• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射線影響に関する調査研究体制についての科学史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24501243
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 科学社会学・科学技術史
研究機関東京海洋大学

研究代表者

柿原 泰  東京海洋大学, 海洋科学技術研究科, 准教授 (60345402)

研究協力者 瀬川 嘉之  高木学校/シューレ大学
吉田 由布子  「チェルノブイリ被害調査・救援」女性ネットワーク, 事務局長
上田 昌文  市民科学研究室, 代表
久保田 明子  学習院大学, 人文科学研究科
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード放射線 / 被曝 / 科学史 / 健康影響 / 原爆 / リスク論 / 疫学調査 / 放射線被曝 / 放射線影響 / 健康調査 / 原爆調査 / 倫理 / 疫学
研究成果の概要

本研究は、原爆被爆者の調査を始めとした放射線影響調査に関して、どのような体制で行われてきたのか、科学史的に研究することを目的として進められた。原爆被爆者調査の歴史、とくに長期疫学調査の体制づくりがなされた1950年代を中心にその歴史的意味を究明するとともに、現在進行中の福島「県民健康調査」のあり方についても、歴史的知見と結びつけつつ、考察を加えた。最終年度には、いくつかのシンポジウムを組織し、今後の共同研究プロジェクトの計画立案につなげることができた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 原爆影響調査から福島県民健康管理調査へ――放射線被曝の歴史の観点から2015

    • 著者名/発表者名
      柿原泰
    • 雑誌名

      科学史研究

      巻: 53 ページ: 425-428

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 情報公開によって見えること、にとどまらず2013

    • 著者名/発表者名
      柿原泰
    • 雑誌名

      市民研通信

      巻: 第19号 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 福島「県民健康管理調査」の現在史へ向けて2012

    • 著者名/発表者名
      柿原泰
    • 雑誌名

      生物学史研究

      巻: 87 ページ: 21-25

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 原発事故後の放射線健康影響問題――福島県での小児甲状腺がん多発とチェルノブイリの歴史的教訓2015

    • 著者名/発表者名
      柿原泰
    • 学会等名
      科学史学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2015-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 放射線リスク・コミュニケーションのもたらすもの――放射線リスクをめぐる科学技術論の変容2014

    • 著者名/発表者名
      柿原泰
    • 学会等名
      科学技術社会論学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 原爆影響調査から福島県民健康管理調査へ――放射線被曝の歴史の観点から2014

    • 著者名/発表者名
      柿原泰
    • 学会等名
      科学史学会
    • 発表場所
      酪農学園大学
    • 年月日
      2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 原爆影響調査から福島県民健康管理調査へ――放射線被曝の歴史の観点から

    • 著者名/発表者名
      柿原泰
    • 学会等名
      日本科学史学会 第61回年会
    • 発表場所
      酪農学園大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] テクノクラシー/デモクラシーをめぐる科学技術論――原子力/放射能のリスク論の検討を通じて

    • 著者名/発表者名
      柿原泰
    • 学会等名
      現代科学技術論研究会 第56回
    • 発表場所
      国士舘大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 新自由主義(ネオリベラリズム)と科学技術論の変容――David Hessのレビュー論文を手がかりに

    • 著者名/発表者名
      柿原泰
    • 学会等名
      現代科学技術論研究会 第57回
    • 発表場所
      八王子セミナーハウス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 福島県「県民健康管理調査」の現状と問題点

    • 著者名/発表者名
      柿原泰
    • 学会等名
      シンポジウム「放射線影響の真実に迫る~最新の実験研究からチェルノブイリ26年の小児健康影響まで~」
    • 発表場所
      東京しごとセンター講堂
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi