• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

eラーニングによる薬学部学生のフィジカルアセスメント連携型PBL方略の補完

研究課題

研究課題/領域番号 24501228
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関就実大学

研究代表者

江川 孝  就実大学, 薬学部, 教授 (70369023)

研究分担者 島田 憲一  就実大学, 薬学部, 准教授 (00509268)
髙見 陽一郎 (高見 陽一郎)  就実大学, 薬学部, 助教 (10500473)
五味田 裕  就実大学, 薬学部, 教授 (00088709)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードe-ラーニング / フィジカルアセスメント / PBL / PBL / 薬学 / 臨床 / 情報システム / 情報工学
研究成果の概要

申請者は最近、医療コミュニケーション演習の補完を目的として対話型シミュレーターを演習に導入し、その学習効果を確認した(江川ら, 医療薬学, 2010)。本研究は、薬剤師としての人格涵養を図り、全人的医療を志向する医療人育成をe-learningを利用したPBL型シミュレーション演習で行い検証することが目的である。申請者は、PBL型シミュレーション演習におけるe-learningコンテンツ開発し、ヒト型シミュレーターを用いたバイタルサインの再現プログラム構築を行った結果、学習者によって演習工程ならびにe-learningコンテンツが有用であると評価され学修効果が確認された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 7件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 顧客満足度分析を用いた一大学病院高度救命救急センターにおける救急病棟薬剤師業務の評価2015

    • 著者名/発表者名
      武本あかね,座間味義人,江角悟,西宮祐輔,田坂健,小沼利光,江川孝,北村佳久,氏家良人,千堂年昭
    • 雑誌名

      日本救急医学会雑誌

      巻: 15 ページ: 30-37

    • NAID

      130005003287

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Strategy for pharmacy education utilizing medical simulator2015

    • 著者名/発表者名
      Egawa T, Shimada K and Takami Y
    • 学会等名
      The 15th Asian Conference on Clinical Pharmacy
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-06-25 – 2015-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 薬局実務実習修了学生の実習満足度に影響する要因に関する調査2014

    • 著者名/発表者名
      加地弘明、柴田隆司、高見陽一郎、毎熊隆誉、島田憲一、江川孝、手嶋大輔、西村多美子、小野浩重
    • 学会等名
      第8回日本薬局学会学術総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2014-11-23 – 2014-11-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 薬局実務実習から見えてくるこれからの薬剤師教育2014

    • 著者名/発表者名
      江川孝,立野朋志
    • 学会等名
      第8回日本薬局学会学術総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2014-11-23 – 2014-11-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The management for safe handling of antitumor drugs2014

    • 著者名/発表者名
      Egawa T, Shimada K and Takami Y
    • 学会等名
      The 14th Asian Conference on Clinical Pharmacy
    • 発表場所
      Terengganu, Malaysia
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Using medical simulators to increase understanding of physical assessment for pharmacy students2013

    • 著者名/発表者名
      Egawa T, Shimada K and Takami Y
    • 学会等名
      The 13th Asian Conference on Clinical Pharmacy
    • 発表場所
      Haiphong City Convention Center, Hai-phong, Vietnam
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 実務実習前の5年生を対象にした医療用シミュレーターによるPBL教育2013

    • 著者名/発表者名
      江川孝,島田憲一,髙見陽一郎
    • 学会等名
      第23回日本医療薬学会年
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] LMS (Learning Management System)による薬学海外研修の補完とその評価2013

    • 著者名/発表者名
      江川孝、須藤鎮世、阿蘓寛明、塩田澄子、五味田裕
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Using medical simulators to increase understanding of physical assessment for pharmacy students2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi EGAWA, Kenichi SHIMADA, Yoichiro TAKAMI
    • 学会等名
      The 13th Asian Conference on Clinical Pharmacy
    • 発表場所
      Haiphong Convention Center (Haiphong, Vietnam)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Managing a problem-based learning to maximize educational effectiveness for clinical practice in the pre-training2013

    • 著者名/発表者名
      江川孝、島田憲一、高見陽一郎
    • 学会等名
      第23回日本医療薬学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 薬学部アドバンスト科目におけるPBL型シミュレーター演習によるフィジカルアセスメント教育方略の評価2012

    • 著者名/発表者名
      江川孝、島田憲一、小川壮寛,岩田直大、筒井陽香、細川博司、岸本満理奈、富重麻沙希、富田順子、高橋正志、五味田裕
    • 学会等名
      第22回日本医療薬学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 処方提案につなげる薬物治療ハンドブック2015

    • 著者名/発表者名
      江川 孝, 林 雅彦, 田口真穂, 山下美紀, 西村英尚, 脇屋義文, 館 知也, 村田実希郎, 岡田賢二, 重山昌人,寺町ひとみ
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 新編 プログラム学習による病態と処方解析2013

    • 著者名/発表者名
      井関健、岡野善郎、松山賢治 編
    • 総ページ数
      532
    • 出版者
      廣川書店
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi