• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高品質中性フリーラジカルビームの生成法の改良と準安定凝縮相の作り分けへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 24510127
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 量子ビーム科学
研究機関金沢工業大学

研究代表者

林 啓治  金沢工業大学, 工学部, 教授 (30281455)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード中性フリーラジカル / レーザー / 準安定凝縮相 / 表面ナノ構造 / 量子デバイスプロセス
研究成果の概要

量子デバイスやナノ電子機械の材料として有用な準安定凝縮相のみを選択的に薄膜成長させるのに利用する、“中性フリーラジカルの高品質な連続ビーム(RBNR)”、すなわち、“単一の中性フリーラジカル種のみの高純度な定常フラックスビーム”を効率よく生成する技術として、研究代表者が提案した“エナジェティック色素分子のビームからの、レーザー光解離による生成法”および“負イオンビームからの、光電子放出による生成法”について、開発を進め、RBNRの生成効率をさらに向上させるとともに、得られるRBNRの一層の高品質化および安定化を達成した。また、RBNRの新規応用分野の開拓においても、糸口を掴むことができた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 金沢工業大学とローズ・ハルマン工科大学が共同で推進する新しいグローバル技術者教育とこれまでの歩み2013

    • 著者名/発表者名
      松石 正克,札野 寛子,札野 順,大澤 敏,林 啓治,山野 剛助,鈴木 亮一,西川 紀子,小森 早苗
    • 雑誌名

      KIT PROGRESS

      巻: VOL. 20 ページ: 115-128

    • NAID

      110009575320

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Refined Beams of Neutral Free Radicals Produced by Photo-Deionization of Negative Ion Beams2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi, Fumiya Tanaka, Taishi Sugiura, Tatsurou Matsuda
    • 雑誌名

      Proceedings of Nanotech Conference & Expo 2012

      巻: WE4-659 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Velocity-Dependent Threshold Phenomenon of Nano-Friction Predicted by Non-Equilibrium Molecular Dynamics Studies2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi, Taiga Mori, Ryouhei Taniguchi, Keisuke Nakamura, Daimu Tajima
    • 雑誌名

      Proceedings of Nanotech Conference & Expo 2012

      巻: TU8-253 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] NEMS用人工材料の開発・設計指針としてのナノ動摩擦法則の探究(Ⅰ)2014

    • 著者名/発表者名
      町野 太樹、東側 大輝、林 啓治
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      福井大学工学部(福井県福井市)
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] NEMS用人工材料の開発・設計指針としてのナノ動摩擦法則の探究(Ⅱ)2014

    • 著者名/発表者名
      中野 高嗣、地渡 光星、四十九 賢志郎、林 啓治
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      福井大学工学部(福井県福井市)
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] NEMS用人工材料設計指針としてのナノ動摩擦法則の探究(I)

    • 著者名/発表者名
      杉浦 大嗣,林 啓悟,中村 圭佑,林 啓治
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季全国大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス(徳島県徳島市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] NEMS用人工材料設計指針としてのナノ動摩擦法則の探究(II)

    • 著者名/発表者名
      高原 悠,松田 竜郎,田嶋 大夢,林 啓治
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季全国大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス(徳島県徳島市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] NEMS用人工材料設計指針としてのナノ動摩擦法則の探究(III)

    • 著者名/発表者名
      松田 竜郎,高原 悠,林 啓治
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季全国大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス(徳島県徳島市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Characterization of Refined Beams of Neutral Free Radicals Produced by Photo-Deionization of Negative Ion Beams

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi, Fumiya Tanaka, Taishi Sugiura, Tatsurou Matsuda
    • 学会等名
      Nanotech Conference & Expo 2012
    • 発表場所
      Santa Clara, CA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Velocity-Dependent Threshold Phenomenon of Nano-Friction Predicted by Non-Equilibrium Molecular Dynamics Studies

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi, Taiga Mori, Ryouhei Taniguchi, Keisuke Nakamura, Daimu Tajima
    • 学会等名
      Nanotech Conference & Expo 2012
    • 発表場所
      Santa Clara, CA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi