海道工業大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] エフェクター「ディストーション」を用いた高大連携授業

    • 著者名/発表者名
      松崎 博季,真田 博文
    • 学会等名
      平成25年度 電気・情報関係学会 北海道支部連合大会
    • 発表場所
      室蘭工業大学(室蘭市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] エレキギターとアナログ・エフェクターを用いた高大連携授業における音響教育

    • 著者名/発表者名
      松崎 博季,真田 博文
    • 学会等名
      平成25年度 工学教育研究講演会 講演論文集 4-231
    • 発表場所
      新潟大学(新潟市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Arduinoを利用した情報系学生向けICT入門教育の試み

    • 著者名/発表者名
      真田 博文,松﨑 博季,竹沢 恵,上野 健治
    • 学会等名
      平成25年度 工学教育研究講演会 講演論文集 5-226
    • 発表場所
      新潟大学(新潟市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 北海道科学大学 研究者データベース 「ラボサイト」

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 北海道科学大学 ラボサイト

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 研究者データベース ラボサイト

    • URL

      http://labs.hit.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi