• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

溶存無機炭素の同位体組成による新たな流域診断指標の構築

研究課題

研究課題/領域番号 24510024
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関独立行政法人国立環境研究所

研究代表者

高津 文人  独立行政法人国立環境研究所, 地域環境研究センター, 主任研究員 (30514327)

研究分担者 今井 章雄  独立行政法人国立環境研究所, 地域環境研究センター, センター長 (40203286)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2014年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード溶存無機炭素 / 土壌呼吸 / 大気平衡 / 底泥 / メタン生成 / 炭素循環 / 放射性炭素濃度 / 炭素安定同位体比 / 放射線炭素濃度 / 起源解析
研究成果の概要

河川水中の溶存無機炭素は主として流域の土壌呼吸由来の炭酸ガスが溶け込み地下水へと押し出されて出てきたものである。本研究では集水域に負荷された分解性有機物についての情報を得ることができた。具体的には、溶存無機炭素の濃度と同位体組成(δ13C)を組み合わせることで溶存無機炭素の由来(土壌呼吸、大気)と光合成による溶存無機炭素の消費を解析することができた。
一方、底泥間隙水中の溶存無機炭素とメタンガスのδ13Cの測定結果から、溶存無機炭素のδ13Cは底泥中のメタン生成の指標となることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 炭素・窒素の安定同位体比による環境解析-生物間相互作用から流域の物質代謝まで-2013

    • 著者名/発表者名
      高津 文人
    • 雑誌名

      RADIOISOTOPES

      巻: 62 ページ: 97-103

    • NAID

      10031155491

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 富栄養淡水湖底泥における活性のあるメタン生成古細菌群集の多様性2014

    • 著者名/発表者名
      坪井隼, 山村茂樹, 高津文人, 今井章雄, 岩崎一弘
    • 学会等名
      環境微生物系学会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松コングレスセンター(静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 河川水・湖水の硝酸および溶存無機炭素の安定同位体比による流域における窒素・炭素循環の解析2013

    • 著者名/発表者名
      高津文人,今井章雄
    • 学会等名
      日本地球化学会第60回年会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 安定同位体分析による出水時の河川水溶存無機炭素の起源推定2013

    • 著者名/発表者名
      高津文人,今井章雄,小松一弘,三浦真吾,川崎伸之,佐藤貴之,篠原隆一郎
    • 学会等名
      日本水環境学会第47回年会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 安定同位体分析による出水時の河川水溶存無機炭素の起源推定2013

    • 著者名/発表者名
      6. 高津文人、今井章雄、小松一弘、三浦真吾、川崎伸之、佐藤貴之、篠原隆一郎
    • 学会等名
      日本水環境学会年会
    • 発表場所
      大阪工業大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi