• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

温暖化に伴う夏季天候の変容とヤマセ型冷夏の出現可能性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24501283
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地理学
研究機関東北大学

研究代表者

境田 清隆  東北大学, 環境科学研究科, 教授 (10133927)

研究分担者 高橋 信人  宮城大学, 食産業学部, 助教 (90422328)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードヤマセ / 気団 / 前線帯 / 梅雨明け / 温暖化
研究成果の概要

1963年~2013年の期間で梅雨明け前後の気団交替を解析した結果,1976年以前では北上型の正常な梅雨明けが多かったのに対し,1977年以降では前線帯が消滅し不明瞭な梅雨明けが多く,ヤマセ型冷夏も多発した.特に1993年以降は,東日本で梅雨明けが不明瞭となる傾向が顕著であることがわかった.これは研究分担者による再解析データを利用した前線解析結果と調和的であり,温暖化に伴う夏季天候の変容の1つである.東日本では盛夏期に梅雨前線が留まりやすく海水温の上昇と相俟って,ヤマセ型冷夏は湿潤ヤマセとして東北日本の夏季天候に影響を与え続ける.湿潤ヤマセは山岳を超え,広域に影響を与える傾向も確認できた.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] An Objective Frontal Data Set to Represent the Seasonal and Interannual Variations in the Frontal Zone around Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuto TAKAHASHI
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 91 号: 3 ページ: 391-406

    • DOI

      10.2151/jmsj.2013-310

    • NAID

      130004788786

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東日本大震災が大学・学会に問い掛けたもの:被災地の大学・学会の視点から2013

    • 著者名/発表者名
      境田清隆
    • 雑誌名

      地球環境

      巻: 18 ページ: 91-98

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 仮設住宅における温度と湿度の実態調査2013

    • 著者名/発表者名
      高橋信人
    • 雑誌名

      地理

      巻: 58(4) ページ: 66-72

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本付近の前線帯の動きにみられる季節進行の長期変化傾向2015

    • 著者名/発表者名
      高橋信人
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京)
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 温暖化の影響2015

    • 著者名/発表者名
      境田清隆
    • 学会等名
      上海師範大学
    • 発表場所
      上海師範大学旅遊学院(中国・上海)
    • 年月日
      2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 梅雨明け前後の気団交替とヤマセの出現時期にみられる経年変化2014

    • 著者名/発表者名
      境田清隆,日高康輔
    • 学会等名
      第9回ヤマセ研究会
    • 発表場所
      東北農業研究センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 蔵王の観測データからみた山越え気流の季節性2013

    • 著者名/発表者名
      境田清隆,巴亮太
    • 学会等名
      東北地理学会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Secular and Seasonal Changes in Occurrence of Cool Summer in Northern Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka, SAKAIDA
    • 学会等名
      IGU 2013 Kyoto regional conference
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Relationships between the intraseasonal variability in the frontal zone and the spatial patterns of surface temperature during summer in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuto. TAKAHASHI
    • 学会等名
      IGU 2013 Kyoto regional conference
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 暖候期における日本付近の多降水日に注目した降水の季節サイクル2013

    • 著者名/発表者名
      加藤 内藏進・光畑俊輝・森塚望・大谷和男・飯野直子・高橋信人・加藤晴子・赤木里香子
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      立正大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 夏季日本における前線帯の変動とその天候への影響2012

    • 著者名/発表者名
      高橋信人
    • 学会等名
      ヤマセ研究会
    • 発表場所
      東北農業研究所
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 前線分布の変動に注目した近年における日本の季節進行について2012

    • 著者名/発表者名
      高橋信人
    • 学会等名
      地理情報システム学会東北支部研究交流会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi