• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自由記述式コースウェアに対応したLMSの開発と学習データの分析

研究課題

研究課題/領域番号 24501215
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関日本大学

研究代表者

渡邊 博之  日本大学, 工学部, 教授 (40147658)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワードSCORM / LMS / 自由記述式 / コースウェア / 繰り返し学習 / 学習時間 / MTS / マハラノビス距離 / SN比 / 選択式 / 記述式 / MTシステム / M系列乱数
研究成果の概要

本研究では,自由記述式のコースウェアを対象に,合格点に到達しない場合は繰り返し学習を行うことによって個別学習が可能なSCORM1.3対応LMSを開発した。また,C言語及び英語のコースウェアを作成し,授業で運用することによって,得られた学習データ(得点と学習時間)をMTS(マハラノビス・タグチ・システム)で分析する新しい方法を提案した。この結果,同一学習者へ問題項目を再提示することなく,コースウェアの構成に影響を及ぼす問題項目を推定した。自由記述式と選択式の繰り返し学習型コースウェアを比較することによって,学習者や問題項目の差異を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (13件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 繰り返し学習型コースウェアにおける学習時間のMTSによる分析2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊博之,川嶋正士
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D

      巻: Vol.J98-D ページ: 163-166

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複数避難経路探索システムのマルチスレッドを用いた高速化2014

    • 著者名/発表者名
      鳥居隆彦,渡邊博之
    • 雑誌名

      日本大学工学部紀要

      巻: 56 ページ: 9-15

    • NAID

      40020257877

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of C-Programming Iteration Type Courseware by Mahalanobis-Taguchi System2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki WATANABE & Susumu SAKANO
    • 雑誌名

      The 20th International Conference on Computer in Education

      巻: 1 ページ: 30-33

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] モバイル端末を活用した災害時最短避難経路提示システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊 博之, 成田 祐一, 大山 勝徳, 加瀬澤 正, 武内 惇, 竹中 豊文
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 53 ページ: 1768-1773

    • NAID

      110009423544

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Developing English Learning Courseware for an e-learning System Named WebCAI2015

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kawashima and Hiroyuki Watanabe
    • 学会等名
      Thailand TESOL 35th International Conference
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-01-29 – 2015-01-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 英語コースウェアを用いたWebCAIシステムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      川嶋正士,渡邊博之
    • 学会等名
      第57階日本大学工学部学術研究報告会,総合教育部会
    • 発表場所
      日本大学工学部
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Visualization of Turn-taking and Mental Workload in Collaborative Working Environment2014

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Oyama, Hiroyuki Watanabe, and Atsushi Takeuchi
    • 学会等名
      2014 IEEE 18th International Conference on Computer Supported Cooperative Work in Design (CSCWD 2014)
    • 発表場所
      Taiwan
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] M系列乱数によるランダム出題可能なSCORM対応LMSの開発2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊 博之
    • 学会等名
      平成24年度電気関係学会東北支部連合大会
    • 発表場所
      秋田県立大学本庄キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 共同作業者間の話者交替と脳波変動のマルチモーダル対話解析

    • 著者名/発表者名
      大山勝徳,渡邊博之,金子正人,武内惇
    • 学会等名
      情報処理学会,第88回GN・第5回SPT合同研究発表会,GN-7
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 協調学習者間の話者交替と脳波変動の時空間データマイニング

    • 著者名/発表者名
      大山勝徳,渡邊博之,金子正人,武内惇
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,ヒューマンコミュニケーション基礎研究会,HCS-5
    • 発表場所
      沖縄産業支援センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] eラーニング英語における反復学習時間のMT法による分析

    • 著者名/発表者名
      穂積裕樹,川嶋正士,渡邊博之
    • 学会等名
      第56回日本大学工学部学術研究報告会,電気電子工学部会
    • 発表場所
      日本大学工学部
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 学習時における脳波の自己回帰モデルによる解析

    • 著者名/発表者名
      漆畑彰洋,大山勝徳,武内惇,渡邊博之
    • 学会等名
      第56回日本大学工学部学術研究報告会,電気電子工学部会
    • 発表場所
      日本大学工学部
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] クレペリン作業時における脳波の自己回帰モデルによる解析

    • 著者名/発表者名
      漆畑彰洋,大山勝徳,武内惇,渡邊博之
    • 学会等名
      2014年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] eラーニング英語における反復学習時間のMT法による分析

    • 著者名/発表者名
      穂積裕樹,川嶋正士,渡邊博之
    • 学会等名
      2014年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] M系列を用いた擬似正規乱数発生法の提案

    • 著者名/発表者名
      穂積 裕樹, 渡邊 博之
    • 学会等名
      第55回日本大学工学部学術研究報告会
    • 発表場所
      日本大学工学部
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] クレペリンテスト時における脳波解析の基礎的検討

    • 著者名/発表者名
      漆畑 彰洋, 渡邊 博之
    • 学会等名
      第55回日本大学工学部学術研究報告会
    • 発表場所
      日本大学工学部
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 避難経路表示のマルチスレッドを用いた高速化に関する一検討

    • 著者名/発表者名
      鳥居 隆彦, 渡邊 博之
    • 学会等名
      第55回日本大学工学部学術研究報告会
    • 発表場所
      日本大学工学部
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 情報メディア教育研究室ポータルサイト

    • URL

      http://iclab1.ce.nihon-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 情報メディア教育研究室ポータルサイト(WebCAI)

    • URL

      http://iclab.ce.nihon-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi