• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インフォーマル・ラーニングを促進するクイズに特化した掲示板の開発と評価

研究課題

研究課題/領域番号 24501203
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関東京福祉大学

研究代表者

竹内 俊彦  東京福祉大学, 教育学部, 准教授 (20327290)

研究分担者 加藤 由樹  相模女子大学, メディア情報学科, 准教授 (70406734)
加藤 尚吾  東京女子大学, 現代教養学部 人間科学科 コミュニケーション専攻, 准教授 (80406735)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードクイズ / 作問 / 教育 / アクティブ・ラーニング / 掲示板 / 実験 / 比較 / インフォーマル・ラーニング / サイト
研究成果の概要

研究者らはクイズは教育に有効な方法と考え、クイズ作者にインタビューした後、クイズに特化した掲示板を作成した。またクイズが教育に有効かどうかに興味を持った。そこで我々はクイズの教育効果を検証するため、最大で60名程度の学生に、クイズを「作らせる」「解かせる」「作らせた後に良問を選び、解かせる」という3種類の実験を行った。さらに、3実験に共通した質問項目を分析した。以上はすべて学会で発表済みである。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (14件) 備考 (2件)

  • [学会発表] クイズ回答による意識変化の調査2016

    • 著者名/発表者名
      竹内俊彦
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] クイズを作問し、相互に回答することが学習と心理に及ぼす効果2015

    • 著者名/発表者名
      竹内俊彦, 加藤由樹, 加藤尚吾
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] クイズ回答による意識変化の調査2015

    • 著者名/発表者名
      竹内俊彦
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Research on Change of Consciousness by Creating a Quiz2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Takeuchi, Yuuki Kato, Shogo Kato, Hidenori Tachi
    • 学会等名
      SITE国際学会
    • 発表場所
      ラスベガス
    • 年月日
      2015-03-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] クイズ掲示板の機能開発と運営上の規約作成2014

    • 著者名/発表者名
      竹内俊彦,加藤尚吾,加藤由樹,舘秀典
    • 学会等名
      教育システム情報学会第39回全国大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a bulletin board specialized for quizzes and implementation of various functions2014

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Takeuchi, Shogo Kato, Yuuki Kato, Hidenori Tachi
    • 学会等名
      Ed-Media 2014
    • 発表場所
      フィンランド・タンペレ・タンペレ大学
    • 年月日
      2014-06-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] クイズ作成による意識変化の調査2014

    • 著者名/発表者名
      竹内俊彦,加藤尚吾,加藤由樹,舘秀典
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] クイズ掲示板の開発と評価2014

    • 著者名/発表者名
      竹内俊彦
    • 学会等名
      日本教育工学会・研究会
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] クイズ掲示板の運営とユーザインタフェイスの改良2014

    • 著者名/発表者名
      竹内俊彦
    • 学会等名
      日本教育工学会・研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] クイズに特化した掲示板の作成2013

    • 著者名/発表者名
      竹内俊彦
    • 学会等名
      教育システム情報学会・全国大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] クイズ掲示板の開発と諸機能の実装2013

    • 著者名/発表者名
      竹内俊彦
    • 学会等名
      日本教育工学会・研究会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] マンガのストーリー予測クイズの得点とコミュニケーション能力の関係2013

    • 著者名/発表者名
      竹内 俊彦, 加藤 由樹, 加藤 尚吾
    • 学会等名
      情報コミュニケーション学会 第10回全国大会
    • 発表場所
      武庫川女子大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 先端的なクイズ作成者の属性調査2012

    • 著者名/発表者名
      竹内 俊彦, 加藤 尚吾,加藤 由樹
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究報告
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] クイズ用掲示板にクイズ作者が求める機能の予備調査2012

    • 著者名/発表者名
      竹内 俊彦, 加藤 由樹, 加藤 尚吾
    • 学会等名
      日本教育工学会 第28回全国大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] クイズ掲示板

    • URL

      http://www.bmiquiz.com/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] クイズ掲示板

    • URL

      http://quiz.minibird.jp/login.php

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi