• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インド精神医学史における疾病概念の変遷および宗教的実践と精神療法の関連

研究課題

研究課題/領域番号 24501240
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 科学社会学・科学技術史
研究機関日本医療大学 (2014-2016)
北海道大学 (2012-2013)

研究代表者

森口 眞衣  日本医療大学, 保健医療学部, 准教授 (80528240)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード宗教実践 / 医療史 / スシュルタサンヒター / 森田療法 / マインドフルネス / 精神療法 / 瞑想 / 地域仏教 / インド医学 / 医学史 / 疾病概念 / ネパール写本 / 精神医学史 / 仏教医学
研究成果の概要

(1)インドの主要な医学および宗教文献を調査し、臨床的観察に基づいた疾病に関連する概念および病理学的要素の内容を明らかにした。
(2)代表的なインド医学書『スシュルタサンヒター』について、従来の研究で用いられていなかったネパール写本の調査により、構成上の異同について新たな仮説を提示した。
(3)マインドフルネスをめぐる仏教の動態として、宗教的実践が精神療法の発展に影響を及ぼした可能性を確認した。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2016 2015 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (18件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] インド医学書に対する研究方法論の検討:医療者の臨床実践への着目2016

    • 著者名/発表者名
      森口眞衣
    • 雑誌名

      日本佛教学会年報

      巻: 第81号 ページ: 72-93

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 仏教と精神医学の接点について2016

    • 著者名/発表者名
      森口眞衣
    • 雑誌名

      最新精神医学

      巻: 第21巻第1号 ページ: 29-35

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「生を支え続ける死」としての輪廻思想:古代インド思想における生死観2015

    • 著者名/発表者名
      森口眞衣
    • 雑誌名

      北海道生命倫理研究

      巻: 特集号 ページ: 15-28

    • NAID

      120005895948

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Concept of Diseases and the try-dosa theory in the Susrutasamhita2015

    • 著者名/発表者名
      Mai Moriguchi
    • 雑誌名

      Journal of Indian and Buddhist Studies (Indogaku Buykkyogaku Kenkyu)

      巻: Vol.63, No.3 ページ: 1183-1190

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Clinical Viewpoint in the Structure of the Susrutasamhita2014

    • 著者名/発表者名
      Mai Moriguchi
    • 雑誌名

      Journal of Indian and Buddhist Studies (Indogaku Buykkyogaku Kenkyu)

      巻: Vol.62 No.3 ページ: 1094-1100

    • NAID

      110009809456

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 森田正馬・福来友吉と催眠2014

    • 著者名/発表者名
      大宮司信・森口眞衣
    • 雑誌名

      北翔大学障害福祉システム学部研究紀要

      巻: 第14号 ページ: 23-31

    • NAID

      110009752626

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 森田療法の位置づけについて:「マインドフルネス(療法)」との比較から2016

    • 著者名/発表者名
      森口眞衣
    • 学会等名
      第34回日本森田療法学会学術大会
    • 発表場所
      大田区産業プラザPiO
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 宗教における「あやしい」という枠組みへの移動2016

    • 著者名/発表者名
      森口眞衣
    • 学会等名
      第39回日本精神病理学会学術大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松コングレスセンター
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 宗教的実践と「癒やし効果」の関係-医学と宗教と代替医療の接点-2016

    • 著者名/発表者名
      森口眞衣
    • 学会等名
      日本宗教学会第75回学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] インド医学書における治病の実践:社会的実践の歴史と展望2015

    • 著者名/発表者名
      森口眞衣
    • 学会等名
      日本宗教学会第74回学術大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] インド医学書における治療と宗教の関係:病の位置づけと取り扱い2015

    • 著者名/発表者名
      森口眞衣
    • 学会等名
      日本佛教学会第85回学術大会
    • 発表場所
      創価大学
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 精神療法と「仏教」の関係について2014

    • 著者名/発表者名
      森口眞衣・大宮司信
    • 学会等名
      第32回日本森田療法学会
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学
    • 年月日
      2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 森田正馬と催眠2014

    • 著者名/発表者名
      大宮司信・森口眞衣
    • 学会等名
      第32回日本森田療法学会
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 内観療法・森田療法と「仏教」2014

    • 著者名/発表者名
      森口眞衣・大宮司信
    • 学会等名
      第37回日本精神病理学会
    • 発表場所
      東京芸術大学(東京都)
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 『スシュルタサンヒター』における疾病概念の特徴ー構成との関係ー2014

    • 著者名/発表者名
      森口眞衣
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第65回学術大会
    • 発表場所
      武蔵野大学(東京都)
    • 年月日
      2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 『スシュルタサンヒター』における病理学的側面について

    • 著者名/発表者名
      森口眞衣
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第64回学術大会
    • 発表場所
      島根県民会館(松江市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] インド医学における「パーソナリティ(人格)」概念の枠組みについて

    • 著者名/発表者名
      森口眞衣・大宮司信
    • 学会等名
      日本精神病理・精神療法学会第35回大会
    • 発表場所
      京都府民総合交流プラザ・京都テルサ(京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「瞑想」と精神療法

    • 著者名/発表者名
      森口眞衣・大宮司信
    • 学会等名
      第17回日本精神医学史学会
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 森田正馬・福来友吉と催眠

    • 著者名/発表者名
      大宮司信・森口眞衣
    • 学会等名
      第17回日本精神医学史学会
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 古典インド医学書における浄・不浄の概念

    • 著者名/発表者名
      森口眞衣
    • 学会等名
      日本宗教学会第71回学術大会
    • 発表場所
      皇学館大学(伊勢市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 『スシュルタサンヒター』における精神医学的記述

    • 著者名/発表者名
      森口眞衣
    • 学会等名
      日本アーユルヴェーダ学会第34回東京研究総会
    • 発表場所
      國學院大學(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 別の「阿闍世説話」にみられる罪悪感

    • 著者名/発表者名
      森口眞衣・大宮司信
    • 学会等名
      第35回日本精神病理・精神療法学会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 立ち向かう者からみた幻声

    • 著者名/発表者名
      大宮司信・森口眞衣
    • 学会等名
      第35回日本精神病理・精神療法学会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 初期仏教経典における精神療法的記述

    • 著者名/発表者名
      森口眞衣・大宮司信
    • 学会等名
      第16回日本精神医学史学会
    • 発表場所
      京都大学こころの未来研究センター(京都市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 仏教心理学キーワード事典2012

    • 著者名/発表者名
      井上ウィマラ・葛西賢太・加藤博己(編)
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      春秋社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 夢と幻視の宗教史(上)2012

    • 著者名/発表者名
      河東仁(編)
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      リトン
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi