• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

湖沼流域における沿岸エコトーンの景観生態学的特性把握と環境資源管理に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24501295
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地理学
研究機関滋賀県立大学

研究代表者

秋山 道雄  滋賀県立大学, 環境科学部, 教授 (00231845)

研究分担者 香川 雄一  滋賀県立大学, 環境科学部, 准教授 (00401307)
塚本 礼仁  滋賀県立大学, 人間文化学部, 准教授 (10315278)
浜端 悦治  滋賀県立大学, 環境科学部, 准教授 (40238077)
横山 秀司  九州産業大学, 商学部, 教授 (60240222)
長谷川 直子 (長谷川 直子(石黒直子) / 石黒 直子)  お茶の水女子大学, その他部局等, 准教授 (60433231)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード沿岸域 / 景観生態学 / 環境資源 / 資源管理 / 沿岸エコトーン / レジリエンス / 生物多様性 / 琵琶湖 / 環境システム
研究成果の概要

琵琶湖沿岸域の地域特性に対応させて、4類型の景観生態学図を作成した。この図をもとに沿岸域の地域環境を診断し、沿岸域劣化の程度とその要因を解明した。
沿岸域管理に関わるステークホルダーを同定し、沿岸域管理に関する制度的条件、沿岸域管理の手法などを整理して、既往の沿岸域管理を評価した。この評価をもとに、沿岸域のレジリエンスを高めるための代替的な沿岸域管理の方策をまとめた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 5件) 学会発表 (12件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 場の性格からみた水利再編ー宇曽川水系における地域用水水利権の認定をめぐってー2015

    • 著者名/発表者名
      秋山道雄・松優男
    • 雑誌名

      彦根論叢(滋賀大学経済学会)

      巻: 403 ページ: 122-135

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 土地改良区による環境用水導入の成立要因ー滋賀県野洲川土地改良区の冬期通水を事例としてー2014

    • 著者名/発表者名
      松優男・秋山道雄
    • 雑誌名

      水資源・環境研究

      巻: 27 ページ: 26-35

    • NAID

      130004852627

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 環境計画の構想と実践ー彦根市環境計画の政策評価からー2014

    • 著者名/発表者名
      秋山道雄・藤田芽紅
    • 雑誌名

      立命館大学 政策科学

      巻: 21 ページ: 19-43

    • NAID

      120005435199

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chpter 2-3 Submerged macrophytes2014

    • 著者名/発表者名
      HAMABATA, E.
    • 雑誌名

      Lake Biwa Guidbook (Environmental Policy Division of Shiga Prefectural Government)

      巻: 0 ページ: 44-45

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 琵琶湖沿岸域の変遷と漁業者に見る環境保全の役割2013

    • 著者名/発表者名
      香川雄一
    • 雑誌名

      地域漁業研究

      巻: 53 ページ: 69-94

    • NAID

      130007950298

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 滋賀県内の溜池における外来魚の分布2013

    • 著者名/発表者名
      香川雄一
    • 雑誌名

      しがの住民と自治

      巻: 262号 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本におけるラムサール条約登録湿地に対するイメージーインターネット調査によるー2013

    • 著者名/発表者名
      浅野敏久・金枓哲・伊藤達也・平井幸弘・香川雄一
    • 雑誌名

      環境科学研究(広島大学大学院総合科学研究科紀要II

      巻: 8 ページ: 53-67

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 沿岸エコトーンにおける資源管理の枠組みと方法ー生物多様性をめぐる課題を中心としてー2013

    • 著者名/発表者名
      秋山道雄
    • 雑誌名

      『商学論集』(福島大学経済学会)

      巻: 第81巻

    • NAID

      120005257397

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Reemerging Political Geography in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki T., Takagi A., Kitagawa S., and Kagawa Y.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Human Geography

      巻: 64 ページ: 72-94

    • NAID

      130006318253

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 地形図の変遷からみた洞庭湖の面積変化に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      香川雄一・莫佳寧
    • 学会等名
      日本地理学会大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都)
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 大学生によるヨシ群落保全活動への参加ー近江八幡市役所から滋賀県立大学への委託事業を事例としてー2014

    • 著者名/発表者名
      香川雄一
    • 学会等名
      水郷水都全国会議東広島大会
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 環境用水の課題と展望2014

    • 著者名/発表者名
      足立孝之・秋山道雄・松優男・長瀬督哉
    • 学会等名
      環境技術学会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 土地改良区による地域用水導水の流出水対策としての評価2014

    • 著者名/発表者名
      松優男・
    • 学会等名
      環境技術学会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 環境用水の成立条件と持続可能性

    • 著者名/発表者名
      秋山道雄
    • 学会等名
      水資源・環境学会2013年度大会シンポジウム
    • 発表場所
      飯田市民会館(長野県飯田市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 生活用水路に出現する魚類の種相と季節消長ー環境用水の機能をめぐってー

    • 著者名/発表者名
      中野光議・秋山道雄
    • 学会等名
      水資源・環境学会2013年度大会
    • 発表場所
      飯田市民会館(長野県飯田市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Anti-pollution movement with local inhabitannts of coastal areas in Japan

    • 著者名/発表者名
      KAGAWA, Y.
    • 学会等名
      IGU 2013 Kyoto regional conference
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Density current and oxygen concentration in the north basin of Lake Biwa

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA, N., OKUBO, T., KUMAGAI, M.
    • 学会等名
      IGU 2013 Kyooto Regional conference
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 逆レジームシフトの発生か?ー近年の琵琶湖南湖生態系ー

    • 著者名/発表者名
      浜端悦治・大谷隆太・野崎尚吾・築山省吾
    • 学会等名
      日本景観生態学会第23回盛岡大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] クロモの繁殖器官ごとの生育特性と種内競争

    • 著者名/発表者名
      川畑幸樹・浜端悦治
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 発表場所
      静岡市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 減り続けるのか?琵琶湖南湖の沈水植物

    • 著者名/発表者名
      浜端悦治・野崎尚吾・大谷隆太・築山省吾
    • 学会等名
      琵琶湖統合研究「南湖生態系の総合的・順応的管理に関する研究」中間発表会
    • 発表場所
      コラボしが21(大津市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 琵琶湖沿岸域の変遷と漁業者に見る環境保全の役割

    • 著者名/発表者名
      香川雄一
    • 学会等名
      地域漁業学会シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学(京都市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Submerged macrophyte flora and their long-term changes. in Kawanabe,H, Nishino,M. & Maehata, M.(eds), Lake Biwa : Interraction between Nature and People2012

    • 著者名/発表者名
      Etsuji Hamabata & Yoshihito Yabuuchi
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] The Explosive development and control of aquatic weeds. in Kawanabe,H, Nishino,M. & Maehata, M.(eds), Lake Biwa : Interraction between Nature and People2012

    • 著者名/発表者名
      Etsuji Hamabata, Shigenori Sugimura & Kanako Ishikawa
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi