• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポートフォリオを用いた意欲向上度とコストを最適化するプログラミング指導環境

研究課題

研究課題/領域番号 24501224
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関立命館大学

研究代表者

島川 博光  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (70351327)

研究分担者 原田 史子  立命館大学, 情報理工学部, 講師 (30454515)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードポートフォリオ / NMF / 動機づけ要因 / 学習方略 / 機械学習 / マイニング / 学習上のふるまい / 意欲 / 理解度 / ソースコード / プログラミング / プログラミング教育
研究成果の概要

本提案では,プログラムを作成する演習授業で,クラス全体が意欲的に演習課題に取り組むように,許される指導コストの範囲内で,動機づけにより学習者の目的意識を定量的に向上させていく手法を確立した。本提案では,プログラムを作成する演習授業で,クラス全体の学習者を少数のグループに分割した。このグループ内では、学習者は同じ動機づけ要因を持っているものとする。各グループが、意欲的に演習課題に取り組むように,各グループの動機づけ要因を刺激する教育上のサービスを利用して、許される指導コストの範囲内で,学習者を動機づける手法を提案し、その有効性を検証した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Detecting Backward Students from Code Similarity in Context of Teaching Units2015

    • 著者名/発表者名
      Wataru Nishimoto, Dinh Thi Dong Phuong and Hiromitsu Shimakawa
    • 雑誌名

      International Journal of Engineering Innovations and Research

      巻: 4 ページ: 140-146

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Programming Prospects of Learners Derived from Reference History to Estimate Design Ability2015

    • 著者名/発表者名
      Yoko Itado, Phuong Dinh Dong, Yusuke Kajiwara, Hiromitsu Shimakawa
    • 雑誌名

      International Journal of Engineering Innovations and Research

      巻: 4 ページ: 164-171

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Extension of Fashion Policy at Purchase of Garment on e-Shopping Site2015

    • 著者名/発表者名
      Takuya Yoshida, Phuong Dinh Dong, Fumiko Harada, Hiromitsu Shimakawa
    • 雑誌名

      Advances in Computing

      巻: 5 ページ: 9-17

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analyzing Learning Behavior of Student Persona toward Non-Negative Matrix Factorization2014

    • 著者名/発表者名
      Phuong Dinh Thi Dong and Hiromitsu Shimakawa
    • 雑誌名

      International Journal of Information and Education Technologies

      巻: 5 ページ: 826-831

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extraction of usefulness factors of reviews by factor analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Kenjo Yasui, Fumiko Harada and Hiromitsu Shimakawa
    • 雑誌名

      Lecture Notes on Software Engineering

      巻: 2 ページ: 144-149

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Directing All Learners to Course Goal with Enforcement of Discipline Utilizing Persona Motivation2013

    • 著者名/発表者名
      Dinh Thi Dong Phuong, Fumiko Harada and Hiromitsu Shimakawa
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E96.D 号: 6 ページ: 1332-1343

    • DOI

      10.1587/transinf.E96.D.1332

    • NAID

      10031193993

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Judgment of Learner Ability from Exercise Sentence Sorting and Corresponding Coding2013

    • 著者名/発表者名
      Yoko Itado, Yusuke Kajiwara, Fumiko Harada, and Hiromitsu Shimakawa
    • 雑誌名

      RECENT RESEARCHES in TELECOMMUNICATIONS, INFORMATICS, ELECTRONICS and SIGNAL PROCESSING

      巻: 23 ページ: 120-126

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exhibiting Learning Situation of Students during Stepwise Refinement of Source Codes2013

    • 著者名/発表者名
      Wataru Nishimoto, Fumiko Harada, and Hiromitsu Shimakawa
    • 雑誌名

      RECENT RESEARCHES in TELECOMMUNICATIONS, INFORMATICS, ELECTRONICS and SIGNAL PROCESSINGatics (TELE-INFO '13)

      巻: 23 ページ: 113-119

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extracting Student Motivation Factors in Education with Contextual Inquiry2013

    • 著者名/発表者名
      Wataru Takahashi, Takahiro Koyama, Fumiko Harada and Hiromitsu Shimakawa
    • 雑誌名

      Journal of Automation and Control Engineering

      巻: Vol.1, No.3 ページ: 28-32

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] C言語関数呼び出しの記録を用いた演習過程での習得項目の把握2012

    • 著者名/発表者名
      谷川紘平,ディン ドン フォン,原田史子,島川博光
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 D

      巻: Vol.J95-D ページ: 2079-2089

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ContextualInquiry 法を用いた学習への動機づけ要因抽出2012

    • 著者名/発表者名
      高橋渉, 小山昂紘, 原田史子, 島川博光
    • 雑誌名

      電子情報通信学会/情報処理学会 情報科学技術レターズ

      巻: Vol.11, No.3 ページ: 69-72

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extraction of Vocational Aptitude from Operation Logs in Virtual Space2012

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Nishide, Tateaki Komaki, Fumiko Harada, and Hiromitsu Shimakawa
    • 雑誌名

      Proc. of 5th International Conference on Intelligent Interactive Multimedia Systems and Services

      巻: Vol.5 ページ: 255-267

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Specific Touch Gesture on Mobile Devices to Find Attractive Phrases in News Browsing2014

    • 著者名/発表者名
      Shohei Ito, Takuya Yoshida, Fumiko Harada and Hiromitsu Shimakawa
    • 学会等名
      The 38th Annual International Computers, Software and Application Conference (COMPSAC 2014)
    • 発表場所
      Vasteras(Sweden)
    • 年月日
      2014-07-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Grasping Student Desperation from Motivation Factors through Behavioral Data2014

    • 著者名/発表者名
      Wataru Takahashi, Dinh Dong Phuong, and Hiromitsu Shimakawa
    • 学会等名
      International Conference on Social, Education and Management Engineering (SEME2014),
    • 発表場所
      Macao(中国)
    • 年月日
      2014-05-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ソースコードを段階的に発展させる課題における学習状況の顕在化

    • 著者名/発表者名
      西本 航,小山昂紘,原田史子,島川博光
    • 学会等名
      第12回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 問題文並び替えとそれを反映したコード作成による学習者能力の判定

    • 著者名/発表者名
      板戸陽子・原田史子・島川博光
    • 学会等名
      第12回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 動機づけの観点より学生をクラスタリングするための重要因子抽出

    • 著者名/発表者名
      高橋 渉・島川博光・原田史子
    • 学会等名
      第12回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Estimating Student Persona through Factorization of Learning Portfolio

    • 著者名/発表者名
      Dinh Dong Phuong and Hiromitsu Shimakawa
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE Region10 Humanitarian Technology Conference 2013(R10-HTC2012)
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 提供関数の段階的機能縮小化における関数呼出し履歴の分析

    • 著者名/発表者名
      西本 航・高橋 渉・原田史子・島川博光
    • 学会等名
      第11回情報技術フォーラム
    • 発表場所
      法政大学小金井キャンパス(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 階層構造化によるC言語ソースコードの自動採点

    • 著者名/発表者名
      小山昂紘・原田史子・島川博光
    • 学会等名
      第11回情報技術フォーラム
    • 発表場所
      法政大学小金井キャンパス(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 問題文の切り分けによる学習者の機能分割能力の評価

    • 著者名/発表者名
      板戸陽子・小山昂紘・原田史子・島川博光
    • 学会等名
      第11回情報技術フォーラム
    • 発表場所
      法政大学小金井キャンパス(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] RitsPen

    • URL

      http://www.de.is.ritsumei.ac.jp/lecture/programming/RitsPenForLinux/RitsPenManual/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] RitsPen

    • URL

      http://www.de.is.ritsumei.ac.jp/lecture/programming/RitsPenForLinux/RitsPenManual/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] project edual

    • URL

      http://www.de.is.ritsumei.ac.jp/projects/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi