研究課題/領域番号 |
24501269
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
博物館学
|
研究機関 | 東京藝術大学 |
研究代表者 |
河内 晋平 東京藝術大学, その他の研究科, 研究員 (00554982)
|
研究分担者 |
原田 一敏 東京藝術大学, 学内共同利用施設等, 教授 (20141989)
村田 良二 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸企画部, 室長 (50415618)
|
連携研究者 |
嘉村 哲郎 東京藝術大学, 学内共同利用施設等, 芸術情報研究員 (90543710)
|
研究協力者 |
田良島 哲
三輪 紫都香
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
|
キーワード | 美術史 / 情報システム / 図書館情報学 / ディレクトリ・情報検索 / 国際情報交換、中国、台湾、韓国 / 国際情報交換 / 国際情報交換 中国、台湾、韓国 |
研究成果の概要 |
本研究の目的は、日本の文化財ついて使用されている用語を収集・体系化し、それら用語に関する典拠情報を作成する事である。現在、文化財管理における資料名称や品質形状等の用語については、各文化施設の学芸員や研究者により様々な表記・使用方法が存在している。そのため、複数施設間で情報共有する際は、互いに使用する用語の確認が必要な現状にあり、1つの資料情報を共有するだけでも非常に多くの時間を要している。このよう に、文化財管理における美術品にどの用語を適用するか、俯瞰的に参照出来る典拠情報の存在は非常に重要な基盤になる。
|