• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射線被曝は循環器疾患のリスクを上昇させるか?動物実験による検証。

研究課題

研究課題/領域番号 24510080
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関公益財団法人放射線影響研究所

研究代表者

高橋 規郎  公益財団法人放射線影響研究所, 顧問 (40333546)

研究分担者 大石 和佳  放射線影響研究所, 臨床研究部(広島), 部長 (20393423)
丹羽 保晴  放射線影響研究所, 分子生物科学部, 副主任研究員 (40284286)
連携研究者 並河 徹  島根大学, 医学部・病態病理学, 教授 (50180534)
稲葉 俊哉  広島大学, 原爆放射線医科学研究所・がん分子病態研究分野, 教授 (60281292)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード循環器疾患 / 動物実験 / 放射線影響 / リスク推定 / 作用機序
研究成果の概要

原爆被爆者等を対象とした疫学調査は循環器系疾患のリスクが放射線被曝線量に相関して上昇することを示している。本計画では、この事象を動物実験で検証し、循環器疾患リスクがどのようにして生じるかの作用機序を明らかにすることを目的とした。放射線を照射した脳卒中易発症性高血圧自然発症ラット(SHRSP)を用いた実験では、寿命の有意な短縮、および、脳出血等の重篤度に顕著なる亢進が認められた。一方、高血圧自然発症ラット(SHR)では、収縮期血圧値は線量に比例して高値を示した。また、種々の血液マーカーにも線量に比例した増減が観察された。我々の実験が作用機序の解明に重要な役割を果たすことが示された。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 放射線が循環器疾患の発症リスクを上げているか-モデル動物としてのSHRSPの適切性-2014

    • 著者名/発表者名
      高橋 規郎、丹羽 保晴
    • 雑誌名

      SHR研究会, ニュースレター

      巻: 45 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 放射線が循環器疾患の発症リスクを上げているか-モデル動物としてのSHRSPの適切性-2014

    • 著者名/発表者名
      高橋規郎、丹羽保晴
    • 雑誌名

      SHR研究会, News Letters

      巻: 45 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A report from the 2013 International Workshop: Radiation and Cardiovascular Disease, Hiroshima, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi I, Ohishi W, Mettler FA Jr, Ozasa K, Jacob P, Ban N, Lipshultz SE, Stewart FA, Nabika T, Niwa Y, Takahashi N, Akahoshi M, Kodama K and Shore R
    • 雑誌名

      J Radiol Prot

      巻: 33(4) 号: 4 ページ: 869-880

    • DOI

      10.1088/0952-4746/33/4/869

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] モデル動物を用いた放射線に関係する循環器疾患の研究:モデル動物としての高血圧自然発症ラット(SHR)の可能性の検証2015

    • 著者名/発表者名
      丹羽保晴、村上秀子、大石和佳、三角宗近、楠 洋一郎、長町安希子、稲葉俊哉、田中 聡、田中イグナシャ、高橋規郎
    • 学会等名
      第7回 MELODI(学際的欧州低線量イニシアティブ)国際ワークショップ
    • 発表場所
      ミュンヘン、ドイツ
    • 年月日
      2015-11-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脳卒中易発症性高血圧自然発症ラット(SHRSP)をモデル動物として用いた放射線と循環器疾患との相関性調査2015

    • 著者名/発表者名
      高橋規郎、村上秀子、大石和佳、三角宗近、長町安希子、稲葉俊哉、田中 聡、田中イグナシャ、丹羽保晴
    • 学会等名
      第61回 米国放射線影響学会
    • 発表場所
      ウェストン、フロリダ州、米国
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] モデル動物を用いた放射線に関係する循環器疾患の研究,モデル動物としての高血圧自然発症ラット(SHR)の可能性の検証2015

    • 著者名/発表者名
      丹羽保晴、村上秀子、大石和佳、三角宗近、楠 洋一郎、長町安希子、稲葉俊哉、田中 聡、田中イグナシャ、高橋規郎
    • 学会等名
      第15回 国際放射線研究会議
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都市、日本
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脳卒中易発症性高血圧自然発症ラット(SHRSP)をモデル動物として用いた放射線と関係した循環器疾患の研究2015

    • 著者名/発表者名
      高橋規郎、村上秀子、大石和佳、三角宗近、楠 洋一郎、長町安希子、稲葉俊哉、田中 聡、田中イグナシャ、丹羽保晴
    • 学会等名
      第15回 国際放射線研究会議
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都市、日本
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of radiation related circulatory diseases using animal models, Part II: Evaluating feasibility of spontaneous hypertensive rat (SHR) as an animal model2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Niwa, H. Murakami, W. Ohishi, M. Misumi, Y. Kusunoki, A. Nagamachi, T. Inaba, S. Tanaka, I. Braga-Tanaka, N. Takahashi
    • 学会等名
      The Sixth International MELODI Workshop
    • 発表場所
      バルセロナ、スペイン
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射線に関係する循環器疾患の研究:高血圧自然発症ラット(SHR)系統のモデル動物としての有効性2014

    • 著者名/発表者名
      高橋規郎、村上秀子、大石和佳、三角宗近、楠 洋一郎、長町安希子、稲葉俊哉、小木曽洋一、田中聡、田中イグナシャ、丹羽保晴
    • 学会等名
      第57回日本放射線影響学会年会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター(鹿児島市)
    • 年月日
      2014-10-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Study of radiation related circulatory diseases using animal models, Part II: Evaluating feasibility of spontaneous hypertensive rat (SHR) as an animal model2014

    • 著者名/発表者名
      N. Takahashi, H. Murakami, W. Ohishi, M. Misumi, Y. Kusunoki, A. Nagamachi, T. Inaba, Y. Oghiso, S. Tanaka, I. Braga-Tanaka , Y. Niwa
    • 学会等名
      60th Annual Meeting of the Radiation Research Society
    • 発表場所
      ラスベガス、米国
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] モデル動物を用いた放射線に関係する循環器疾患の研究;高血圧自然発症ラット(SHR)を導入についての予備的検証

    • 著者名/発表者名
      高橋規郎、村上秀子、大石和佳、三角宗近、楠洋一郎、長町安希子、稲葉俊哉、小木曽洋一、田中聡、田中イグナシャ、丹羽保晴
    • 学会等名
      第56回日本放射線影響学会
    • 発表場所
      ホテルクラウンパレス青森(青森)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 動物モデルを使った放射線により誘発される心血管疾患の研究

    • 著者名/発表者名
      丹羽保晴、村上秀子、楠 洋一郎、大石和佳、三角宗近、長町安希子、稲葉俊哉、小木曽洋一、 田中聡、高橋規郎
    • 学会等名
      第5回MELODI国際ワークショップ
    • 発表場所
      ベットフォードホテル、ブリュッセル、ベルギー
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 放射線と循環器疾患 -モデル動物を用いた研究-

    • 著者名/発表者名
      高橋規郎
    • 学会等名
      2013年放射線疫学調査報告会
    • 発表場所
      (公財)がん研究振興財団国際研究交流会館国際会議場(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 動物モデルを使った放射線により誘発される循環器疾患の研究

    • 著者名/発表者名
      高橋規郎、丹羽保晴、村上秀子、大石和佳、Wan-Ling Hsu、長町安希子、稲葉俊哉、小木曽洋一、田中聡、小久保俊明、楠洋一郎
    • 学会等名
      第55回日本放射線影響学会
    • 発表場所
      東北大学 川内北キャンパス、仙台
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi