• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Srcファミリーキナーゼの悪性腫瘍進展での役割の解析と治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 24501361
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床腫瘍学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

藤盛 好啓  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (20229058)

研究分担者 江口 良二  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (00461088)
久保 秀司  兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (10441320)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードSrcファミリーキナーゼ / 中皮腫 / アポトーシス / Fyn / Lyn / スフェロイド / ダサチニブ
研究成果の概要

Srcファミリーキナーゼ(SFK)の悪性腫瘍、特に悪性中皮腫における役割を解析した。中皮腫細胞NCI-H28はSFK阻害剤(PP2)によりアポトーシスが誘導された。Src, Yes, Fyn, Lynは、SFKのメンバーであり、中皮腫細胞に発現されていたが、FynはNCI-H28細胞で欠損していた。SFK阻害剤はLynを抑制し、Fynが抑制されている中皮腫にCaspase-8を介してアポトーシスを誘導した。Srcファミリーキナーゼは中皮腫細胞に発現されてその生存・増殖に係わっており、FynとLynを同時に阻害してアポトーシスを誘導できた。このことは中皮腫の新たな治療として応用可能である。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Deficiency of Fyn protein is prerequisite for apoptosis induced by Src family kinase inhibitors in human mesothelioma cells2012

    • 著者名/発表者名
      Eguchi R, Kubo S, Takeda H, Ogawa H, et al.(8人中6番)
    • 雑誌名

      Carcinogenesis

      巻: 33 号: 5 ページ: 969-975

    • DOI

      10.1093/carcin/bgs109

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Deficiency of Fyn Protein Is Prerequisite for Apoptosis Induced by Src Family Kinase Inhibitors in Human Mesothelioma Cells2012

    • 著者名/発表者名
      江口良二、藤盛好啓、小川啓恭
    • 学会等名
      第21回日本Cell Death学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi