• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ビスフェノールのバイオセンシングシステムとバイオレメディエーション技術の創成

研究課題

研究課題/領域番号 24510091
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境技術・環境材料
研究機関宇都宮大学

研究代表者

荷方 稔之  宇都宮大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (30272222)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード走化性 / Stenotrophomonas / maltophilia / クロロフェノール / フェノール類 / ビスフェノールA / フェノール / chemotaxis
研究成果の概要

好気性運動性細菌であるStenotrophomonas maltophiliaは,内分泌撹乱化学物質であるビスフェノールAを含む多種の芳香族化合物,特にフェノール類の濃度勾配を感知して集積応答する走化性と呼ばれる性質を示す。本研究では,走化性を援用したビスフェノールAの新規検出システム開発を目指し,その一貫としてフェノール,ハロゲン化フェノール走性に関与する走化性センサー遺伝子を同定したところ,フェノール及びp-クロロフェノール走性にはMcp5とMcp6が,ブロモフェノール,ヨードフェノール走性にはMcp1がそれぞれ主要な走性センサーである事を明らかとした。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 学会発表 (16件) 備考 (4件)

  • [学会発表] Stenotrophomonas maltophiliaは一種類の走化性センサーによりフェノールを感知する2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉祐子, 荷方 稔之, 内田智美, 柿井 一男
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 青枯病菌Ralstonia solanacearumはリン酸に集積応答する2015

    • 著者名/発表者名
      近藤直人, 荷方 稔之, 柿井 一男, 加藤純一
    • 学会等名
      第5回宇都宮大学オプトバイオシンポジウム
    • 発表場所
      宇都宮大学峰キャンパス
    • 年月日
      2015-12-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ビスフェノールAが日和見感染菌Stenotrophomonas maltophiliaに及ぼす増殖阻害挙動2015

    • 著者名/発表者名
      山口美優, 片桐祐磨, 荷方 稔之, 柿井 一男
    • 学会等名
      第5回宇都宮大学オプトバイオシンポジウム
    • 発表場所
      宇都宮大学峰キャンパス
    • 年月日
      2015-12-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Stenotrophomonas maltophiliaのフェノール類走性センサーの同定とその解析2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉祐子, 荷方 稔之, 内田智美, 柿井 一男
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      城山観光ホテル(鹿児島県鹿児島市新照院町41-1)
    • 年月日
      2015-10-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Stenotrophomonas maltophiliaのp-クロロフェノールに対する走性センサーの同定2015

    • 著者名/発表者名
      内田智美, 渡邉祐子, 荷方 稔之, 柿井 一男
    • 学会等名
      日本微生物生態学会
    • 発表場所
      茨城県土浦市土浦亀城プラザ
    • 年月日
      2015-10-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 塩素殺菌に及ぼす菌体の凝集の影響2015

    • 著者名/発表者名
      海老沼直人, 正木志良, 柿井一男, 荷方稔之
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂一条ホール
    • 年月日
      2015-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Stenotrophomonas maltophilia のフェノール類に対する走性及びその測定における高感度化の検討2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉 祐子,荷方 稔之,渡辺 大介,中屋敷 凌,小野寺 唯,柿井 一男
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度(平成27年度)大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 青枯病菌Ralstonia solanacearum のリン酸イオンに対する走性応答2015

    • 著者名/発表者名
      寺本 拓也,荷方 稔之,緋田 安希子,奥 正太,柿井 一男,加藤 純一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度(平成27年度)大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Stenotrophomonas maltophilia の芳香族化合物に対する走性2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉 祐子,荷方 稔之,渡辺 大介,中屋敷 凌,柿井 一男
    • 学会等名
      第4回宇都宮大学オプト-バイオシンポジウム
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2014-12-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 青枯病菌Ralstonia solanacearum のリン酸イオンに対する走性2014

    • 著者名/発表者名
      寺本 拓也,荷方 稔之,柿井 一男,加藤 純一
    • 学会等名
      第4回宇都宮大学オプト-バイオシンポジウム
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2014-12-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Stenotrophomonas属細菌に及ぼすビスフェノール類の増殖阻害挙動2013

    • 著者名/発表者名
      荷方 稔之,片桐 祐磨,柿井 一男
    • 学会等名
      第29回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ビスフェノール類がStenotrophomonas属細菌に及ぼす増殖阻害挙動2013

    • 著者名/発表者名
      片桐 祐磨,荷方 稔之,柿井 一男
    • 学会等名
      第3回オプト・バイオシンポジウム
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Stenotrophomonas maltophiliaの走化性センサーの同定2013

    • 著者名/発表者名
      荷方 稔之,小野寺 唯,荒谷 一典,柿井 一男
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Stenotrophomonas maltophiliaのクロロホルムに対する走性応答

    • 著者名/発表者名
      荷方稔之, 荒谷一典, 柿井一男
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] クロロホルムに集積するバクテリアの応答特性

    • 著者名/発表者名
      荒谷一典, 荷方稔之, 柿井一男
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] クロロホルムを感知して集積する細菌の応答特性

    • 著者名/発表者名
      荒谷一典, 荷方稔之, 柿井一男
    • 学会等名
      第2回宇都宮大学オプト-バイオシンポジウム
    • 発表場所
      宇都宮大学オプティクス教育研究センター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] バクテリアの走化性を利用した環境ホルモンの検出システムの開発

    • URL

      http://www.chem.utsunomiya-u.ac.jp/lab-Nov/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 宇都宮大学工学部応用化学科水処理化学研究室

    • URL

      http://www.chem.utsunomiya-u.ac.jp/lab-Nov/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 宇都宮大学工学部応用化学科水処理化学研究室

    • URL

      http://www.chem.utsunomiya-u.ac.jp/lab-Nov/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 宇都宮大学工学部応用化学科水処理化学研究室

    • URL

      http://www.chem.utsunomiya-u.ac.jp/lab-Nov/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi