• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高分子ミセルを鋳型とする卵黄-卵殻型無機ナノ粒子の合成と構造制御

研究課題

研究課題/領域番号 24510139
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ナノ構造科学
研究機関佐賀大学

研究代表者

中島 謙一  佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10104720)

研究分担者 渡 孝則  佐賀大学, 大学院工学系研究科, 教授 (10136541)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード卵黄-卵殻型ナノ粒子 / 高分子ミセル / 鋳型合成 / ゾル-ゲル反応 / 金ナノ粒子 / 銀ナノ粒子 / シリカ / コア-シェル-コロナ構造 / 金 / 銀
研究成果の概要

本研究では、卵黄部を金あるいは銀ナノ粒子とし、卵殻部をシリカとする卵黄-卵殻型ナノ粒子の合成を試みた。合成は、われわれが開発した中空シリカナノ粒子の合成法(J. Am. Chem. Soc. 2007, 129, 1534)を拡張して行った。卵黄-卵殻型ナノ粒子は得られたが、生成収率が低かった。鋳型高分子の種類を変えるなど種々の方法で生成収率の増加を試みたが、今までのところ、顕著な改善はみられていない。今後は、卵黄部となる金属ナノ粒子に対する鋳型高分子の結合量を増やす方法を検討するなどして、生成収率のさらなる向上を図る必要がある。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 3件、 査読あり 11件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件、 招待講演 5件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] ガジャマダ大学(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] ダゴン大学(ミャンマー)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Fluorescence ON-OFF switching using micelle of stimuli-responsive double hydrophilic block copolymers: NileRed fluorescence in micelles of poly(acrylicacid-b-N-isopropylacrylamide)2016

    • 著者名/発表者名
      Min Min Yee, Miyabi Tsubone, Takuya Morita, Shin-ichi Yusa and Kenichi Nakashima
    • 雑誌名

      Journal of Luminescence

      巻: 76 ページ: 318-323

    • DOI

      10.1016/j.jlumin.2016.02.043

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis of zinc borate hollow nanosphere using polymeric micelles with core-corona architecture as a template2015

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Mydul Alam, Kimiko Hashimoto, Chihiro Yamaguchi, Shin-ichi Yusa, Kenichi Nakashima
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 88 号: 1 ページ: 124-126

    • DOI

      10.1246/bcsj.20140238

    • NAID

      130004690775

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cobalt oxide hollow nanoparticles as synthesized by templating tri-block copolymer micelle with core-shell-corona structure: a promising anode material for lithium ion batteries2015

    • 著者名/発表者名
      Nhut Minh Dang, Wen-Wen Zhao, Shinichi Yusa, Hideyuki Noguchi, Kenichi Nakashima
    • 雑誌名

      New Journal of Chemistry

      巻: 39 号: 6 ページ: 4726-4730

    • DOI

      10.1039/c5nj00058k

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sol-gel preparation of photoactive srilankite-type zirconium titanate hollow spheres by templating sulfonated polystyrene latex particles2015

    • 著者名/発表者名
      Akhmad Syoufian, Yukitaka Manako, and Kenichi Nakashima
    • 雑誌名

      Powder Technology

      巻: 280 ページ: 207-210

    • DOI

      10.1016/j.powtec.2015.04.059

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Hollow Silica Nanosphere with High Accessible Surface Area and Their Hybridization with Carbon Matrix for Drastic Enhancement of Electrochemical Property2014

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Mydul Alam, Haruki Yamahana, Bishnu Prasad Bastakoti, Hom Nath Luitel, Wenwen Zhao,Yusuke Yamauchi, Takanori Watari, Hideyuki Noguchi, Kenichi Nakashima
    • 雑誌名

      Applied Surface Science

      巻: 314 ページ: 552-557

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2014.07.030

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fabrication of copper oxide hollow nanosphere using ABC block copolymer templates and its application as anode materials in lithium ion batteries2014

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Alam, Wenwen Zhao, Shin-ichi Yusa, Kenichi Nakashima, Shuo Zhai,and Noguchi, Hideyuki
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 43 号: 9 ページ: 1426-1428

    • DOI

      10.1246/cl.140418

    • NAID

      130004427165

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Template free synthesis of dendritic silver nanostrustures and their supplication in surface-enhanced Raman scattering2014

    • 著者名/発表者名
      Mohammad MydulAlam, Wei Ji, HomNathLuitel, Yukihiro Ozaki, TakanoriWatari and Kenichi Nakashima
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 4 号: 95 ページ: 52686-52689

    • DOI

      10.1039/c4ra10113h

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] CoreShellCorona Polymeric Micelles as a Versatile Template for Synthesis of Inorganic Hollow Nanospheres2014

    • 著者名/発表者名
      Manickam Sasidharan and Kenichi Nakashima
    • 雑誌名

      Acc. Che. Res.

      巻: 47 号: 1 ページ: 157-167

    • DOI

      10.1021/ar4001026

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multifunctional Core-Shell-Corona-Type Polymeric Micelles for Anticancer Drug-Delivery and Imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Bishnu Prasad Bastakoti. Kevin C-W. Wu, Masamichi Inoue, Shin-ichi Yusa, Kenichi Nakashima, and Yusuke Yamauchi
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal

      巻: 19 号: 15 ページ: 4812-4817

    • DOI

      10.1002/chem.201203958

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Nanometer-sized Hollow Calcium Tungstate Particles by Using Micelles of Poly(styrene-b-acrylic acid-b-ethylene oxide) as a Soft Template2013

    • 著者名/発表者名
      Shuo Zhai, Yukitaka Manako, Shin-ichi Yusa, and Kenichi Nakashima
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 42

    • NAID

      10031183277

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Hollow Zinc Oxide Nanoparticles by Templating Micelles of Poly(styrene-b-acrylic acid-b-ethylene oxide) in Aqueous Solutions2013

    • 著者名/発表者名
      Shuo Zhai, Shin-ichi Yusa, and Kenichi Nakashima
    • 雑誌名

      Bulletin of The Chemical Society of Japan

      巻: 86

    • NAID

      10031183254

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Luminescent Hollow Nanoparticles: Synthesis and Properties2016

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Nakashima, Yukitaka Manako, and Taufik A. Natsir
    • 学会等名
      RACI Physical Chemistry 2016 Meeting
    • 発表場所
      Christchurch, New Zealand
    • 年月日
      2016-02-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Novel Approach to Synthesize Hollow and Yolk-Shell Nanoparticles – Use of Polymeric Micelle Templates2015

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Nakashima
    • 学会等名
      6th Asian Conference on Colloid and Interface Science
    • 発表場所
      Sasebo, Japan
    • 年月日
      2015-11-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fluorescence ON-OFF Switching of Nile Red by Using Stimuli-Responsive Polymeric Micelle of Poly(Acrylic Acid-b-N-Isopropyl Acryl Amide)2015

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Nakashima, Min Min Yee, Miyabi Tsubone, Takuya Morita, and Shin-ichi Yusa
    • 学会等名
      14th Conference on Methods and Applications of Fluorescence
    • 発表場所
      Wurzburg, Germany
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inorganic hollow nanoparticles: Synthesis and their applications2014

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Nakashima
    • 学会等名
      International Conference ICAMN-2014
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2014-11-04 – 2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Novel Technique to Synthesize Hollow Inorganic Nanoparticles - Use of Polymeric Micelle Template with Core-Shell-Corona Architecture2014

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Nakashima
    • 学会等名
      The 15th IUMRS-International Conference in Asia
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Synthesis of Hollow Magnetite Nanosparticles Directed by a Smart Temple of Polymeric Micelle with Core-Shell-Corona Structure2014

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Nakashima, Manickam Sasidharan, Masamichi Inoue, Shin-Ichi Yusa
    • 学会等名
      Japan-Taiwan Joint Workshop on Nanospace Materials
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Core-Shell-Corona Polymeric Micelles as a Smart Template for the Synthesis of Inorganic Hollow Nanoparticles2013

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Nakashima
    • 学会等名
      21st Joint Seminar of KB-CSJ and BB-KCS
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Core-Shell-Corona Polymeric Micelles as a Versatile Template for the Synthesis of Inorganic Hollow Nanoparticles: Application to Mesoporous Hollow Silica Nanospheres2012

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Nakashima, Manickam Sasidharan, Haruna Zenibana, Mahasweta Nandi, Asim Bhaumik
    • 学会等名
      World Congress on Oleo Science
    • 発表場所
      Sasebo, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Quadruple Stimuli-responsiveness of Aqueous Polymeric Micelles of Poly[N-isopropylacrylamide-b-sodium-2-(acrylamido)-2-methylpropanesulfonate] with Spiropyran Dimer Pendant2012

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Nakashima, Sudhina Guragain, Bishnu P. Bastakoti, and Shin-ichi Yusa
    • 学会等名
      8th International Symposium on Stimuli-Responsive Materials
    • 発表場所
      Sonoma, CA, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 中島謙一研究室

    • URL

      http://extwww.cc.saga-u.ac.jp/~nakashik/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] Professor Kenichi Nakashima’s Research Group

    • URL

      http://extwww.cc.saga-u.ac.jp/~nakashik/nakashimaHP_E.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] 中島謙一研究室

    • URL

      http://extwww.cc.saga-u.ac.jp/~nakashik/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 中島謙一研究室ホームページ

    • URL

      http://extwww.cc.saga-u.ac.jp/~nakashik/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi